コンテンツにスキップ

SOSタイタニック/忘れえぬ夜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
SOSタイタニック/忘れえぬ夜
A Night to Remember
監督 ロイ・ウォード・ベイカー
脚本 エリック・アンブラー
原作 ウォルター・ロード
製作 アーサー・ランク
出演者 ケネス・モア
音楽 ウィリアム・オルウィン
撮影 ジェフリー・アンスワース
編集 シドニー・ヘイヤーズ
配給 日本の旗 東和
公開 イギリスの旗 1958年7月3日
日本の旗 1958年11月28日
上映時間 123分
製作国 イギリスの旗 イギリス
言語 英語
興行収入 £500,000[1]
テンプレートを表示

SOS//A Night to Remember1958VHSDVDSOS

[]


1912414

1997[2][3][4][5]

16[1][6]

ストーリー[編集]

キャスト[編集]

役名 俳優 日本語吹替
NHK総合 フジテレビ
チャールズ・ライトラー ケネス・モア 島宇志夫 小林修
E・J・スミス船長 ローレンス・ネイスミス 杉田俊也 高塔正康
リズ・ルーカス夫人 オナー・ブラックマン 鈴木弘子
アーサー・ロストロン大尉 アンソニー・ブッシェル
クラーク氏 ロナルド・アレン 西山連 城山知馨夫
アーサー・G・ペウチェン ロバート・エアーズ 諏訪孝二
トーマス・アンドリューズ マイケル・グッドリーフ
ジャック無線通信士 ケネス・グリフィス
ジョセフ・ブルース・イズメイ フランク・ロートン
ウィリアム・マードック一等航海士 リチャード・リーチ
ハロルド・ブライド デヴィッド・マッカラム 本田統
ハロルド・トーマス無線通信士 アレック・マッコーエン
アンダーソン牧師 フィリップ・レイ
フレデリック・フリート バーナード・フォックス[7]
船員 デスモンド・リュウェリン[7]
乗客 ジョン・モルダー・ブラウン[7]
機関員 ダーレン・ネスビット[7]
  • NHK総合版:初回放送1968年4月7日『劇映画』14:00-16:00[8]
  • フジテレビ版:初回放送1973年6月15日『ゴールデン洋画劇場

スタッフ[編集]

出典[編集]



(一)^ abBritish Cinema of the 1950s: The Decline of Deference.  Oxford University Press (2018710). 2020826

(二)^ SOS/ .  . 2020826

(三)^ SOS/ - allcinema

(四)^ Celeste Cumming Mt. Lebanon, "Early Titanic Film A Movie to Remember", Pittsburgh Post-Gazette (11 September 1998), p. 39.

(五)^ P. Parisi, Titanic and the making of James Cameron (New York: Newmarket Press, 1998), p. 127.

(六)^ Night To Remember, a Archived 14 April 2013 at Archive.is HFPA Retrieved 2010-01-04.

(七)^ abcd

(八)^ .  NHK. 2020826

外部リンク[編集]