ゴールデン洋画劇場

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ゴールデン洋画劇場
ジャンル 映画番組
出演者 #概要参照
製作
制作 フジテレビ
放送
音声形式2か国語放送(1979年8月10日[1] - )(一部を除く)
放送国・地域日本の旗 日本
ゴールデン洋画劇場(金曜日・1980年度まで)
オープニングフジテレビゴールデン洋画劇場テーマ
放送期間1971年4月2日-1981年3月27日
放送時間金曜日21:00 - 22:54
(1973年9月までは22:56まで、1975年9月までは22:55まで)
放送分116→115→114分
ゴールデン洋画劇場(土曜日・1981年度から)
オープニングゴールデン洋画劇場オープニングテーマ
放送期間1981年4月4日- 2001年9月29日
放送時間土曜日21:00 - 22:54
(1981年4月 - 1995年9月間は21:02開始。1995年10月 - 1996年9月間は20:59開始)
放送分112→115→114分
ゴールデンシアター
放送期間2001年10月6日- 2003年9月27日
放送時間土曜日21:00 - 22:54
放送分114分

特記事項:
作品によっては放送開始・終了時間が異なる場合があった。
テンプレートを表示

1971422003927

2001106

[]


20001125   - 

20:00

198132721:0019814419814 - 1995921:00 - 21:0221:02199510 - 1996920:59

彿調[2]

19798102[1]

200110200310  

[]


1973622105225

19987251999720019

放送時間の変遷[編集]

放送期間 放送時間 (JST) 放送分数
1971.04 1973.09 金曜日 21:00 - 22:56 116分
1973.10 1975.09 金曜日 21:00 - 22:55 115分
1975.10 1981.03 金曜日 21:00 - 22:54 114分
1981.04 1995.09 土曜日 21:02 - 22:54 112分
1995.10 1996.09 土曜日 20:59 - 22:54 115分
1996.10 2003.09 土曜日 21:00 - 22:54 114分

タレント吹き替え[編集]


[3][4][3][3][5][6]

[]


 - [7]Blu-ray

 -  - Blu-ray

 - 

 - 

 - Mr.Boo! DVD

 - Mr.Boo!

 - 2/

 - 2/

 - 3/

 - /

 - 

 - 

() - /

 - 

 -  IQ=0DVD

 - 便 

 - 便 

 - 

 - - 

 - 

 - 

 - 

 - 2

 - 2

 - 使

 -  C

 -  

 - 

 - DVDDVD

 - 

 -  

 - 

 -  - 30Blu-rayBOX

 -  /

 -  

 - 2

 -  

 - /

 - 

 - 

 - 

 - [ 1]

 - J

 - 

 - / 

 - /

 - 

 - 

 - 2

 - / 

 - J[ 2]

 - 

 - 

 - P.T.A.

 - Z PART2 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - /

 - 2/

 - 

 - 

西 - 

 - TAXI NY

 - 

[]




 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

[]



放送対象地域 放送局 系列 備考
関東広域圏 フジテレビ (CX) フジテレビ系列 制作局
北海道 北海道文化放送 (UHB) 1972年4月開局から
青森県 青森放送 (RAB) 日本テレビ系列 [注 3]
岩手県 岩手めんこいテレビ (MIT) フジテレビ系列 1991年4月開局から
宮城県 仙台放送 (OX)
秋田県 秋田テレビ (AKT)
山形県 山形テレビ (YTS) テレビ朝日系列 1993年3月27日打ち切り
1993年3月まではフジテレビ系列局[注 4]
さくらんぼテレビ (SAY) フジテレビ系列 1997年4月開局から
福島県 福島テレビ (FTV) 1983年4月2日から[注 5]
新潟県 新潟総合テレビ (NST) 現:NST新潟総合テレビ
1983年10月1日から[注 6]
長野県 長野放送 (NBS)
静岡県 テレビ静岡 (SUT)
富山県 富山テレビ (BBT)
石川県 石川テレビ (ITC)
福井県 福井テレビ (FTB)
中京広域圏 東海テレビ (THK)
近畿広域圏 関西テレビ (KTV)
島根県
鳥取県
山陰中央テレビ (TSK)
岡山県
香川県
岡山放送 (OHK) 1979年3月23日から同時ネット[注 7]、それ以前は遅れネットで放送
広島県 広島テレビ (HTV) 日本テレビ系列 1975年9月まで
1975年9月まではフジテレビ系列とのクロスネット局
テレビ新広島 (TSS) フジテレビ系列 1975年10月開局から
山口県 山口放送 (KRY) 日本テレビ系列 [注 8]
愛媛県 愛媛放送 (EBC) フジテレビ系列 現:テレビ愛媛
高知県 テレビ高知 (KUTV) TBS系列 1975年頃の一時期のみ
高知放送 (RKC) 日本テレビ系列 1997年3月まで[注 9]
高知さんさんテレビ (KSS) フジテレビ系列 1997年4月開局から
福岡県 テレビ西日本 (TNC)
佐賀県 サガテレビ (STS)
長崎県 長崎放送(NBC) TBS系列 (時期不明)[注 10]
テレビ長崎 (KTN) フジテレビ系列 1981年4月4日から[注 11]
熊本県 テレビ熊本 (TKU)
大分県 テレビ大分 (TOS) 日本テレビ系列
フジテレビ系列
[注 12]
宮崎県 テレビ宮崎 (UMK) フジテレビ系列
日本テレビ系列
テレビ朝日系列
鹿児島県 鹿児島テレビ (KTS) フジテレビ系列 1982年10月2日から[注 13]
沖縄県 沖縄テレビ (OTV)


[]

[]


19714 - 19813=
""調使

19814 - 199592


199510 - 199733 YESTERDAY S DREAM

19974 - 20019422

[]


200110 - 20039512

[]




19801

Q2?611

1975525224!!197748!24

197710157!/

19771223鹿  [8]

1996105211.5226!?21[9]245

[]





[]

[]


197142

197149

1971910

1971101/108

1972121

197247

宿1972616

197298

!1972121/128

1973112

1973323

1973105

19731012

1973112

197431

1974315

 (197445/412)  ()

197467

1974614

1974104

19741011

19741025

1975131

1975523

1975613

1975627

/1975103

197612

1976416/423

1976430

19761029

!1976115

197734/311

MASH197741西

!197748

21977429

1977513

1977527

1977916

1977729

'7519771021

 (197816) : (:)

1978310

1978414

1978421

1978428

1978519

1978721

19781013

1978113

19781110

1979323

197946/413

1979629

21979105

19791019

1980613

19801010)

19801114

19801128

 1981116

1981220

1981313

Mr.Boo!198152

1981516

19811010

19811017

19811031

1982130

殿1982227

 1982410

70001982417

 (1982424) : (:)

Mr.Boo!198251

23001982515

1982612

 (1982109)  ()

19821016

19821030MIE

1982116

1982124

19821219

198325

198335

 198342

1983423

Mr.Boo!1983430

1983514

198364

/1983910

U1983108

19831015

便1983115

1983123

1984218

198433西

198447

1984414

198455

219841013

19841027

19841124

19841222

 (198539) : (:)

198546

1985413T

198554

 (1985615) : (:)

13 PART3 (198576) : (:)

198597C

19851012

19851019

1985112

X19851130

1985127

1986111

1986222

1986419

198653

 (1986510) : (:)

19861011

19861122

使19861227

X1987110

1987221

1987411

 (1987425)  ()

1987516

1987711

1987103

/19871010

 19871024

19871128

 A (19871226) :(:)

2!198819

1988123

198842

/1988416

1988430

1988528

!198864

1988618

/1988813

1988820

21988101

/19881015

1988115

/1989218

1989415

1989422

A2 1989513

1989610

1989617

13 PART6/!198985

1989812

1989107

 (19891021): (:)

19891028

1990113

1990210

1990310

21990414

1990421

1990526

1990825

1990106

19901013

 (19901117) J ()

1991119

/X199129

1991216

21991413

1991420

199161

 (199168) : (:)

&1991622

 (1991629) : (:)

/1991810

1991928

 (19911123) : (:)

319911221

1992118

1992314

199252

13 PART8/N.Y.1992613

 (199288) : (:)

19921024

2 (19921226) : (:)

1993220

199336

/199343

 (1993410)  (:)

1993612

 (1993828)  ()

1993925

/1993102

21993109

1994115鹿

1994312

199449

48PART2/1994423

1994430

 (1994521) : (:)

3 (1994820) :C (:)

19941015

 PART III (19941119) : (:)

2199524

 (199548) : (:)

  (1995527) : (:)

1995107

1996127

1996330

 (199646) : (:)

3 (1996420) : (:)

JM199661

 (19961116) : (:)

 (199721) : (:)

1997419

19971018

1998516

199866

1998912

1998103

 (19981219) : (:)

  (1999116) : (:)

  (1999220) : (:)

 (199943) : (:)

 (1999529) : ()

 (1999710)  ()

:1999109

G.I. (2000129) : (:)

 (2000513) : (:)

2000520

 (2000610) : (:)

 (2000617) : (:)

122000715

TAXi (2000812) : (:)

 (2000916) : (:)

2000923

L.A.2000122

/ (2000129) : (:)

L.A.2001324

(2001512):(:)

007  (200177)  (:)

200198

(2001922):(:)

4 (2001811)  ()

 (200222) : (:)

 (2002914) : (:)

2002105

RONIN (2003118) : (:)

 (200331)  (:)

2003614

 (2003920) : (:)

[]




19814419:33 - 22:54!53

99919818120:03 - 22:54





1990

1990

1979810

 (90)



 2003712

[]


19821113

19951223

2020001230

2002921

E.YAZAWA 20021123

20021228

 200396

[]

注釈[編集]



(一)^ 48

(二)^ 

(三)^ RAB

(四)^ 19934

(五)^ JNN退FNN19833TBS

(六)^ ANN退

(七)^ 331ANN退

(八)^ 

(九)^ 

(十)^ 2KTNKTN

(11)^ 9

(12)^ 21:006 19931020069

(13)^ 22:0023:30NNN300:0019864(22)5KTS21

出典[編集]



(一)^ ab 1979810  P.24 ()

(二)^   - 

(三)^ abc.   (201532). 20231011

(四)^ . TeLePAL (). (19926/66/19). 

(五)^  . (). (2021527). https://www.dailyshincho.jp/article/2021/05271101/?all=1 20221121 

(六)^  .  . 2019629

(七)^  . 20161021

(八)^ 77 /  : 12619786132 - 33NDLJP:3463805/33 

(九)^ 1. (2020519). 2020519

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

フジテレビ系列 金曜21時台
前番組 番組名 次番組

万国びっくりショー
※21:00 - 21:30
(月曜20時台に移動)


おんなの劇場
※21:30 - 22:26

ゴールデン洋画劇場
(1971年4月 - 1981年3月)

時代劇スペシャル
※20:02 - 21:48


FNNニュース・明日の天気
※21:48 - 21:54
(54分繰り下げ)
くいしん坊!万才
※21:54 - 22:00

フジテレビ系列 金曜22時台

おんなの劇場
※21:30 - 22:26


満点奥さま
※22:26 - 22:30
佐野洋サスペンスアワー
※22:30 - 23:00
【ここまで関西テレビ制作枠】

ゴールデン洋画劇場
(1971年4月 - 1981年3月)

夫婦は夫婦
※22:00 - 22:54
【ここからドラマ枠】

フジテレビ 土曜20:59 - 21:00枠

FNNニュース・明日の天気
※20:54 - 21:00
【1分縮小して継続】

ゴールデン洋画劇場
(1995年10月7日 - 1996年9月28日)

FNNニュース・明日の天気
※20:54 - 21:00
【再び1分拡大】

フジテレビ系列 土曜21:00 - 21:02枠

本郷菊坂赤門通り
※21:00 - 21:54
【ここまでドラマ枠】

映画情報

ゴールデン洋画劇場
(1981年4月 - 2001年9月)

ゴールデンシアター
(2001年10月 - 2003年9月)

プレミアムステージ
※21:00 - 22:54

フジテレビ系列 土曜21:02 - 21:54枠

本郷菊坂赤門通り
※21:00 - 21:54

ゴールデン洋画劇場
(1981年4月 - 2001年9月)

ゴールデンシアター
(2001年10月 - 2003年9月)

プレミアムステージ
※21:00 - 22:54

フジテレビ 土曜21:54 - 22:00枠

くいしん坊!万才
(土曜放送廃止)

ゴールデン洋画劇場
(1981年4月 - 2001年9月)

ゴールデンシアター
(2001年10月 - 2003年9月)

プレミアムステージ
※21:00 - 22:54

フジテレビ系列 土曜22:00 - 22:54枠

氷山のごとく
【ここまでドラマ枠】

ゴールデン洋画劇場
(1981年4月 - 2001年9月)

ゴールデンシアター
(2001年10月 - 2003年9月)

プレミアムステージ
※21:00 - 22:54