アロー(読み)あろー(英語表記)Kenneth Joseph Arrow

デジタル大辞泉 「アロー」の意味・読み・例文・類語

アロー(Kenneth Joseph Arrow)

 
192120171972  

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アロー」の意味・わかりやすい解説

アロー
あろー
Kenneth Joseph Arrow
(1921―2017)


19571972

 Social Choice and Individual Value1951調

 

21977J19991996

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アロー」の意味・わかりやすい解説

アロー
Arrow, Kenneth J.

 
[]1921.8.23. 
[]2017.2.21. 
 Kenneth Joseph ArrowSocial Choice and Individual Values1951194968196879197919911956 1972 J.R.1973Essays in the Theory of Risk Bearing1971General Competitive Analysis1971F.H.  

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「アロー」の意味・わかりやすい解説

アロー
Kenneth Joseph Arrow
生没年:1921-

アメリカの理論経済学者。ニューヨークに生まれ,ニューヨーク市立大学,コロンビア大学卒(1951年同大Ph.D.)。シカゴ大学,スタンフォード大学,ハーバード大学を経て,1979年以降スタンフォード大学教授。一般均衡理論,資源配分機構と組織の経済学,社会的選択理論,危険・不確実性および情報の経済学,オペレーションズリサーチ,非線形計画理論,公共投資の理論など,数多くの領域において膨大かつ本質的な業績を上げている。競争的一般均衡の存在・安定・最適性,民主的な社会的選択機構の一般的存在不可能性などに関する重要な研究に対してノーベル経済学賞受賞(1972)。主著として,《社会的選択と個人的評価》(1951),《一般均衡分析》(F.H. ハーンとの共著,1971),《組織の限界》(1974)がある。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「アロー」の意味・わかりやすい解説

アロー

米国の経済学者。スタンフォード大学教授,ハーバード大学教授。情報の経済学など広範囲にわたる経済理論で業績をあげる。主著は《社会的選択と個人的評価》(1951年)で,個人の合理的判断を集計して社会的判断を形成する際,どんな民主的ルールによる集計でも循環的矛盾を生む可能性を避けられないという,〈一般不可能性定理〉を証明した。この本は後に社会的選択理論と呼ばれる分野の先駆的研究となった。一般均衡の存在証明の業績で1972年ノーベル経済学賞。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

デジタル大辞泉プラス 「アロー」の解説

アロー

 
197619803OEM  

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のアローの言及

【社会的選択理論】より

…ところでこのルールは,各個人が矛盾のない判断を表明していても,それらを集計した社会的判断が循環的矛盾を生むという〈投票のパラドックス〉の可能性を含むという事実が,古くフランスの啓蒙思想家M.J.A.N.deコンドルセにより発見された。社会的選択理論における古典的成果とされるK.J.アローの一般可能性定理general possibility theoremは,このようなパラドックスは単純多数決ルールにのみ固有の欠陥ではなく,実は民主的な集計ルール一般が避けえない難点であるということを論証したものである。さらにまた,いかなる集計ルールであれ,個人による虚偽の判断表明によりその個人の利益になるように操作される可能性をつねに潜めているという事実も,一般的な論証を受けている。…

※「アロー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android