シベリウス(英語表記)Jean Sibelius

デジタル大辞泉 「シベリウス」の意味・読み・例文・類語

シベリウス(Jean Julius Christian Sibelius)

 
18651957調  

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「シベリウス」の意味・読み・例文・類語

シベリウス

 

(一)( Jean Sibelius  ) 
 

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「シベリウス」の意味・わかりやすい解説

シベリウス
Jean Sibelius
生没年:1865-1957


Johan Julius Christian S.251410188520退M.89A.E.A.K.R.9192Kullervo971901041893-952189921901︿1900142029119

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「シベリウス」の意味・わかりやすい解説

シベリウス
しべりうす
Jean Siberius
(1865―1957)


128188589AKR92()189218921893959711899189921901調1903190419063190719091910419111913141512850510191619161915191561923719241926192529305792091

 調


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「シベリウス」の意味・わかりやすい解説

シベリウス

 
18911892189718931895189919002190119021920姿4191119251926190319081909519141915191619196192371924
 

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シベリウス」の意味・わかりやすい解説

シベリウス
Sibelius, Jean

 
[]1865.12.8. 
[]1957.9.20. 
18924 (1899)  (1903) 38 (26) 退  

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ピティナ・ピアノ曲事典(作曲者) 「シベリウス」の解説

シベリウス

フィンランドの作曲家。ファーストネームのジャンはフランス風で、彼のおじにあやかったものである。ヴァイオリンと作曲に早くから親しみ、10歳で最初の作品を書いた。14歳からヴァイオリンのレッスンを受けて上 ...続き

出典 (社)全日本ピアノ指導者協会ピティナ・ピアノ曲事典(作曲者)について 情報

旺文社世界史事典 三訂版 「シベリウス」の解説

シベリウス
Johan Julius Christian Sibelius

1865〜1957
フィンランドの作曲家
ドイツ−ロマン派の流れをくみ,民族精神を清澄 (せいちよう) にうたい,国民楽派の重鎮となった。交響詩「フィンランディア」「交響曲第2番」が代表作。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android