メロドラマ(英語表記)melodrama

翻訳|melodrama

デジタル大辞泉 「メロドラマ」の意味・読み・例文・類語

メロドラマ(melodrama)

 
18西  

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「メロドラマ」の意味・読み・例文・類語

メロドラマ

 

(一)   ( [] melodrama  )
(二) 
(一)[](1910︿)
(三) 
(一)[](1917︿)
 

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「メロドラマ」の意味・わかりやすい解説

メロドラマ
melodrama


melodramamélodrameJ.J.1775︿mélo-︿melos︿

 19使退︿19︿Boulevard du Crime

 ︿A.M.G.17981800︿

 19Jean-Pierre AlauxJ.

 ︿︿︿

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「メロドラマ」の意味・わかりやすい解説

メロドラマ
めろどらま
melodrama


melosdrama使18()1789()1800

 ()使1919391940193839195354()使


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「メロドラマ」の意味・わかりやすい解説

メロドラマ
melodrama

 
1819 R.A.19 (1852)   

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「メロドラマ」の意味・わかりやすい解説

メロドラマ

18世紀末フランスを中心に流行した音楽芝居が原義。J.J.ルソーの《ピグマリオン》(1775年)が最初とされる。19世紀初頭にかけて市民階級に迎えられたが,音楽的要素が衰退し,今日では大衆受けのする感傷的な作品のことをさす。
→関連項目ブールバール劇

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のメロドラマの言及

【イタリア演劇】より



1718
 退A.1617Pietro Francesco Cavalli,G.C.︿()︿

※「メロドラマ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

タコノキ

タコノキ科の常緑高木。小笠原諸島に特産する。幹は直立して太い枝をまばらに斜上し,下部には多数の太い気根がある。葉は幹の頂上に密生し,長さ1〜2m,幅約7cmで,先は細くとがり,縁には鋭い鋸歯(きょし)...

タコノキの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android