大学拡張(読み)だいがくかくちょう(英語表記)university extension

改訂新版 世界大百科事典 「大学拡張」の意味・わかりやすい解説

大学拡張 (だいがくかくちょう)
university extension




 191870Samuel BarnettAlbert MansbridgeWorkers' Educational AssociationWEAtutorial classextra mural department20

 1960

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「大学拡張」の意味・わかりやすい解説

大学拡張
だいがくかくちょう
university extension

 
18678085  

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「大学拡張」の意味・わかりやすい解説

大学拡張【だいがくかくちょう】

 
1870
 

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「大学拡張」の意味・わかりやすい解説

大学拡張
だいがくかくちょう
university extension

一般市民に対し広く大学教育の機会を開放する方策をさすが、わかりやすく大学開放というのが一般的になっている。

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の大学拡張の言及

【学校開放】より

…学校の教職員や施設などの人的・物的な教育機能と蓄積された研究成果などを,広く一般市民に開放しその活用に供する事業・政策・思想。歴史的にみると,19世紀にイギリスに生まれた大学拡張事業university extensionをはじめ,アメリカやヨーロッパ各国で組織された民衆への学校開放事業があるが,前者の場合,労働者階級の自立的な学習運動と結びつき,チュートリアル・クラスの例にみられるような高い水準を生み出している。日本の場合,第2次大戦前は私立大学による通信教育事業等の試みもあったが,天皇制教学体制下ではもっぱら民衆教化のための政策として展開された。…

※「大学拡張」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

タコノキ


12m7cm()...


コトバンク for iPhone

コトバンク for Android