大陸封鎖(読み)たいりくふうさ(英語表記)blocus continental[フランス]

改訂新版 世界大百科事典 「大陸封鎖」の意味・わかりやすい解説

大陸封鎖 (たいりくふうさ)
blocus continental[フランス]


11806continental system

 18西1786貿179386貿17939

 180306112112貿34507貿

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「大陸封鎖」の意味・わかりやすい解説

大陸封鎖
たいりくふうさ
Blocus continental フランス語


11805180611貿07()()1812

 

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「大陸封鎖」の意味・わかりやすい解説

大陸封鎖【たいりくふうさ】

1806年以後フランス皇帝ナポレオン1世がとった対英経済封鎖政策。ベルリン勅令(1806年)・ミラノ勅令(1807年)によってヨーロッパ諸国の対英貿易を禁止,英本国とその植民地産品の没収,それらの地に寄港した船舶の大陸入港禁止等を命じた。かねてより対立していた英国に打撃を与え,また自国の産業を保護するための政策だったが,思った効果は得られずかえってナポレオンの治世を縮めた。
→関連項目ティルジット条約ナポレオン戦争ボナパルトミラノ勅令モスクワ遠征

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

山川 世界史小辞典 改訂新版 「大陸封鎖」の解説

大陸封鎖(たいりくふうさ)
Blocus continental

大陸制度ともいう。イギリスに対して,ヨーロッパ大陸の市場を閉鎖するために,ナポレオン1世がとった政策。1806年11月に彼はベルリン勅令を発し,イギリスとの貿易や通信の全面的禁止,イギリスおよびその植民地の商品の取引禁止と没収,イギリスおよびその植民地からきた船舶の大陸入港禁止と没収,などを命じ,翌年のミラノ勅令でこれを強化した。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「大陸封鎖」の意味・わかりやすい解説

大陸封鎖
たいりくふうさ

大陸制度」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android