本願寺派(読み)ホンガンジハ

デジタル大辞泉 「本願寺派」の意味・読み・例文・類語

ほんがんじ‐は〔ホングワンジ‐〕【本願寺派】

 
西12()()  

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「本願寺派」の意味・読み・例文・類語

ほんがんじ‐はホングヮン‥【本願寺派】

  1. 〘 名詞 〙 真宗十派の一つ。親鸞の直系で、京都西本願寺を本山とするもの。
    1. [初出の実例]「私の生れた地方は大変本願寺派(ホングヮンジハ)勢力の強い所でしたから」(出典:こゝろ(1914)〈夏目漱石〉下)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

山川 日本史小辞典 改訂新版 「本願寺派」の解説

本願寺派
ほんがんじは


西()()()8西11西()()()

出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報

世界大百科事典(旧版)内の本願寺派の言及

【浄土真宗】より

…72年政府はようやく一向宗を真宗と称することを許可したが,浄土宗の立場を考えてか,浄土真宗の名を許さなかった。81年6月,東本願寺派を真宗大谷派,西本願寺派を真宗本願寺派と改めた。第2次大戦後,西本願寺は宗名に浄土を付け浄土真宗本願寺派と称するようになった。…

【本願寺】より

…ここに本願寺は東西両派に分かれた。 現在,西本願寺は浄土真宗本願寺派本山で,竜谷山と号し俗に〈お西〉と呼ばれる。東本願寺は真宗大谷派本山で,俗に〈お東〉と呼ばれる。…

※「本願寺派」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

タコノキ

タコノキ科の常緑高木。小笠原諸島に特産する。幹は直立して太い枝をまばらに斜上し,下部には多数の太い気根がある。葉は幹の頂上に密生し,長さ1〜2m,幅約7cmで,先は細くとがり,縁には鋭い鋸歯(きょし)...

タコノキの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android