李煜(読み)リイク(英語表記)Lǐ Yù

デジタル大辞泉 「李煜」の意味・読み・例文・類語

り‐いく【李煜】

 
937978961975()()()  

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「李煜」の意味・読み・例文・類語

り‐いく【李&JISEC76;】

 

(一)
 

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「李煜」の意味・わかりやすい解説

李煜 (りいく)
Lǐ Yù
生没年:937-978


961-975103調︿︿2

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「李煜」の意味・わかりやすい解説

李煜
りいく
Li Yu

 
[]2(937).7.7. 
[]3(978).7.7. 
3 ( 961975)   () 62 (961)  8 (975)   ()  ( )    

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「李煜」の意味・わかりやすい解説

李煜
りいく
(937―978)


()()()()6961()215975()97837742姿()

 

16 1959

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の李煜の言及

【韓熙載夜宴図】より


()

【文房四宝】より


10()()10()521

【梵鐘】より



※「李煜」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」