海陵王(読み)かいりょうおう(英語表記)Hǎi líng wáng

精選版 日本国語大辞典 「海陵王」の意味・読み・例文・類語

かいりょう‐おう‥ワウ【海陵王】

 

(一)()
 

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「海陵王」の意味・わかりやすい解説

海陵王 (かいりょうおう)
Hǎi líng wáng
生没年:1122-61


41149-6111502使53156161西

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「海陵王」の意味・わかりやすい解説

海陵王
かいりょうおう
(1122―1161)


4114961()()()()()()1149()2()562()使53()()()殿()()61()()6111


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「海陵王」の意味・わかりやすい解説

海陵王
かいりょうおう
Hai-ling-wang

 
[]6(1122)
[]1(1161)
4 ( 114961) 1 (61)   

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

旺文社世界史事典 三訂版 「海陵王」の解説

海陵王
かいりょうおう

1122〜61
金の第4代皇帝(在位1149〜61)
女真名はテクナイ。太祖阿骨打の庶皇孫,従弟の第3代熙宗 (きそう) の宰相であったが,クーデタを起こして即位。首都を会寧府 (かいねいふ) から燕京 (えんきよう) (現在の北京)に移した。南宋遠征中に反乱が起き,揚州で暗殺された。死後帝号を奪われ,王に下げられ廃帝亮 (はいていりよう) と記される。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android