真相(読み)シンソウ

デジタル大辞泉 「真相」の意味・読み・例文・類語

しん‐そう〔‐サウ〕【真相】

ある物事の真実のすがた。特に、事件などの、本当の事情内容。「真相を究明する」
[類語]事実真実現実実情実態実際本当事情実況実相得体現実現実的実際的実地現に臨場感リアル有りのまま有りようまこと史実真正実の正真正銘紛れもない他ならない

しんそう〔シンサウ〕【真相】

相阿弥そうあみ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「真相」の意味・読み・例文・類語

しん‐そう‥サウ【真相】

 

(一)[1]    
(一)[](835)
(二)()(188586︿)
(三)[]
(二)[2] ()谿()
 

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「真相」の意味・わかりやすい解説

真相
しんそう
(?―1525)


()()()()()()3()谿()使湿()1513()

 

駿6 1981

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「真相」の意味・わかりやすい解説

真相 (しんそう)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「真相」の意味・わかりやすい解説

真相【しんそう】

相阿弥(そうあみ)

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「真相」の解説

真相 しんそう

相阿弥(そうあみ)

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

デジタル大辞泉プラス 「真相」の解説

真相

米国の作家ロバート・B・パーカーのハードボイルド小説(2003)。原題《Back Story》。「スペンサー」シリーズ。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

普及版 字通 「真相」の読み・字形・画数・意味

【真相】しんそう

実相。

字通「真」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「真相」の意味・わかりやすい解説

真相
しんそう

相阿弥」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の真相の言及

【相阿弥】より



※「真相」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android