社会党(読み)シャカイトウ

デジタル大辞泉 「社会党」の意味・読み・例文・類語

しゃかい‐とう〔シヤクワイタウ〕【社会党】

 


196919812012PSParti Socialiste  

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「社会党」の意味・読み・例文・類語

しゃかい‐とうシャクヮイタウ【社会党】

  1. [ 1 ] 〘 名詞 〙 社会主義、または社会民主主義による政党。
  2. [ 2 ]にっぽんしゃかいとう(日本社会党)」の略称。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「社会党」の意味・わかりやすい解説

社会党
しゃかいとう


19891991

 EU201016018895119103819968


社会党の歴史


19

 18641876

 1889

 1914()19191943()

 19231940

 西1989西

 19471951EU


政策と組織

各国社会党は、マルクス主義を理論的基礎とした共産党の場合とは異なり、それぞれの国の社会主義思想・運動の伝統を引き継ぎ、特別の統一した指導理論をもたず、政策や組織のあり方の違いも大きい。しいてあげれば、非マルクス主義的な社会主義、平等主義を共通の思想的特徴とすることができる。核問題や安全保障への態度、外国人労働者への態度などの重要政策問題で各国社会党どうしが対立することもあり、各国党内でもさまざまな対立がある。ただし、議会を通じての漸次的社会改良、国民所得の公正な再分配、労働者福祉や権利拡大による福祉国家と労使協議制度、反戦・軍縮・平和、男女共同参画や環境保護、ソ連型社会主義と共産党独裁の拒否などについては、その濃淡の差はあれ、共通している。

 社会主義インターナショナルでは、1951年のフランクフルト宣言「民主社会主義の目的と任務」で、社会保障・完全雇用・生活水準引上げのための計画経済、左右の独裁排除、を共通の目的に掲げ、1962年のオスロ宣言で福祉国家実現と後進国援助をうたった。1989年のストックホルム宣言では、環境問題や南北問題の解決もうたうようになった。

 冷戦終結後、もともと社会党の強かった北欧諸国では高福祉・高負担の福祉国家が充実し、グローバル化への対応を迫られたイギリス労働党やドイツ社会民主党内では、かつての国有化や労働組合依存は後景に退き、市場経済と福祉国家を両立させる「第三の道」路線が有力になった。「自由・平等・友愛」にかわって「自由・公正・連帯」を掲げる社会党も多く、総じて自由主義に接近し、民主主義の徹底を求めている。

 組織的には、かつての共産党の民主集中制のような統一した原理をもたず、イギリス労働党のように労働組合の団体加盟を認める党、ドイツ社会民主党のように伝統的に地域組織やスポーツ・文化を含む大衆組織を重視しているもの、かつての日本社会党のようにわずか数万の党員だが労組支援で1000万以上の得票を獲得した党など、さまざまである。

[加藤哲郎]

社会主義インターナショナルと世界の社会党


19775211()3425201011529153105560

 1863186918751890

 1888

 1906

 1879190119691981

 18921943198319942007

 18791978198219962004

 197420062009

 18891932

 1887

 189919952007

 18711924

 18912007

 191619992008

 193319731989

 19812003

 19682009



19992005

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

旺文社世界史事典 三訂版 「社会党」の解説

社会党
しゃかいとう

 


190520姿調1936196071198123
18931921189119801950  

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

百科事典マイペディア 「社会党」の意味・わかりやすい解説

社会党【しゃかいとう】

日本社会党

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の社会党の言及

【チリ】より

…この政権は弱体であったが,支配層の妥協により政教分離,労働三法など進歩的な政策を実施し,政治に新しい傾向を導入した。20年代から30年代にかけて共産党,社会党も結成された。 大恐慌以降この新しい傾向はさらに促進され,第2次大戦直前の38年には,資本家,中小地主,中間層の政党である急進党の主導で,社会党,共産党も参加した人民戦線政権が成立,以後52年まで急進党が政権を掌握し,工業化政策を中軸として,社会改革を進めた。…

【ベルギー】より


64()196031992()5

 (西5)(5)3︿1058919

※「社会党」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android