陳紹禹(読み)チンショウウ(英語表記)Chén Shào yǔ

デジタル大辞泉 「陳紹禹」の意味・読み・例文・類語

ちん‐しょうう〔‐セウウ〕【陳紹禹】

 
19071974()()1928()()()1931  

チェン‐シャオユイ【陳紹禹】

ちんしょうう(陳紹禹)

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「陳紹禹」の意味・読み・例文・類語

ちん‐しょうう‥セウウ【陳紹禹】

 

(一)
 

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「陳紹禹」の意味・わかりやすい解説

陳紹禹 (ちんしょうう)
Chén Shào yǔ
生没年:1907-74


19252729311646

 ︿35︿311035︿7︿38519751976

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「陳紹禹」の意味・わかりやすい解説

陳紹禹
ちんしょうう
Chen Shao-yu

 
[]30(1904).4.9. 
[]1974.3.27. 
 () 192527 P.29311351331373583711404954956956693  

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「陳紹禹」の意味・わかりやすい解説

陳紹禹
ちんしょうう / チェンシャオユー
(1907―1974)


()()19251930()()193119351931193819451956


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「陳紹禹」の意味・わかりやすい解説

陳紹禹【ちんしょうう】

 
()()19311935
 

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

山川 世界史小辞典 改訂新版 「陳紹禹」の解説

陳紹禹(ちんしょうう)
Chen Shaoyu


190474

()1925()()56

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

世界大百科事典(旧版)内の陳紹禹の言及

【紅軍】より


30()()53410︿ 11351011西3

【抗日戦争】より


 ()()

【抗日民族統一戦線】より


西()︿︿︿

【中国共産党】より

…中共がこれを李立三の戦術的誤謬として処置したのに対し,コミンテルンは右翼的路線の誤りだとして中共指導部の改組に乗り出した。31年1月,陳紹禹(王明)らソ連留学生出身者が中共中央を掌握し,右翼偏向との闘争を呼号して,ソ連の経験と理論を教条的に中国革命に持ちこんできた(第3次極左路線)。彼らは中間勢力を主敵として対処し,〈満州事変〉後の愛国運動の高揚からみずからを孤立させ,党内では派閥を固め,無原則な党内闘争,反革命粛清を拡大して中共の団結と戦闘力をみずから弱めた。…

※「陳紹禹」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android