コンテンツにスキップ

上郷町 (長野県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
かみさとまち
上郷町
飯田風越高校
上郷町旗 上郷町章
上郷町旗 上郷町章
廃止日 1993年7月1日
廃止理由 編入合併
上郷町飯田市
現在の自治体 飯田市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中部地方甲信越地方
都道府県 長野県
下伊那郡
市町村コード 20405-6
面積 26.4 km2.
総人口 14,636
国勢調査1990年
隣接自治体 飯田市高森町喬木村
上郷町役場
所在地 395
長野県下伊那郡上郷町大字飯沼3145番地
座標 北緯35度31分04秒 東経137度50分39秒 / 北緯35.51769度 東経137.84403度 / 35.51769; 137.84403 (上郷町)座標: 北緯35度31分04秒 東経137度50分39秒 / 北緯35.51769度 東経137.84403度 / 35.51769; 137.84403 (上郷町)
特記事項 面積の出典[1]
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示



[2]


[]


西[1]500 m[1]

 - 

[1][2]1955308,1388,000[3]

[]


18758123 - 1

18769821 - 

18791214 - 

18811492 - 

18892241 - 2

195631930 - [2]

195934529 - [4]

19704541 - 

1993571 - 

[]


[2]18758[2]

町村長[編集]

村長

地域[編集]

教育[編集]

交通[編集]

鉄道[編集]

道路[編集]

出身者[編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b c d 是枝 1983, p. 21.
  2. ^ a b c d e 上郷史編集委員会 編 1978, p. 4.
  3. ^ 上郷史編集委員会 編 1978.
  4. ^ 日外アソシエーツ編集部編 編『日本災害史事典 1868-2009』日外アソシエーツ、2010年、135頁。ISBN 9784816922749 

[]


 19831028203 :84012225

  1978511385 NCID BN02926500 

[]