コンテンツにスキップ

大規模地震対策特別措置法

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大規模地震対策特別措置法
日本国政府国章(準)
日本の法令
通称・略称 大震法
法令番号 昭和53年法律第73号
種類 行政手続法
効力 現行法
成立 1978年6月7日
公布 1978年6月15日
施行 1978年12月14日
主な内容 大規模地震における防災対策について
関連法令 災害対策基本法石油コンビナート等災害防止法地震保険法など
条文リンク 大規模地震対策特別措置法 - e-Gov法令検索
ウィキソース原文
テンプレートを表示

[1]

1979

[]


20179[2]2021520

脚注[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]