コンテンツにスキップ

松前町 (北海道)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
まつまえちょう ウィキデータを編集
松前町
松前町旗
松前町旗

1954年7月制定

松前町章

1954年7月制定

日本の旗 日本
地方 北海道地方
都道府県 北海道渡島総合振興局
松前郡
市町村コード 01331-5
法人番号 6000020013315 ウィキデータを編集
面積 293.25km2
総人口 5,919[編集]
住民基本台帳人口、2024年5月31日)
人口密度 20.2人/km2
隣接自治体 松前郡福島町檜山郡上ノ国町
(海を挟んで隣接)
青森県北津軽郡中泊町
町の木 マツ
町の花 サクラ
他のシンボル -
松前町役場
町長 若佐智弘
所在地 049-1592
北海道松前郡松前町字福山248番地
北緯41度25分48秒 東経140度06分37秒 / 北緯41.42994度 東経140.11033度 / 41.42994; 140.11033 (松前町)座標: 北緯41度25分48秒 東経140度06分37秒 / 北緯41.42994度 東経140.11033度 / 41.42994; 140.11033 (松前町)
外部リンク 公式ウェブサイト

松前町 (北海道)位置図

― 政令指定都市 / ― 市 / ― 町・村

ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

西

[]


10022501[1][2]

[]

19767
  

[]

[]





[]





[]









[]


湿Cfa西椿
松前(1991年 - 2020年)の気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温記録 °C°F 11.9
(53.4)
15.1
(59.2)
18.2
(64.8)
23.3
(73.9)
25.7
(78.3)
29.3
(84.7)
33.3
(91.9)
34.2
(93.6)
31.5
(88.7)
24.9
(76.8)
21.4
(70.5)
15.8
(60.4)
34.2
(93.6)
平均最高気温 °C°F 1.9
(35.4)
2.4
(36.3)
5.8
(42.4)
11.0
(51.8)
15.9
(60.6)
20.0
(68)
23.7
(74.7)
25.9
(78.6)
23.1
(73.6)
17.3
(63.1)
10.7
(51.3)
4.5
(40.1)
13.5
(56.3)
日平均気温 °C°F −0.5
(31.1)
−0.1
(31.8)
3.0
(37.4)
7.9
(46.2)
12.5
(54.5)
16.6
(61.9)
20.6
(69.1)
22.7
(72.9)
19.8
(67.6)
14.1
(57.4)
7.8
(46)
1.9
(35.4)
10.5
(50.9)
平均最低気温 °C°F −3.0
(26.6)
−2.7
(27.1)
0.1
(32.2)
4.7
(40.5)
9.4
(48.9)
13.5
(56.3)
18.1
(64.6)
20.0
(68)
16.7
(62.1)
10.9
(51.6)
4.8
(40.6)
−0.7
(30.7)
7.7
(45.9)
最低気温記録 °C°F −11.6
(11.1)
−10.4
(13.3)
−7.9
(17.8)
−3.7
(25.3)
2.2
(36)
6.3
(43.3)
10.6
(51.1)
12.6
(54.7)
7.6
(45.7)
2.7
(36.9)
−6.1
(21)
−11.4
(11.5)
−11.6
(11.1)
降水量 mm (inch) 87.1
(3.429)
72.9
(2.87)
63.9
(2.516)
73.5
(2.894)
97.5
(3.839)
80.0
(3.15)
124.9
(4.917)
157.5
(6.201)
155.2
(6.11)
115.5
(4.547)
122.0
(4.803)
106.0
(4.173)
1,251.3
(49.264)
平均降水日数 (≥1.0 mm) 18.4 15.5 13.3 10.3 10.2 8.7 10.4 9.8 11.5 12.4 15.7 18.9 155.0
平均月間日照時間 46.9 66.7 132.3 175.7 173.4 159.2 137.4 170.3 171.1 153.3 82.1 50.1 1,518.5
出典:気象庁

人口[編集]

松前町と全国の年齢別人口分布(2005年) 松前町の年齢・男女別人口分布(2005年)

紫色 ― 松前町
緑色 ― 日本全国

青色 ― 男性
赤色 ― 女性

松前町(に相当する地域)の人口の推移
1970年(昭和45年) 18,624人

1975年(昭和50年) 18,307人

1980年(昭和55年) 17,524人

1985年(昭和60年) 16,016人

1990年(平成2年) 13,546人

1995年(平成7年) 12,151人

2000年(平成12年) 11,108人

2005年(平成17年) 10,121人

2010年(平成22年) 8,750人

2015年(平成27年) 7,337人

2020年(令和2年) 6,260人

総務省統計局 国勢調査より

[]


2015調調0[3]

 - 西

[]









[]

[]








7204 - 

[]




14573 - 



15332 - 

[]




16252 - 

[]




19003371 - 




1915441 - 

19231241 - 




193611103 - 1615315100[4]

19401571 - 

[]




1946211215 - 

19542971 - 

195328118 - 

195732125 - 

19886321 (50.8km) 



20224715 - 814[5]

政治[編集]

行政[編集]

町長[編集]

国家機関[編集]

防衛省[編集]

自衛隊

施設[編集]

松前警察署

警察[編集]

警察署
駐在所
  • 江良駐在所(松前郡松前町字江良910-1)
  • 小島駐在所(松前郡松前町静浦247-58)
  • 白神駐在所(松前郡松前町字荒谷148-1)

消防[編集]

本部
消防署
  • 松前消防署 - 北海道松前郡松前町字建石216-1
出張所
  • 江良出張所 - 北海道松前郡松前町字江良864

医療[編集]

主な病院

郵便局[編集]

主な郵便局
  • 松前郵便局(集配局):市街地・大沢・白神・静浦地区
  • 江良郵便局(集配局):江良・清部・原口地区
  • 静浦郵便局

対外関係[編集]

姉妹都市・提携都市[編集]

国内[編集]

姉妹都市

経済[編集]

第一次産業[編集]

漁業[編集]

  • 白神漁港
  • 大沢漁港
  • 朝日漁港
  • 館浜漁港
  • 札前漁港
  • 赤神漁港
  • 静浦漁港
  • 茂草漁港
  • 清部漁港
  • 江良漁港
  • 原口漁港
  • 大島漁港
  • 小島漁港
組合
  • 松前農業協同組合(JA非加盟)
  • 松前さくら漁業協同組合

第三次産業[編集]

物流[編集]

金融機関[編集]

情報通信[編集]

マスメディア[編集]

中継局[編集]

テレビ
ラジオ

生活基盤[編集]

ライフライン[編集]

電力[編集]

発電所

灯台[編集]

教育[編集]

高等学校[編集]

道立

中学校[編集]

町立

小学校[編集]

町立

廃校[編集]

以前あった中学校
  • 小島中学校 (小島小学校と併設)
  • 大島中学校 北海道松前郡松前町大津5(2015年3月31日閉校)
以前あった小学校
  • 清部小学校 北海道松前郡松前町字清部444  (2004年平成16年)3月31日閉校)
  • 原口小学校 北海道松前郡松前町字原口413番地(2008年(平成20年)3月31日閉校 現:松前町文化交流ふるさと館)
  • 館浜小学校 北海道松前郡松前町字館浜253  (2013年(平成25年)3月31日松城小学校と統合)
  • 松前小学校 北海道松前郡松前町字上川131-2 (同上)
  • 白神小学校 北海道松前郡松前町字白神928番地(同上)

交通[編集]

鉄道[編集]

鉄道路線[編集]


JR

[]


198821
 -  - 

[]

[]


 - 
 - 


[]







[]

[]


228

[]




380

435

607

[]


 

[]

[]



[]

[]

[]




 



︿ - 

[]


 - 

[]


殿

 - 殿

 - 



 - 



 - 

 - 

 - 

 - 

[]


 - 

[]


 - 

[]


 - 

  222

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

13 - 

[]


 - 

[]












 - 











 - 







 - 14






[]











2501100

[]













[]


 - 


[]

[]


 4 - 5

 8


9

[]



[]












)




















[]



(一)^  Hakodate.com 2005426

(二)^    2017529

(三)^ 調27調01(5),,(-)-CSV2017127https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files/data?fileid=000007841019&rcount=12017520 0

(四)^ 19361055 10-11p.683  1994

(五)^ .   (2023). 2023922

関連項目[編集]

外部リンク[編集]