コンテンツにスキップ

檜枝岐村

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ひのえまたむら ウィキデータを編集
檜枝岐村
檜枝岐村旗 檜枝岐村章
檜枝岐村旗 檜枝岐村章

1972年11月制定

日本の旗 日本
地方 東北地方
都道府県 福島県
南会津郡
市町村コード 07364-4
法人番号 1000020073644 ウィキデータを編集
面積 390.46km2
総人口 479[編集]
推計人口、2024年5月1日)
人口密度 1.23人/km2
隣接自治体 南会津郡只見町南会津町
群馬県利根郡片品村
新潟県魚沼市
栃木県日光市
村の木 ヒノキ
村の花 ミズバショウ
村の鳥 コマドリ
檜枝岐村役場
村長 平野信之
所在地 967-0525
福島県南会津郡檜枝岐村字下ノ原880番地
北緯37度01分27秒 東経139度23分20秒 / 北緯37.02414度 東経139.38894度 / 37.02414; 139.38894座標: 北緯37度01分27秒 東経139度23分20秒 / 北緯37.02414度 東経139.38894度 / 37.02414; 139.38894
檜枝岐村役場
外部リンク 公式ウェブサイト

檜枝岐村位置図

― 市 / ― 町・村


地図
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

西


[]


()

196019701980宿1986611979543[1]使[2]

[]


沿352沿920 - 1000 m (2,356 m) 98 %[3]

390.46 km282.72 km2

2,133 m2,356 m2,060 m




[]




沿352401289



352121119120350249西23169245247125 km



352西11 - 6



352121

[]


湿湿123-15
桧枝岐(1991年 - 2020年)の気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温記録 °C°F 10.3
(50.5)
14.0
(57.2)
17.5
(63.5)
25.2
(77.4)
29.6
(85.3)
31.2
(88.2)
32.5
(90.5)
32.5
(90.5)
31.1
(88)
26.9
(80.4)
22.1
(71.8)
19.7
(67.5)
32.5
(90.5)
平均最高気温 °C°F −0.1
(31.8)
0.9
(33.6)
4.8
(40.6)
11.5
(52.7)
18.5
(65.3)
21.8
(71.2)
25.2
(77.4)
26.3
(79.3)
21.8
(71.2)
15.8
(60.4)
9.7
(49.5)
3.2
(37.8)
13.3
(55.9)
日平均気温 °C°F −3.8
(25.2)
−3.5
(25.7)
−0.2
(31.6)
5.3
(41.5)
11.7
(53.1)
15.8
(60.4)
19.6
(67.3)
20.3
(68.5)
16.2
(61.2)
10.1
(50.2)
4.2
(39.6)
−1.0
(30.2)
7.9
(46.2)
平均最低気温 °C°F −7.6
(18.3)
−7.9
(17.8)
−4.7
(23.5)
0.5
(32.9)
5.6
(42.1)
10.7
(51.3)
15.3
(59.5)
15.9
(60.6)
12.0
(53.6)
5.6
(42.1)
0.0
(32)
−4.8
(23.4)
3.4
(38.1)
最低気温記録 °C°F −18.7
(−1.7)
−18.2
(−0.8)
−17.0
(1.4)
−10.2
(13.6)
−4.0
(24.8)
2.0
(35.6)
5.4
(41.7)
6.6
(43.9)
−0.2
(31.6)
−5.1
(22.8)
−10.0
(14)
−16.0
(3.2)
−18.7
(−1.7)
降水量 mm (inch) 131.3
(5.169)
114.9
(4.524)
91.6
(3.606)
80.2
(3.157)
89.5
(3.524)
121.8
(4.795)
207.4
(8.165)
166.9
(6.571)
160.1
(6.303)
155.1
(6.106)
103.8
(4.087)
145.5
(5.728)
1,560
(61.417)
降雪量 cm (inch) 325
(128)
281
(110.6)
212
(83.5)
92
(36.2)
3
(1.2)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
39
(15.4)
259
(102)
1,221
(480.7)
平均降水日数 (≥1.0 mm) 18.1 16.0 14.9 11.8 11.8 14.0 15.9 13.7 13.1 12.8 14.4 18.4 174.4
平均月間日照時間 48.8 68.0 106.1 137.2 178.2 132.5 133.5 151.3 115.4 109.8 92.9 64.2 1,337.8
出典1:Japan Meteorological Agency
出典2:気象庁[4]

人口[編集]


檜枝岐村(に相当する地域)の人口の推移
総務省統計局 国勢調査より

1 km211.38[5]2030宿10[6]

[]

[]


18892241 - [7][8]

192211 - 

195025 - 

19755041 - 352

198156 - 401

198762 - 

20213513 - [9]

[]

檜枝岐村村域の変遷表
1868年
以前
明治22年
4月1日
明治22年 - 昭和64年 平成元年 - 現在 現在
檜枝岐村 檜枝岐村 檜枝岐村 檜枝岐村 檜枝岐村

行政[編集]

村長選挙・村議会[編集]


196338196742200315102007192宿宿

便[]


便便

[]





[]

[]



[]



 -  -  - 

 - 

 -  - 1

[]



352[10]

401352


1=[11]



=

[]




[]


















5

7

8

11




[]











[]




201976210FCT

4  2008420

TV

1972612NHK[12]

NHK BS201723[13]

[]

出典[編集]



(一)^ 4488

(二)^ . . (2017228). https://www.nikkei.com/article/DGXKZO13421790X20C17A2NZ1P01/ 

(三)^  

(四)^  .  . 202427

(五)^  PHP51

(六)^ 4498

(七)^ 71981 ISBN 4040010701

(八)^ 2006ISBN 4817813180

(九)^   202162

(十)^ 2006&

(11)^ 西350

(12)^ "". NHK. 2023610. 20236102023610

(13)^ >

関連項目[編集]

外部リンク[編集]