長春市

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
中華人民共和国 吉林省 長春市
上から時計回り:吉林省広播テレビ塔付近の鳥瞰、旧満洲国国務院、文化広場の彫像、南湖公園、長春キリスト教会、ソ連軍烈士記念塔
上から時計回り:吉林省広播テレビ塔付近の鳥瞰、旧満洲国国務院文化広場の彫像、南湖公園長春キリスト教会ソ連軍烈士記念塔
上から時計回り:吉林省広播テレビ塔付近の鳥瞰、旧満洲国国務院文化広場の彫像、南湖公園長春キリスト教会ソ連軍烈士記念塔
別称:北国春城
旧称:寛城子・新京
吉林省中の長春市の位置
吉林省中の長春市の位置
吉林省中の長春市の位置
中心座標 北緯43度53分0秒 東経125度19分0秒 / 北緯43.88333度 東経125.31667度 / 43.88333; 125.31667
簡体字 长春
繁体字 長春
拼音 Chángchūn
カタカナ転写 チャンチュン
朝鮮語 창춘
国家 中華人民共和国の旗 中華人民共和国
吉林
行政級別 副省級市
建置 1800年
改制 1947年
面積
総面積 20,571 km²
人口
総人口(2022) 908.7 万人
経済
GDP(2018) 7,175.7億元
一人あたりGDP 95,663元
電話番号 0431
郵便番号 130000
ナンバープレート 吉A
行政区画代碼 220100
公式ウェブサイト http://www.changchun.gov.cn/

-/-: : Chángchūn: Changchun909202219321945 38

[]


27100




[]



[]


 (Dwa) 114.6723.3
長春市(1986年 - 2015年)の気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温記録 °C°F 5.6
(42.1)
14.5
(58.1)
23.4
(74.1)
31.9
(89.4)
35.2
(95.4)
36.7
(98.1)
38.0
(100.4)
35.6
(96.1)
30.6
(87.1)
27.8
(82)
20.7
(69.3)
11.7
(53.1)
38.0
(100.4)
平均最高気温 °C°F −9.5
(14.9)
−4.1
(24.6)
4.0
(39.2)
14.4
(57.9)
21.7
(71.1)
26.5
(79.7)
27.6
(81.7)
26.8
(80.2)
22.0
(71.6)
13.7
(56.7)
1.9
(35.4)
−7
(19)
11.5
(52.7)
日平均気温 °C°F −14.6
(5.7)
−9.5
(14.9)
−1.4
(29.5)
8.5
(47.3)
15.9
(60.6)
21.2
(70.2)
23.3
(73.9)
22.2
(72)
16.2
(61.2)
8.0
(46.4)
−2.9
(26.8)
−11.7
(10.9)
6.3
(43.3)
平均最低気温 °C°F −18.9
(−2)
−14.5
(5.9)
−6.4
(20.5)
2.8
(37)
10.3
(50.5)
16.3
(61.3)
19.4
(66.9)
18.0
(64.4)
11.0
(51.8)
2.9
(37.2)
−7.1
(19.2)
−15.8
(3.6)
1.5
(34.7)
最低気温記録 °C°F −36.5
(−33.7)
−31.9
(−25.4)
−28.0
(−18.4)
−15.9
(3.4)
−3.1
(26.4)
4.5
(40.1)
10.6
(51.1)
3.9
(39)
−3.7
(25.3)
−13.4
(7.9)
−24.8
(−12.6)
−33.2
(−27.8)
−36.5
(−33.7)
降水量 mm (inch) 4.3
(0.169)
6.1
(0.24)
13.9
(0.547)
24.4
(0.961)
54.2
(2.134)
97.2
(3.827)
166.1
(6.539)
120.8
(4.756)
44.4
(1.748)
22.2
(0.874)
15.0
(0.591)
7.5
(0.295)
576.1
(22.681)
平均降水日数 5.1 4.5 5.9 6.7 10.7 13.6 14.3 11.9 7.9 6.4 6.1 6.8 99.9
湿度 66 58 51 46 50 62 76 76 66 59 62 66 61.5
平均月間日照時間 176.9 200.2 235.6 237.7 257.4 244.6 218.9 234.6 238.0 211.1 167.0 155.4 2,577.4
出典:中国气象局 国家气象信息中心 2017-01-01

歴史[編集]

中国地名の変遷
建置 1800年
使用状況 長春市
長春庁
長春府(1889年)
中華民国長春県
長春市(1932年)
満洲国新京市
国共内戦期間長春市
長春特別市(1948年)
現代長春市

古代[編集]




179156

[]


18005118891519190622 19079

193120

19453411152/319481949

[]


731
長春市の地図

年表[編集]


[1][2]

1[]


1949101 - (11)

1950119 (9)




1950512 - (9)

1950618 - (9)

19521014 (18)




195378 - 

[]


195378 - 

1954619 - 

2[]


1954619 - 

19548 (15)




1955511 (10)














1957328 - (7)

195761 (5)




1958215 - (5)

19581022 - (5)

19581023 - (55)

1961 - (55)

19651129 (55)






1966110 - (5)

1969120 - (5)

196973 - (55)

198282 - (5)

1983830 - (55)

19831222 - (55)

19851219 (55)




1988830 - (514)

19901226 - (523)

199476 - (532)

199576 (631)












2005730 (631)




200585 - (631)

2005128 (631)
()

()

20141020 - (721)

202065 - (731)

[]


195673 - 西(10)
西

1956106 - 

[]


19561012 - (110)

1956118 - (110)

1957723 (110)
()

()

1958215 - (110)

1958321 - (110)

19581022 - (110)

19581023





1966-1969[]


1966110 - (5)

196973 - 

1982-1983[]


198282 - (5)

1983830 - 

[]


198524 - (11)


19851219 - 

[]


96.572.00.690.610.16

[]

[]


[3]

[]


[4]396


[]














 - 












[]



[]


鹿

[]



[]


5







西



西西








[]


西 (Eurasia Shopping Mall) 

[]




2007128 - 24

2003

[]





















































































[]





[]

[]


便
 - 便便

 - 西

[]

西


 - 西






















1

2

3

4

8

5455

[]
















G102

G202

G302

[]


セルビアの旗 

ベラルーシの旗 

カナダの旗 

スロバキアの旗 

大韓民国の旗 

アメリカ合衆国の旗 

ロシアの旗 

ニュージーランドの旗 

朝鮮民主主義人民共和国の旗 

スウェーデンの旗 

ドイツの旗 

フランスの旗 

メキシコの旗 

グリーンランドの旗 

[]


日本の旗 

日本の旗 

日本の旗 

[]

舞台とした作品[編集]

関連項目[編集]

脚注[編集]

外部リンク[編集]