タグ

地方に関するtheNULLPOのブックマーク (13)

  • 「毎日往復6km歩けるか?ましてや子どもだよ!」 富山市小中学校再編案 岩瀬地区住民から不満の声 相次ぐ 怒号飛び交う場面も(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース

    「毎日往復6km歩けるか?ましてや子どもだよ!」 富山市小中学校再編案 岩瀬地区住民から不満の声 相次ぐ 怒号飛び交う場面も(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース
    theNULLPO
    theNULLPO 2022/05/11
    学校跡地に集合してそこからスクールバスではいかんのか?何で?
  • 「無くしてしまったらもう終わり」6.2億円の赤字で『JR廃線の危機』町長や町民らが「困惑」32年前に廃線の町ではバスも存続危機で『負の連鎖』(MBSニュース) - Yahoo!ニュース


    JR西411km200017306200020182020JRJRJR西 
    「無くしてしまったらもう終わり」6.2億円の赤字で『JR廃線の危機』町長や町民らが「困惑」32年前に廃線の町ではバスも存続危機で『負の連鎖』(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
    theNULLPO
    theNULLPO 2022/05/05
    鉄道どころかバス路線すら維持できないとかもうこれ町の存続問題なんだが、お前らはすぐ「窮状を訴える弱者は見捨てろ」の大合唱を始めやがる
  • JR東日本も地方路線の収支公表を検討 路線の存廃など議論へ | NHK


    JR西JR 1820  18JR西JR
    JR東日本も地方路線の収支公表を検討 路線の存廃など議論へ | NHK
    theNULLPO
    theNULLPO 2022/04/20
    「利益が出ないので廃止にします」って言うのは楽でいいよな。でもそれで鉄道路線潰せるんならバス路線も同じ事言って潰せるわけで。沿線自治体だって大金出すのが難しいんだから国も何らかの形で面倒見るべきだろ
  • 「赤字だから切り捨てるのか」 ローカル線自治体の首長ら憤り JR西、収支初公表


    西西西 西11沿 36西 
    「赤字だから切り捨てるのか」 ローカル線自治体の首長ら憤り JR西、収支初公表
    theNULLPO
    theNULLPO 2022/04/14
    バス転換で済めばいいけどな。でも実際にはバス路線すら維持できないわけで。そうなったら沿線集落にとっては終わりの始まりなんだが皆あっさり見捨てそう
  • 「観光に不可欠」「交通弱者に配慮を」赤字初公表のJR播但、山陰線 利用者らは減便懸念


    西11沿便便   
    「観光に不可欠」「交通弱者に配慮を」赤字初公表のJR播但、山陰線 利用者らは減便懸念
    theNULLPO
    theNULLPO 2022/04/13
    「年金より支給額が高いから」という理由で年金を補完しうる生活保護の改悪が支持されるくらいなので、交通弱者の事なんて皆あっさり見捨てると思うよ
  • 「赤字だから切り捨てるのか」 兵庫・沿線自治体の首長ら憤り JR西、ローカル線収支初公表(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース


    西11沿 西1730 - 36西  西
    「赤字だから切り捨てるのか」 兵庫・沿線自治体の首長ら憤り JR西、ローカル線収支初公表(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
    theNULLPO
    theNULLPO 2022/04/13
    沿線住民にとっては「はいそうですか」で済ませられない問題だろこれは。バスすらなくなったら沿線集落の存続にも悪影響が出るぞ
  • 喜茂別―大滝廃止へ 旧胆振線代替バス 9月末で:北海道新聞 どうしん電子版

    サイト内に掲載の記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。 ニュースの一部は共同通信などの配信を受けています。すべての著作権は北海道新聞社ならびにニュース配信元である通信社、情報提供者に帰属します。

    喜茂別―大滝廃止へ 旧胆振線代替バス 9月末で:北海道新聞 どうしん電子版
    theNULLPO
    theNULLPO 2022/04/13
    「バス転換すれば公共交通が維持できると言ったな?あれは嘘だ」
  • JR西日本のローカル線存廃 苦境30区間の命運


    2西沿  西2 411230
    JR西日本のローカル線存廃 苦境30区間の命運
    theNULLPO
    theNULLPO 2022/03/30
    それ言い出したら過疎地からの集団移住も国の政策としてやれって話になるんじゃねーの?それとも切り捨てるのか?
  • 上小阿仁村 自動運転サービス開始2年も利用者数は低迷続く|NHK 秋田県のニュース


    302 153 7123 30212153 18 
    上小阿仁村 自動運転サービス開始2年も利用者数は低迷続く|NHK 秋田県のニュース
    theNULLPO
    theNULLPO 2021/12/02
    12km/hでは遅すぎて耐えられないのか、それともいじめる相手がいないので不満なのか
  • JR四国、国に設備投資費など支援要望 2000億円規模 - 日本経済新聞

    JR四国が国に求めている経営支援策の概要が23日、わかった。今年度で期限を迎える支援策の延長を求めるとともに、香川県にある老朽化した工場の設備投資費用など総額2000億円規模の支援を国に要望している。JR四国は今年度までの過去10年間に、設備投資への助成金や無利子貸付などで約600億円の支援を受けている。その支援の根拠となる法律の期限が20年度に切れるため、新たな法整備による支援を国に求めてい

    JR四国、国に設備投資費など支援要望 2000億円規模 - 日本経済新聞
    theNULLPO
    theNULLPO 2020/12/25
    私企業を焼け太りさせる気かと言いたいところだが公企業だった。四国民が全員車買えるわけじゃないしな
  • 町営温泉買いませんか 0円物件も 30日締め切り、応募ゼロ 岩手・西和賀町 | 毎日新聞


    西10702930 寿05
    町営温泉買いませんか 0円物件も 30日締め切り、応募ゼロ 岩手・西和賀町 | 毎日新聞
    theNULLPO
    theNULLPO 2020/11/01
    10か所中7か所を処分って事はより赤字の酷い所ばかり押し付けようとしてる事だな。条件も酷いしそんなの誰が買うかよ
  • 『限界』から『消滅』集落へ 高齢化・人口減の厳しい現実「成り行きに任せるしか」「出たくない」地元の声(MBSニュース) - Yahoo!ニュース


    650 260009MBS 30 
    『限界』から『消滅』集落へ 高齢化・人口減の厳しい現実「成り行きに任せるしか」「出たくない」地元の声(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
    theNULLPO
    theNULLPO 2020/02/01
    脱出できなかった人は孤独死するしかないと思うと恐ろしい
  • 「多い時には1300人を数えた住民は、今はたったの1人だ」『消えた村』に訪れた時の話


    R774@ @kendou774  13001西 pic.twitter.com/jI6Q7teBCD 2020-01-04 16:36:38
    「多い時には1300人を数えた住民は、今はたったの1人だ」『消えた村』に訪れた時の話
    theNULLPO
    theNULLPO 2020/01/15
    むしろ今までよくそんな所に住んでたなとしか。てか下手すりゃ脱出する手段も無く廃墟に縛り付けられる可能性すらあるわけで
  • 1