タグ

歴史と本に関するyamadarのブックマーク (34)

  • 石垣島に残る巨石の謎を追った郷土史家の著書「明和大津波」が天皇陛下の目に留まった訳は | 47NEWS


     調 姿  調1 6調 8
    石垣島に残る巨石の謎を追った郷土史家の著書「明和大津波」が天皇陛下の目に留まった訳は | 47NEWS
  • ジェノサイドを可能にした国際社会の「伝統」 ガザ・パレスチナ問題を受け緊急出版された一冊 | AERA dot. (アエラドット)


    1960 AERA 202310325      
    ジェノサイドを可能にした国際社会の「伝統」 ガザ・パレスチナ問題を受け緊急出版された一冊 | AERA dot. (アエラドット)
    yamadar
    yamadar 2024/02/26
    『ガザとは何か』/"抗議活動をして『ジェノサイドは許さない』と意思を示すことはとても重要です。パレスチナの問題は現代世界のありようとそこに生きる私たちにつながっています"
  • 処刑された英王妃アン・ブーリンの愛読書、消された文字を発見

    かつてアン・ブーリンが所有していた時祷(じとう)書に紫外線を当てると、肉眼では見えない文字が余白に浮かび上がる。運命に翻弄された王妃の時祷書は、1536年に彼女が処刑された後に所在が分からなくなり、1903年ごろに発見された。(PHOTOGRAPH COURTESY HEVER CASTLE & GARDEN) 英国王ヘンリー8世の2番目のであるアン・ブーリンはしばしば「男を誘惑する女」として、また最終的に英国の宗教のあり方が変わる原因となった女性として描かれる。だが実際のブーリンは、教育と宗教改革に身をささげる知的で信仰心のあつい女性だった。 しかし、1536年5月にブーリンが姦通と近親相姦という無実の罪を着せられて逮捕され、処刑された後、ヘンリー8世は彼女のことを忘れようと決意した。ブーリンの紋章は宮殿の壁から取り去られ、きらめく宝石は暗い金庫にしまい込まれ、彼女が所有していた貴重な

    処刑された英王妃アン・ブーリンの愛読書、消された文字を発見
    yamadar
    yamadar 2023/08/18
    「女性たちが時祷書を守り続けたという事実そのものが連帯やコミュニティーの力、勇気を表す本当に美しい物語です」
  • 書籍「ゲームの歴史」について(12/終) | Colorful Pieces of Game


    123 12322-24 2 onenoteOCR  (
    yamadar
    yamadar 2023/04/21
    本当に大変な作業だったと思う。お疲れ様でした
  • 書籍「ゲームの歴史」について(3) | Colorful Pieces of Game


    123 3D2D 3D3D+2D3D onenoteOCR
  • 書籍「ゲームの歴史」について(1) | Colorful Pieces of Game


    123 3D2D 3D3D+2D3D  
    yamadar
    yamadar 2023/02/15
    講談社はチェックしなかったのかな
  • Dr. RawheaD on Twitter: "「サピエンス全史」の著者、ユヴァル・ノア・ハラリが、自分が編みたい「物語」を編むために科学や事実といったものを割愛したり歪曲していることを指摘する記事。この手のストーリーテラーを「サイエンス・ポピュリスト」と呼び批判している。 https://t.co/q9tiCvaNXG"

    Dr. RawheaD on Twitter: "「サピエンス全史」の著者、ユヴァル・ノア・ハラリが、自分が編みたい「物語」を編むために科学や事実といったものを割愛したり歪曲していることを指摘する記事。この手のストーリーテラーを「サイエンス・ポピュリスト」と呼び批判している。 https://t.co/q9tiCvaNXG"
    yamadar
    yamadar 2022/07/11
    サピエンス全史も銃・鉄・病原菌も読んだけど、後者のほうがストーリーっぽさはあった
  • 旧日本軍を学ぶためにおすすめ本 - ぱやぱやくん日記


    5   !   6 
    旧日本軍を学ぶためにおすすめ本 - ぱやぱやくん日記
  • 【鬼滅の刃】恋柱に注目するなら乳だけでなく下半身も見ろ - 本しゃぶり


       22    GoodMorning (@SAKOMOMI) January 17, 2020  22 
    【鬼滅の刃】恋柱に注目するなら乳だけでなく下半身も見ろ - 本しゃぶり
    yamadar
    yamadar 2020/02/12
    天才かな?
  • なぜ人類は国家を作り、発展させられたのか?──『反穀物の人類史──国家誕生のディープヒストリー』 - 基本読書


     :C/: : 2019/12/21:  -4
    なぜ人類は国家を作り、発展させられたのか?──『反穀物の人類史──国家誕生のディープヒストリー』 - 基本読書
    yamadar
    yamadar 2020/01/20
    4000円は結構するなぁ
  • 世界中で研究“オオカミに育てられた子”の実記は嘘だった…(その1)|オオカミ少女に気をつけろ!|泉美木蘭


       30   
    世界中で研究“オオカミに育てられた子”の実記は嘘だった…(その1)|オオカミ少女に気をつけろ!|泉美木蘭
    yamadar
    yamadar 2018/04/12
    普段は全然思い出さないっていう意味で、ネッシーが嘘だった、くらいの感覚。
  • 江戸時代に天狗にさらわれた人のお話が面白すぎて紹介された途端に価格高騰「天狗の仕業か」「めっちゃ読みたい」【追記あり】

    升目 @merongree もうこの話100回目なんだけど「江戸時代に天狗に攫われて帰ってきた子供のしゃべったことをまとめた記録」があってそれがめちゃ面白いし読める。どうも天狗じゃなくて宇宙人じゃないかと思うんだけど「天狗?に連れられて太陽に近づいたら炎の波が出てた」ってフレアじゃねえかみたいな話が面白い 2018-02-12 20:42:35 升目 @merongree あと当時もやっぱり「インチキ」とか「子供に嘘を言わせてる」とか叩かれて養父がへこむんだけどそれ見てその子が「俺も師匠(天狗)のとこにいたときは師匠の正体がよく分からなかったから、何も知らない奴が悪しざまに言うのもまあ仕方ないんじゃないのとは思うよ」って話してるとこ好き 2018-02-12 20:46:09 升目 @merongree Q「天狗の世界では皆何をべてるのか」寅吉「その質問一番困るんだよねwwwだってあれを

    江戸時代に天狗にさらわれた人のお話が面白すぎて紹介された途端に価格高騰「天狗の仕業か」「めっちゃ読みたい」【追記あり】
  • 現役アメリカ陸軍トップが薦める「世界を理解するのに役立つ11冊」


    2015721 Thomson Reuters James Mattis   Mark Milley11  
    現役アメリカ陸軍トップが薦める「世界を理解するのに役立つ11冊」
    yamadar
    yamadar 2017/09/12
    暇だったら読む
  • 幽霊を見るとき実際には何を見ているのか──『幽霊とは何か──500年の歴史から探るその正体』 - 基本読書


    500 : ,/: : 2016/07/25:  (1)  500
    幽霊を見るとき実際には何を見ているのか──『幽霊とは何か──500年の歴史から探るその正体』 - 基本読書
    yamadar
    yamadar 2016/10/13
    VR中ってリアルの世界が見えてないから何かが隣いても分からないよね。
  • イラストでわかる『銃・病原菌・鉄』 - orangestarの雑記


        13000 () :Amazon   13000 () :Amazon     
    イラストでわかる『銃・病原菌・鉄』 - orangestarの雑記
    yamadar
    yamadar 2016/01/22
    この本は面白くて好き。歴史学をやってる人の評価は微妙だったけど。
  • ピケティの「21世紀の資本論」で経済格差について考えよう!【第1話】


     21   21 21  21 6
    ピケティの「21世紀の資本論」で経済格差について考えよう!【第1話】
  • 少年少女世界の名作文学


    2030 39945011504501 4150  
    yamadar
    yamadar 2015/08/10
    本の虫だった母のもとに生まれ、お古の少年少女世界の名作文学を読み漁った。
  • コナンドイル「小遣い稼ぎにキモオタ向けのラノベでも書くか」 : ゴールデンタイムズ


    1(^o^)VIP 2015/06/24() 23:02:33.474 ID:szUJlnV70.net      TUEEEE  
    コナンドイル「小遣い稼ぎにキモオタ向けのラノベでも書くか」 : ゴールデンタイムズ
    yamadar
    yamadar 2015/06/27
    失われた世界は凄い面白かったけど、コナンドイル作なのか。ホームズより好きだわ。
  • 金枝篇 - Wikipedia


    [] 189021900319111119141936213 19221 [] 
    金枝篇 - Wikipedia
    yamadar
    yamadar 2015/05/24
    読んでみたい
  • Web東奥

    yamadar
    yamadar 2015/05/24
    人気を終えると殺される王について