エドワード1世 (イングランド王)

イングランドの王

エドワード1世: Edward I, 1239年6月17日 - 1307年7月7日[1])は、プランタジネット朝イングランド王(在位1272年11月17日 - 1307年7月7日)。

エドワード1世
Edward I
イングランド王

ウェストミンスター寺院のセディリア英語版に描かれたエドワード1世と推定される肖像画。

在位 1272年11月17日 - 1307年7月7日
戴冠式 1274年8月19日、於ウェストミンスター寺院

出生 1239年6月17日
イングランド王国の旗 イングランド王国 ロンドンウェストミンスター宮殿
死去 (1307-07-07) 1307年7月7日(68歳没)
イングランド王国の旗 イングランド王国 カンブリアバラ・バイ・サンズ英語版
埋葬 1307年10月27日
イングランド王国の旗 イングランド王国 ウェストミンスター寺院
配偶者 エリナー・オブ・カスティル
  マーガレット・オブ・フランス
子女 下記参照
家名 プランタジネット家
王朝 プランタジネット朝
父親 ヘンリー3世
母親 エリナー・オブ・プロヴァンス
テンプレートを表示

3127213071295

 "Longshanks"190cm"Hammer of the Scots"

概要

編集

1239312543

125836126421265

12708

1272312901290

12771282128412822

129112951296

12944

12951297

611307

211

生涯

編集

生い立ち

編集

12396173殿[2][3]

6[4]

12543[5]

改革派諸侯との戦い

編集
 
1265年8月、イーヴシャムの戦いでエドワード軍に敗れて戦死する改革派諸侯の指導者第6代レスター伯シモン・ド・モンフォールを描いた絵画

312583[6][7]1259[8][9]

312614[6][10]126452[9][11]1126558[12][13]

312666[14]

内乱終結後

編集
 
十字軍の際にエリナーがエドワードの毒を口で吸いだしたという逸話を描いた絵画

3[12][15]12661267[15][16][17]

127088[11][18]1272[18]

国王に即位

編集
 
エドワード1世

1272111631120貿3[19]

12748191[20][21]

法整備

編集

1[22][23]

12751285[24]

1278[25][26]1285[27]

封建制の崩壊

編集

1[21]

1290[28]

[29]

ユダヤ人追放

編集

[30]

[30]

12901

[30]

[30]

[11]

[31]

ウェールズ侵攻

編集
 
ウェールズ大公サウェリン・アプ・グリフィズ。エドワード1世の1282年の侵攻で敗死した

111272[32]

1277715000[32]

1[33]

1[34]1[35]112821284[34]1283930103[36]

130112[37][38]1[39]

スコットランド王位継承への介入

編集
 
スコットランドへの宗主権を確認するエドワード1世

1

128633312891290[40][41]

13311[42]

11291517[43]

12918 (Great Cause)1044024111129211[43][44][45]

英仏戦争

編集

西12022[46][47]12591290[48]

12934129412943[48]

1299441290[11]

スコットランド侵攻

編集

[41]12941[49]

[44]12957129510[49]

1129634711[49]

模範議会

編集
 
議会を招集するエドワード1世。

112951119[50]

7()41701222[50]

112641265[50][51]11213[52]

諸侯との対立再燃

編集
 
フランドル出兵を拒否する第5代ノーフォーク伯ロジャー・ビゴット英語版と第3代ヘレフォード伯英語版ハンフリー・ド・ブーン英語版に対して「出動しないなら絞首刑だ」と脅迫するエドワード1世

1[53]129681[54]

1297153











[55]2112[56]

2151818,000129782001 (De Tallagio non Concedendo)[57]

11297910 (Confirmatio Cartarum)







11[57]

130031  (Articuli super Cartas)[58]1301[59]

13051129713061[59]

ウィリアム・ウォレスとの戦い

編集
 
エドワード率いるイングランド軍がウォレス率いるスコットランド軍を破った1298年6月のフォルカークの戦いを描いた絵画

6[60]

12979[61][62]

1129817[63]

13001303513059[63]130581[64][63]

ロバート1世との戦いと崩御

編集

11306311[65]

113069213075[66][65]

11307731







77[67]

21[67][65]1313[68]

子女

編集

16[2]

1255

1264

1265

1266 - 1271

1268 - 1274

1269 - 1298 - 12933

1271

1272 - 1307 - 129071297

1273 - 1284 - 

1275 - 1333 - 12902

1276 - 1277/1278

1277 - 1278

1279 - 1332 - 

1280/1281

1282 - 1316 - 1297113024

21284 - 1327 - 

23[2]

エドワード1世を演じた人物

編集

脚注

編集

出典

編集
  1. ^ Edward I king of England Encyclopædia Britannica
  2. ^ a b c Lundy, Darryl. “Edward I 'Longshanks', King of England” (英語). thepeerage.com. 2015年11月26日閲覧。
  3. ^ 森護 1986, p. 102.
  4. ^ 森護 1986, p. 103.
  5. ^ 森護 1986, p. 103-104.
  6. ^ a b 松村赳 & 富田虎男 2000, p. 549.
  7. ^ 青山吉信(編) 1991, p. 265-267.
  8. ^ 松村赳 & 富田虎男 2000, p. 809.
  9. ^ a b 森護 1986, p. 95.
  10. ^ 青山吉信(編) 1991, p. 268.
  11. ^ a b c d 松村赳 & 富田虎男 2000, p. 223.
  12. ^ a b 森護 1986, p. 96.
  13. ^ 青山吉信(編) 1991, p. 269.
  14. ^ 松村赳 & 富田虎男 2000, p. 388.
  15. ^ a b 青山吉信(編) 1991, p. 270.
  16. ^ 松村赳 & 富田虎男 2000, p. 456/809.
  17. ^ 青山吉信(編) 1991, p. 278-279.
  18. ^ a b 森護 1986, p. 105.
  19. ^ 森護 1986, p. 105-106.
  20. ^ 森護 1986, p. 106.
  21. ^ a b 青山吉信(編) 1991, p. 273.
  22. ^ 松村赳 & 富田虎男 2000, p. 107/223.
  23. ^ 森護 1986, p. 108.
  24. ^ 青山吉信(編) 1991, p. 279.
  25. ^ 青山吉信(編) 1991, p. 278.
  26. ^ 松村赳 & 富田虎男 2000, p. 615.
  27. ^ 松村赳 & 富田虎男 2000, p. 824.
  28. ^ トレヴェリアン 1973, p. 183.
  29. ^ 松村赳 & 富田虎男 2000, p. 614.
  30. ^ a b c d トレヴェリアン 1973, p. 181.
  31. ^ トレヴェリアン 1973, p. 181-182.
  32. ^ a b 青山吉信(編) 1991, p. 323.
  33. ^ 青山吉信(編) 1991, p. 323-324.
  34. ^ a b トレヴェリアン 1973, p. 203.
  35. ^ 青山吉信(編) 1991, p. 324.
  36. ^ 青山吉信(編) 1991, p. 326.
  37. ^ 森護 1986, p. 111.
  38. ^ 松村赳 & 富田虎男 2000, p. 601.
  39. ^ トレヴェリアン 1973, p. 202.
  40. ^ 青山吉信(編) 1991, p. 348-349.
  41. ^ a b 森護 1986, p. 113.
  42. ^ 青山吉信(編) 1991, p. 349-350.
  43. ^ a b 青山吉信(編) 1991, p. 350.
  44. ^ a b 森護 1986, p. 114.
  45. ^ 青山吉信(編) 1991, p. 351.
  46. ^ 青山吉信(編) 1991, p. 251-253/261.
  47. ^ 佐藤賢一 2003, p. 51-54.
  48. ^ a b 青山吉信(編) 1991, p. 280.
  49. ^ a b c 青山吉信(編) 1991, p. 353.
  50. ^ a b c 松村赳 & 富田虎男 2000, p. 479.
  51. ^ 中村英勝 1959, p. 32-33.
  52. ^ 中村英勝 1959, p. 33.
  53. ^ 青山吉信(編) 1991, p. 281.
  54. ^ 森護 1988, p. 107.
  55. ^ 青山吉信(編) 1991, p. 281-282.
  56. ^ 森護 1988, p. 107-108.
  57. ^ a b 青山吉信(編) 1991, p. 282.
  58. ^ 青山吉信(編) 1991, p. 282-283.
  59. ^ a b 青山吉信(編) 1991, p. 283.
  60. ^ 森護 1988, p. 114.
  61. ^ 森護 1988, p. 116-117.
  62. ^ 青山吉信(編) 1991, p. 354.
  63. ^ a b c 青山吉信(編) 1991, p. 355.
  64. ^ 森護 1988, p. 117.
  65. ^ a b c 青山吉信(編) 1991, p. 356.
  66. ^ 森護 1986, p. 115-116.
  67. ^ a b 森護 1986, p. 116.
  68. ^ 青山吉信(編) 1991, p. 357.

参考文献

編集

 ︿1~︿1991(3)ISBN 978-4634460102 

︿ 0216D2003ISBN 978-4087202168 

, G. M.  1197348ISBN 978-4622020356 

1959(34)ASIN B000JASYVI 

2000(12)ISBN 978-4767430478 

1986(61)ISBN 978-4469240900 

198863ISBN 978-4469242560 

外部リンク

編集

エドワード1世 (イングランド王)

プランタジネット家

1239年6月17日 - 1307年7月7日

イングランド王室
先代
ヘンリー3世
イングランド国王
アキテーヌ公
アイルランド卿

1272年–1307年
次代
エドワード2世
先代
ジャンヌ
ポンチュー伯フランス語版
1279年–1290年
共同統治者 エリナー