ユニバーサルエンターテインメント

日本の企業

株式会社ユニバーサルエンターテインメントは、東京都江東区有明に本社を置く、パチンコ機やパチスロ機、ゲームソフトなど日本の大手製造メーカーである。

株式会社ユニバーサルエンターテインメント
UNIVERSAL ENTERTAINMENT CORPORATION
本社が入る有明フロンティアビル (2016年8月)
本社が入る有明フロンティアビル
(2016年8月)
種類 株式会社
機関設計 監査役会設置会社[1]
市場情報

東証スタンダード 6425

本社所在地 日本の旗 日本
東京都江東区有明三丁目7番26号
有明フロンティアビルA棟
北緯35度37分54.1秒 東経139度47分29.7秒 / 北緯35.631694度 東経139.791583度 / 35.631694; 139.791583座標: 北緯35度37分54.1秒 東経139度47分29.7秒 / 北緯35.631694度 東経139.791583度 / 35.631694; 139.791583
設立 1979年12月10日[2]
業種 機械
法人番号 6010601025422 ウィキデータを編集
代表者 代表取締役社長CEOCIO
富士本淳
資本金 9,800万円
売上高 連結:932億6700万円
単独:446億200万円
(2018年12月期)
営業利益 連結:△179億7200万円
単独:△108億4800万円
(2018年12月期)
純利益 連結:1608億1800万円
単独:2087億9400万円
(2018年12月期)
純資産 連結:3750億6300万円
単独:3786億9600万円
(2018年12月31日現在)
総資産 連結:5106億7700万円
単独:4701億8300万円
(2018年12月31日現在)
従業員数 単独990名、連結6408名
(2021年12月31日現在)
決算期 12月31日
主要株主 Okada Holdings Limited 68.91%
(2018年12月31日現在)
関係する人物
  • 德田一(取締役)
  • 岡田幸子(取締役)
  • 麻野憲志(取締役CFO)
  • 宮永雅好(取締役)
  • 宮内宏(取締役)
  • 矢澤豊(常勤監査役)
  • 鈴木誠(監査役)
  • 金子彰良(監査役)
  • 岡田和生(創業者)
外部リンク https://www.universal-777.com/
テンプレートを表示

東証スタンダード市場TOP20の構成銘柄の一つ。

概要 編集


[3]6

1998ARchaeopteryxUniversalA to ZEntertainmentA to Z Entertainment

200220062007退TypeTunesKeyHolder20224退JAMMA

200710200923[4]61[5]2

200820106[6]

2009111姿

20002009稿201272

20176312

沿  


196742- 

196944- 

197146- 

197348- 

197550- 

197954- 

19935- 

199810
[7] 

JASDAQ

200214- 

200921- 

201123- 9,800

201628- [8][9]

201729- [10]

201830- 西[11]

2019920124,350[12]

20221235 1使[13]

20239268UE

 


1984Do! Run Run1987

Aleck64退200512退

 






#



















Mr.Do!
Mr.Do! VS 

Mr.Do! 

Do! Run Run





EGGS

[14]

 HiPai

 



HiPai2

TypeTunes


メダルゲーム・カジノゲーム 編集


SNK使退


 


[15] 34.0[16] ECJ2000ECJ100%

2015退[17]ACROSS5

X01234X[18]

4.0WIN4.1ATST

5  


520055

562155XXX3

22006X314620076H4SANKYO54

5  IISLOT  -ZEUS Ver.-! --

201495.55.9SLOT2

6  


620192020SLOT2

26CZ6

63CZ

   


62004CR3[19]2005CR2007CRV2010CR

 



  • 記入なし - ユニバーサルエンターテインメント(旧ユニバーサル・アルゼ 含む)
  • EL - エレコ(旧エレクトロコインジャパン 含む)
  • MI - ミズホ(旧瑞穂製作所 含む)
  • MA - メーシー(旧メーシー販売 含む)
  • AC - ACROSS
  • UB - ユニバーサルブロス

3号機以前(主要機種) 編集

4号機(主要機種) 編集

機種名 会社 発売年 備考
チェリーバー EL 1992年 初の4号機/告知タイプ
トロピカーナ MA 1993年 業界初のBタイプ
キングオブカリブ 1994年
クランキーコンドル 1995年
CCエンジェル MA 1996年
タコスロ MI 1996年
ゲッターマウス EL 1996年
クランキーコンテスト 1997年
サンダーV MA 1997年
バーサス 1998年
ハナビ 1998年
ビーマックス 1998年
アステカ EL 1999年
アレックス 1999年
大花火 1999年
デュエルドラゴン 2000年 初の液晶搭載機
マリーンバトル MI 2000年
タロットマスターR MA 2000年
リアルボルテージ2 2000年
ドンチャン2 2000年
サムライスピリッツ MA 2001年
ハナビノオヤカタ 2001年
コンチ4X 2001年
サンダーV2 MA 2001年
オオタコスロ2 EL 2002年
ミリオンゴッド MI 2002年
バベル EL 2002年
アステカレジェンドR EL 2002年
ゴールドX MI 2003年
ビーストサップ EL 2003年
ゴールドXR MI 2003年
花火百景E EL 2003年 新筐体「DX」初採用
おさるの超悟空 EL 2003年 初のタレントタイアップ
シンドバッドアドベンチャーは榎本加奈子でどうですか EL 2004年
ガッツだ!!森の石松 EL 2004年

5号機 編集

機種名 会社 発売年月 備考
サクラ大戦 EL 2005年10月 初の5号機、業界初の2段階設定
デビルマン EL 2005年10月
はいさい潮姫 EL 2006年1月 沖スロタイプ
キューティーハニー EL 2006年2月
BE-BOP EL 2006年3月
剣豪!武蔵 EL 2006年3月
ロックユークイーン EL 2006年4月
ちゅら姫SUN EL 2006年6月 沖スロタイプ
電撃フランケン EL 2006年7月 業界初の3段階設定
クランキーコンドルX EL 2006年8月
らくちん沖姫 EL 2006年10月 沖スロタイプ
格闘激戦区 EL 2006年10月
バーグラー MA 2006年10月 完全告知
サンダーVスペシャル EL 2006年11月
モエるまりんバトる/ラブリーチェリー EL 2006年12月 「ラブリー~」は2007年に再発売された時の機種名
やっぱりいいネ! EL 2007年3月 沖スロタイプ
バトルシーザーXXX MI 2007年3月 新筐体「X」初採用
青ドン MI 2007年6月 これ以降設定は4段階に
スーパーキューティーハニー EL 2007年6月
ゲッターマウス7R 2007年7月 新筐体「7R」初採用
ちょいスゴ!! アリババインファンタジア EL 2007年9月
赤ドン MI 2007年11月
ウルトラキューティーハニー MA 2008年2月
リーチ目発見! スロガッパ EL 2008年2月
アレックス7R 2008年4月
アルティメットブレイク拳 MI 2008年5月
キングガッパ EL 2008年5月
ゲッターロボ EL 2008年7月
バチヘビノッチ 2008年8月 アルゼの5号機で初の6段階設定
怒濤の剣 MI 2008年9月 『バトルシーザーXXX』の後継機
スロット 代紋TAKE2 EL 2008年12月
シャドウハーツII MI 2009年1月
タコスロ7R 2009年3月
スーパーリアル麻雀 MA 2009年3月
デュエルドラゴンキングダム EL 2009年5月
緑ドン EL 2009年5月 新筐体「マスカレード」初採用
銀河英雄伝説 MI 2009年9月
青ドン 花火の極 EL 2009年11月
バジリスク 〜甲賀忍法帖〜 MI 2009年12月
青ドン 花火の匠 EL 2010年3月
とんでも戦士ムテキング MI 2010年6月
デビルマンII 悪魔復活 EL 2010年8月
出番だ!葉月ちゃん EL 2010年10月
緑ドン VIVA!情熱南米編 EL 2010年12月
凄忍 2011年1月
G-SPIN 2011年3月
GETだ!BILLY EL 2011年3月
ダイナミックサンダーV EL 2011年5月
ミリオンゴッド 〜神々の系譜〜 MI 2011年8月 ユニメモサービス開始
エージェントクライシス EL 2011年10月
赤ドン雅 EL 2011年11月
コンチネンタルV MA 2012年2月
バジリスク 〜甲賀忍法帖〜II MA 2012年6月 新筐体「バズーカ」初採用
ドンちゃん祭 EL 2012年8月
トロピカーナ(-30) EL 2012年9月 沖スロタイプ
SLOT牙狼 EL 2012年12月
ミリオンゴッド 〜神々の系譜〜 ZEUS Ver. EL 2013年1月
クランキーコレクション AC 2013年3月 「A PROJECT」第1弾
鬼の城 MA 2013年5月
緑ドン〜キラメキ! 炎のオーロラ伝説〜 EL 2013年8月
リバティベルV AC 2013年9月
SLOT魔法少女まどか☆マギカ MA 2013年12月
バジリスク 〜甲賀忍法帖〜絆 EL 2014年1月 AT機
アナザーゴッドハーデス -奪われたZEUS Ver.- MI 2014年2月 ミズホにフィールズが資本参加後初の機種。AT機。ミリオンゴッドシリーズ初のスピンオフ機
緑ドン VIVA2 EL 2014年4月
B-MAX AC 2014年5月 「A PROJECT」第2弾
やじきた道中記乙 MA 2014年8月 2枚掛け&3枚掛けゼロボーナス搭載機。
沖ドキ!(-30) AC 2014年8月 沖スロタイプ(AT機)。アクセルAT搭載。
スロット バットマン EL 2014年9月
スーパージャックポット AC 2015年1月 岡崎産業より発売の同名シリーズの正統後継機
ハナビ AC 2015年2月 「A PROJECT」第3弾
ミリオンゴッド -神々の凱旋- UB 2015年4月 アクセルAT搭載
サンダーVリボルト AC 2015年8月 「A PROJECT」第4弾
SLOTシャドウハーツII-運命の道標- UB 2015年8月 2014年改正型式試験方式適合機
キングジャック AC 2015年9月 岡崎産業より発売の同名シリーズの正統後継機
デビルマンIII-悪魔ノ黙示録- EL 2015年11月
沖ドキ!トロピカル UB 2016年2月 沖スロタイプ(高ベースAT機)。指示機能をメイン基板に搭載。
ミラクル EL 2016年3月
沖ドキ!パラダイス-30 AC 2016年6月 沖スロタイプ(高ベースAT機)

5.5号機 編集

機種名 会社 発売年月 備考
ゲッターマウス AC 2016年3月 「A PROJECT」第5弾
アステカ-太陽の紋章- EL 2016年4月 プロジェクションマッピング搭載の新筐体「WIZARD」初採用
バーサス AC 2016年7月 「A PROJECT」第6弾
SLOTデッド オア アライブ5 UB 2016年8月
SLOT魔法少女まどか☆マギカ2 MA 2016年9月
クランキーセレブレーション AC 2016年10月 「A PROJECT」第7弾
バジリスク 〜甲賀忍法帖〜III EL 2016年11月
SLOTスターオーシャン4 -THE LAST HOPE- UB 2017年1月
アナザーゴッドポセイドン -海皇の参戦- EL 2017年3月 ジーグ製筐体を使用[20]
SLOTアカギ 〜闇に降り立った天才〜 MA 2017年4月
SLOTギルティクラウン EL 2017年6月
ラグナロクサーガ MA 2017年7月 ジーグ製筐体を使用[20]
イノキロードトゥゴッド MI 2017年8月
SLOTデビルマンX EL 2017年9月
パチスロ アメイジング・スパイダーマン MI 2017年9月
回胴性ミリオンアーサー MI 2017年9月
SLOT魁!!男塾 MI 2017年9月

5.9号機 編集

機種名 会社 発売年月 備考
タロットエンペラー UB 2017年11月 「A PROJECT」第8弾
SLOT魔法少女まどか☆マギカA EL 2017年12月 シリーズ初のAタイプ機
コンチネンタルゼロ UB 2018年2月
SLOTパックマン MA 2018年4月 ファミスロシリーズ第1弾
ゆるせぽね MI 2018年5月 ハーデスシリーズ初のスピンオフ。貫通型RT搭載機。
沖ドキ!バケーション AC 2018年6月 沖ドキシリーズ初のAタイプ機
SLOTハイスクール・フリート UB 2018年7月 ユニメモ非対応
SLOTファミリースタジアム MA 2018年8月 ファミスロシリーズ第2弾
アレックス AC 2018年9月 「A PROJECT」第9弾
デュエルドラゴンプラス MI 2018年10月
アナザーゴッドハーデス-冥王召喚- MI 2018年12月
ハナビ通 AC 2019年5月

6号機以降 編集

機種名 会社 発売年月 備考
アナザーハナビ弥生ちゃん UB 2019年2月 初の6号機。天井非搭載AT機。
ドンちゃん2 AC 2019年3月 ノーマル+RT機
SLOTギャラガ MA 2019年4月 ファミスロシリーズ
SLOT劇場版魔法少女まどか☆マギカ [新編]叛逆の物語 MA 2019年9月 シリーズ初のAT機
SLOTバジリスク~甲賀忍法帖~絆2[21] MI 2020年2月
サンダーVライトニング AC 2020年4月
沖ドキ!2-30 AC 2020年5月 沖スロタイプ(高ベースAT機)。30パイ専用機
アナターのオット!?はーです MI 2020年9月 ハーデスシリーズのスピンオフ機。ベースカット搭載機
SLOTアルドノア・ゼロ EL 2021年5月 6.1号機、ベースカット非搭載機
SLOT新ハナビ[22] EL 2021年7月 6.1号機
SLOT劇場版魔法少女まどか☆マギカ
 [前編]始まりの物語/[後編]永遠の物語[23]
MI 2021年8月 6.1号機、2020年改正型式試験方式適合機
SLOTタブー・タトゥー[24] MI 2021年10月 6.1号機
CCエンジェル[25] MA 2021年11月 6.1号機
泡盛 EL 2021年12月 6.1号機
沖ドキ!DUO(-30) AC 2021年12月 6.2号機、沖スロタイプ(AT機)
バーサスリヴァイズ[26] EL 2022年1月 6.2号機
SLOTマッピー[27] MA 2022年2月 6.2号機、ファミスロシリーズ
SLOTえとたま MA 2022年4月 6.2号機
SLOT STEINS;GATE[28] MA 2022年5月 6.2号機、設定L搭載
ニューゲッターマウス[29] EL 2022年7月
花火絶景 MI 2022年11月 6.2号機
沖ドキ!GOLD(-30)[30] 2022年12月 6.5号機、沖スロタイプ(AT機)、同社初のコンプリート機能搭載機、設定L搭載
※ 30パイはMI、25パイはUB
アナザーゴッドハーデス-解き放たれし槍撃ver.-[31] MI 2023年4月 6.5号機、コンプリート機能搭載
SLOTメイドインアビス[32] MI 2023年6月 6.5号機、コンプリート機能搭載
ファミスタ回胴版! UB 2023年9月 6.5号機、4段階設定、ファミスロシリーズ
SLOT劇場版魔法少女まどか☆マギカ
 [前編]始まりの物語/[後編]永遠の物語フォルテ
MA 2023年11月 同社初のスマスロ
クランキークレスト MI 2023年12月 4段階設定
スマスロバジリスク~甲賀忍法帖~絆2 天膳 BLACK EDITION MI 2023年12月 スマスロ、コンプリート機能搭載
ワードオブライツII EL 2024年2月 6.5号機、4段階設定
SLOT忍者じゃじゃ丸くん EL 2024年3月 6.5号機、設定L搭載、ファミスロシリーズ

出典:パチスロ機種情報(パチンコビレッジ)/機種インデックス(P-WORLD)

パチンコ機種一覧 編集

旧要件機(主要機種) 編集

  • 1998年 - CR乙姫(MA,大当り確率が6段階設定のパチコン
  • 1999年 - CRラブラブカップル(MA、パチコン)
  • 2002年 - CR忠臣蔵(MI)
  • 2004年 - CR雀帝倶楽部(MI,業界初の全面液晶機)、CR花火(MI)
  • 2004年 - CR源氏物語 (MI)

2004年改正規則準拠機 編集

機種名 会社 発売年月 備考
CRパワーゲットゲーム MI 2005年6月 初の新要件機
CRキューティーハニー MI 2005年8月
CR闘神雷電花田勝 MI 2005年10月
CR夢芝居 MI 2005年11月 梅沢富美男とのタイアップ機
CRシンドバッドアドベンチャー MI 2005年12月
CRサンダーV MA 2007年7月 業界初の左ハンドル
CRミリオンゴッドプレミアム MI 2010年7月
CRミニオンゴッド MI 2010年10月
CRバットマン 灼熱のゴッサムシティ MA 2015年1月
CRミリオンゴッドライジング MA 2015年7月
CR緑ドン 花火DEボ〜ンジョルノ MI 2015年11月 新枠「Uni-Flame」初採用
CR天元突破グレンラガン MI 2016年2月
CRえとたま MA 2016年9月
CR DARKER THAN BLACK -黒の契約者- MA 2017年4月
CRギルティクラウン MA 2017年6月
CRアナザーゴッドハーデス アドベント MA 2017年7月
CR遊技性ミリオンアーサー MI 2018年1月
CRバジリスク〜甲賀忍法帖〜弦之介の章 MA 2018年3月
CRミリオンゴッドディセント MA 2018年5月 新枠「BAZOOKA響」初採用
CRデビルメイクライ4 MA 2018年8月
CRスターオーシャン4 MA 2018年12月

2018年改正規則準拠機 編集

機種名 会社 発売年月 備考
Pアナザーゴッドハーデス ジャッジメント MA 2019年6月
Pハイスクールフリート MA 2019年8月
Pデビルメイクライ4 アウトオブリミット MA 2019年10月
Pバジリスク〜甲賀忍法帖〜2 MA 2019年12月
PAでかちりラッシュ MA 2020年3月 2段階設定
Pアナザーゴッドハーデス ザ・ワールド MA 2020年8月
Pアナザーゴッドポセイドン 怒濤の神撃[33] MA 2021年1月
Pバジリスク〜桜花忍法帖〜 MI 2021年6月 バジリスク専用の新枠「SHINOBI 7」初採用
Pナムココレクション MA 2021年9月
Pデビルメイクライ4 クレイジーバトル MA 2021年12月
Pナムココレクション2 MA 2022年3月 遊タイム搭載
Pミリオンゴッド-一撃- MI 2022年5月 Uni-Flame枠
P真バジリスク〜甲賀忍法帖〜 MA 2022年6月 遊タイム搭載
P真バジリスク~甲賀忍法帖~豪塊W319ver.[34] MA 2023年2月 二種タイプ
Pバベル5000[35] MA 2023年3月
Pやじきた道中記 MA 2023年5月
Pアナザーゴッドハーデス-狂乱- MA 2023年7月
Pハイスクールフリート オールスター MA 2023年9月 甘デジ仕様はラッキートリガー搭載
Pギルティクラウン2 MA 2023年10月 6月に導入のラッキートリガー搭載仕様のみ二種タイプ

P-WORLD

 

 


 - 

 


KeyHolder - 200782

KMK - 200782

NMK - 

UPL - 

 - [36][37]

 - 20092

 - 20092

 -  ! New201110

 - CAIWA2014

 

 


201212463201323宿[38]2013423[39][40]

2011620121001800[41]1[42]

 


FBI[43][44]

[43] 201512330[45]33[46]

 


2019920124,350[12]

202442543787 19  4349

 

 


AC

2004113144

20076201232217352017[47]

 


2012201310000m5

201012010

2002

2008

2009
 Category:

 


F3000



K-1

K-1



1993

 


201310[48][49]

 



(一)^  - 

(二)^  2018514

(三)^ 20131 ACROSS - 2013131

(四)^   - 

(五)^  2009427

(六)^ 201067

(七)^ 

(八)^   201641

(九)^   201641

(十)^  (2017628). . . . 20191115

(11)^     JOB+   2018510

(12)^ ab (2019925). . https://www.universal-777.com/corporate/ir/koukoku/pdf/koukoku_20190925.pdf 2019930 

(13)^  (20221219). 35 1. https://bunshun.jp/articles/-/59510 20221222 

(14)^ 39

(15)^ 

(16)^ ECJ

(17)^ 退.  (2015326). 2016216

(18)^  X - 2009126
 ()

(19)^ CR -  2004616

(20)^ ab 

(21)^ SLOT2. 777 (2020217). 2023126

(22)^ . 777 (202175). 2023126

(23)^ SLOT  [[]]. 777 (202182). 2023126

(24)^ SLOT. 777 (202110). 2023127

(25)^ CC. 777 (2021118). 2023126

(26)^ . 777 (2022111). 2023126

(27)^ SLOT. 777 (2022221). 2023126

(28)^ SLOT STEINS;GATE. 777 (202259). 2023126

(29)^ . 777 (202274). 2023125

(30)^ GOLD-30. 777 (2023-02-). 2023613

(31)^ -ver.-. 777 (2023-02-). 2023613

(32)^ SLOT. 777 (2023-02-). 2023613

(33)^ P. 777 (2022112). 2023127

(34)^ PW319ver.. 777 (202326). 2023131

(35)^ P5000. 777 (202326). 2023131

(36)^ SNK.  (2001112). 200112242024313

(37)^ SNK. ZDNet JAPAN (2001112). 20011119202442

(38)^  . . (2012314). 2013315. https://web.archive.org/web/20130315074828/http://www.asahi.com/senkyo/articles/TKY201303130598.html 2013315 

(39)^  (201358). : .  (). https://web.archive.org/web/20130509063639/http://mainichi.jp/select/news/20130508k0000m040131000c.html 

(40)^  1800. .  (2013328). 20191115

(41)^    2013315

(42)^     . .  (2013324). 20191115

(43)^ ab   20121230

(44)^   201314

(45)^ 20151225

(46)^ 33 201729

(47)^    2018719

(48)^   201246

(49)^ 104 2013101

 







退201650%2016[1][2]

SNKSNK
SNK

 




PRIR (@ue_prir) - XTwitterIR

 (@univerfreaks) - XTwitter

 (univ777) - Facebook

 - Ameba Blog

 - 



 -   


(一)^ 2016×2016

(二)^ ×2017