江東楽天地

日本の東京都墨田区にあった娯楽街

江東楽天地(こうとうらくてんち)は、かつて東京都墨田区江東橋にあった娯楽街。1937年(昭和12年)に建設され、阪急阪神東宝グループの株式会社東京楽天地によって運営された。1986年(昭和61年)には江東楽天地の娯楽施設をまとめる形で、娯楽街の跡地に楽天地ビルが建設された。

1937年の開業時の江東楽天地

歴史

編集

江東楽天地の開業

編集
 
創立者である小林一三
 

 

 

 

75 m

5

4

3

2

1

  

戦前の江東楽天地
青:東京楽天地経営の映画館、緑:東京楽天地経営の施設、赤:吉本興業経営の映画館

1

本所映画館

2

江東劇場

3

江東花月劇場

4

仲見世

5

江東観世音

193712227[1]193168000[1]1937124123[1]1500[1]

19381343[1]193914217[1]61940154[1]1938135[1]1945203102312[1]
1937年の開業時の江東楽天地

戦後の拡大

編集
 
初のシネマスコープ作品『聖衣
 

 

 

 

75 m

9

8

7

6

5

4

3

2

1

  

戦後の江東楽天地
青:東京楽天地経営の映画館、緑:東京楽天地経営の施設、赤:吉本興業経営の映画館

1

本所映画館

2

江東劇場

3

錦糸町映画劇場

4

江東名画座

5

江東リッツ劇場

6

江東文化劇場・江東スカラ座

7

江東花月劇場

8

江東東映劇場

9

楽天地天然温泉会館

194520619462111[2][3]194823[4]19482342919512668[5][6]19492412[6]

1950251512[2]1951261952279[2]

1020[4][4]宿[7]

 [7]

19512611121[2]1953282(NHK)[2]19542952[2][6]412[6]

195328113[2]1111229[2]

事業の多角化

編集

195631986[8]19603581219613610[8]1963387151031[8]1964391040[8]196540106[9]1966413[9]

196944[9]19714652630[9]197247[9]退1970[10]

楽天地ビル開業後

編集
 
楽天地ビル

19815610391983581111[10]1986611152西[10]西[10]

5[11]西1999117108[12]193712

映画館

編集

本所映画館

編集
本所映画館
 
情報
開館 1963年7月15日
開館公演血路』、『愛国六人娘』、香島ラッキー・御園セブンの漫才
閉館 1971年5月26日
収容人員 1166人
用途 映画館
運営 株式会社東京楽天地
所在地 東京都墨田区江東橋4-27-4
テンプレートを表示

4-27-4 

193712227491127123[5]193813624194015418194217[5]1945203103105[1]67[5]

江東劇場

編集
江東劇場
 
情報
開館 1963年7月15日
開館公演 「寿式三番叟」、「銃後の護」、「乃木将軍と一等卒」、「踊の師匠」
閉館 1983年10月30日
収容人員 1162人
用途 映画館
運営 株式会社東京楽天地
所在地 東京都墨田区江東橋4-27-4
テンプレートを表示

4-27-4 

193712227491122123[5]寿194217[5]194520310[1][1]

19462111[5]19482342919512668[5]19492494195025610[5]1953634×10

錦糸町映画劇場

編集
錦糸町映画劇場
(キンゲキ)
情報
開館 1950年12月23日
開館公演奥様に御用心
閉館 1983年10月30日
収容人員 462人
用途 映画館
運営 株式会社東京楽天地
所在地 東京都墨田区江東橋4-27-4
テンプレートを表示

4-27-4 

1950251223[5]1937123[5]1952274315[5]

19835810302[5]1111[5]

江東名画座

編集
江東名画座
情報
開館 1954年4月1日
閉館 1981年4月15日
収容人員 264人
用途 映画館
運営 株式会社東京楽天地
所在地 東京都墨田区江東橋4-27-4
テンプレートを表示

19542941[5]7142TY[5]11241225[5]

195631714[5]

19795412151[5]2[5]1981564151[5]

江東リッツ劇場

編集
江東リッツ劇場
情報
開館 1956年7月14日
開館公演暴力の季節
閉館 1983年10月30日
収容人員 462人
用途 映画館
運営 株式会社東京楽天地
所在地 東京都墨田区江東橋4-27-4
テンプレートを表示

195631714[5]RITZ4[13]

19835810302[5]1111[5]

江東地下劇場

編集
江東地下劇場
情報
開館 1953年12月29日
閉館 1983年10月30日
収容人員 132人
用途 映画館
運営 株式会社東京楽天地
所在地 東京都墨田区江東橋4-27-4
テンプレートを表示

1952271115[5]1953281229[5]

19704588[5]19795412152[5]1[5]

19835810302[5]1111[5]

江東文化劇場・江東スカラ座

編集
江東文化劇場・江東スカラ座
情報
開館 1953年11月1日
閉館 1985年9月2日
収容人員 (2館計)304人
用途 映画館
運営 株式会社東京楽天地
所在地 東京都墨田区江東橋4-27-4
テンプレートを表示

195328111[5]1960351213[5]

19856092[5]

江東花月劇場

編集
江東花月劇場
情報
開館 1952年12月
閉館 1989年
収容人員 247人
用途 映画館
運営 吉本興業
所在地 東京都墨田区江東橋4-27-4
テンプレートを表示

1938年(昭和13年)4月3日には株式会社江東楽天地から吉本興業に賃借された江東花月劇場が開館している。太平洋戦争中の1945年(昭和20年)3月10日に東京大空襲で焼失した。

1952年(昭和27年)12月、戦前とは別地点に吉本興業による江東花月劇場が開館した。

江東東映劇場

編集
江東東映劇場
情報
開館 1951年12月26日
閉館 1992年
収容人員 430人
用途 映画館
運営 吉本興業
所在地 東京都墨田区江東橋4-27-4
テンプレートを表示

1951年(昭和26年)12月26日、吉本興業による江東東映劇場が開館した。1992年(平成4年)に閉館した。

楽天地天然温泉会館

編集

19563198[5]123456[5]

195934196035919[14][15]78[16][17][18]

19654010216[5]196944111宿宿2197146731[5]197247126[5]退1975501231197651[5]

脚注

編集
  1. ^ a b c d e f g h i j k l 「東京楽天地80年史」制作事務局『東京楽天地80年史』株式会社東京楽天地、2017年、pp.26-31
  2. ^ a b c d e f g h 「東京楽天地80年史」制作事務局『東京楽天地80年史』株式会社東京楽天地、2017年、pp.32-35
  3. ^ 『新東京案内』毎日新聞社、1959年
  4. ^ a b c 青葉しげる「江東楽天地」『海員』全日本海員組合本部、1955年2月号、7巻2号(66号)、
  5. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag ah ai aj ak al am an 「東京楽天地80年史」制作事務局『東京楽天地80年史』株式会社東京楽天地、2017年、pp.112-126
  6. ^ a b c d 「新・盛り場風土記 江東楽天地」『キネマ旬報』1954年8月上旬号
  7. ^ a b 大宅壮一『僕の日本拝見』中央公論社、1957年
  8. ^ a b c d 「東京楽天地80年史」制作事務局『東京楽天地80年史』株式会社東京楽天地、2017年、pp.36-39
  9. ^ a b c d e 「東京楽天地80年史」制作事務局『東京楽天地80年史』株式会社東京楽天地、2017年、pp.40-43
  10. ^ a b c d 「東京楽天地80年史」制作事務局『東京楽天地80年史』株式会社東京楽天地、2017年、pp.44-49
  11. ^ 「東京楽天地80年史」制作事務局『東京楽天地80年史』株式会社東京楽天地、2017年、pp.50-57
  12. ^ 「東京楽天地80年史」制作事務局『東京楽天地80年史』株式会社東京楽天地、2017年、pp.66-69
  13. ^ 「東京楽天地80年史」制作事務局『東京楽天地80年史』株式会社東京楽天地、2017年、p.31
  14. ^ 東京楽天地50年史編纂委員会『東京楽天地50年史』東京楽天地、1987年、pp.31-32
  15. ^ 『散歩の達人』交通新聞社、2017年11月号、22巻11号(通巻260号)、pp.14-15
  16. ^ 「キャバレー『グランド・フォンテン』 下町に最大級、憩いの場」『読売新聞』1999年9月27日
  17. ^ 三浦展『昭和「娯楽の殿堂」の時代』柏書房、2015年
  18. ^ 『東京キャバレー協会30年の歩み』東京キャバレー協会、1976年

参考文献

編集
  • 江東楽天地『江東楽天地二十年史』江東楽天地、1957年
  • 東京楽天地『東京楽天地25年の歩み』東京楽天地、1962年
  • 東京楽天地『東京楽天地30年小史』東京楽天地、1967年
  • 東京楽天地50年史編纂委員会『東京楽天地50年史』東京楽天地、1987年
  • 「東京楽天地80年史」制作事務局『東京楽天地80年史』株式会社東京楽天地、2017年