沼ノ端駅

北海道苫小牧市にある北海道旅客鉄道の駅

3JRH17130326[2][3]
沼ノ端駅

駅舎・自由通路(2018年9月)

ぬまのはた
Numanohata
地図
所在地 苫小牧市沼ノ端中央3丁目

北緯42度40分19.90秒 東経141度41分36.21秒 / 北緯42.6721944度 東経141.6933917度 / 42.6721944; 141.6933917座標: 北緯42度40分19.90秒 東経141度41分36.21秒 / 北緯42.6721944度 東経141.6933917度 / 42.6721944; 141.6933917

駅番号 H17
所属事業者 北海道旅客鉄道(JR北海道)
電報略号 ハタ
駅構造 地上駅橋上駅
ホーム 2面3線
乗降人員
-統計年度-
1,046人/日
-2014年-
開業年月日 1898年明治31年)2月1日
乗入路線 2 路線
所属路線 室蘭本線
キロ程 144.0 km(長万部起点)

H18 苫小牧[* 1] (8.8 km)

(8.9 km) 遠浅

所属路線 千歳線
キロ程 0.0 km(沼ノ端起点)

[* 2](苫小牧) (- km)

(6.4 km) 植苗 H16

備考 無人駅
  1. ^ この間に苫小牧貨物駅有り(長万部起点138.6 km)。
  2. ^ 全列車が苫小牧駅まで乗り入れ[1]
テンプレートを表示
沼ノ端駅
ぬまのはた
Numanohata

(4.8 km) 北松田

所属事業者 鉄道省
所属路線 富内線
キロ程 0.0 km(沼ノ端起点)
駅構造 地上駅
開業年月日 1922年大正11年)7月24日[1]
廃止年月日 1943年昭和18年)11月1日
乗入路線
所属路線 日高本線(新線 未成)
キロ程 8.8 km(苫小牧起点)

苫小牧 (8.8 km)

(13.5 km) 上厚真[* 1]

備考 日高本線(新線)は未成線
  1. ^ この間に柏原信号場(苫小牧起点14.2 km)を設置予定。
テンプレートを表示

概要

編集

[4]2[1][1]

Kitaca[5]

歴史

編集
 
19751km×1.5km湿19699(2)使退  

18983121[6][7]

190639101[7]

191455 - 使[8]

1922117242[1][9]

192615821[1]

194318
812[1][1]

111 - [10]

19643985[11]

196944
925[12]

12[11]

19724710235沿[13]

197853621[14]

198055
515[7][15]

101[14]

198459
21[7]

41[1]

19876241JR[1]

200012

2005171115[2]

200719
101L[3][4]

1218[5][6][JR1]

2008201025ICKitaca[1]

駅名の由来

編集

駅構造

編集

121211323Kitaca23

のりば

編集
番線 路線 方向 行先
1 千歳線 上り 苫小牧室蘭方面[16]
2 室蘭本線 上り 苫小牧・糸井方面[16]
3 千歳線 下り 札幌ほしみ方面[16]
室蘭本線 追分岩見沢方面[16]

利用状況

編集

乗車人員の推移は以下のとおり。年間の値のみ判明している年については、当該年度の日数で除した値を括弧書きで1日平均欄に示す。乗降人員のみが判明している場合は、1/2した値を括弧書きで記した。また、「JR調査」については、当該の年度を最終年とする過去5年間の各調査日における平均である。

年度 乗車人員 出典 備考
年間 1日平均 JR調査
1992年(平成04年) (304.0) [17] 1日乗降人員:608
1997年(平成09年) 335 [* 1]
1998年(平成10年) 338
1999年(平成11年) 328
2016年(平成28年) 669.8 [JR北 2]
2017年(平成29年) 679.4 [JR北 3]
2018年(平成30年) 699.8 [JR北 4]
2019年(令和元年) 694.0 [JR北 5]
2020年(令和02年) 664.0 [JR北 6]
2021年(令和03年) 630.6 [JR北 7]
2022年(令和04年) 625.6 [JR北 8]

駅周辺

編集

バス停留所は北口が道南バスジェイ・アール北海道バス特急とまも号[18])による「沼ノ端駅北口」停留所、南口が道南バス、あつまバスによる「沼ノ端駅前」停留所となっている。

2021年(令和3年)4月1日の日高本線鵡川駅以南廃止に伴い、新規路線や当駅に乗り入れていなかった既存路線が乗り入れるようになり、当駅(停留所)にて鵡川・静内方面のバスと新千歳空港・札幌方面の列車・バスの接続を考慮する便も設定される[19]

北口

南口

その他

編集

運賃制度の特例

編集

追分方面列車と千歳方面列車との乗り継ぎに関して、当駅を通過する列車に係るものに限り当駅と苫小牧駅間の区間外乗車が認められている。

日本一の直線区間

編集

苫小牧・室蘭方面は当駅を出てすぐの地点から白老駅付近まで28.7 kmの直線区間が続き、日本国内で最も長い鉄道の直線区間となっている[20]

隣の駅

編集
北海道旅客鉄道(JR北海道)
室蘭本線
苫小牧駅 (H18) - (苫小牧貨物駅 - 沼ノ端駅 (H17) - 遠浅駅
千歳線(苫小牧駅 - 当駅間は室蘭本線)
苫小牧駅 (H18) - (貨)苫小牧貨物駅 - 沼ノ端駅 (H17) - 植苗駅 (H16)

かつて存在した路線

編集
鉄道省(国有鉄道)
富内線
沼ノ端駅 - 北松田駅

未成線

編集
日本国有鉄道
日高本線(新線 未成線)
苫小牧駅 - (苫小牧操車場) - 沼ノ端駅 - (柏原信号場) - 上厚真駅

脚注

編集

出典

編集


(一)^ abcdefghij    JR24 ︿2009122718-21 

(二)^   4131966225doi:10.11501/1873236https://doi.org/10.11501/187323620221210 

(三)^ (1984) 59420

(四)^  JRJTB 1998

(五)^ . JR. 2016126

(六)^ . 18980203 

(七)^ abcd  JRIIJTB1998101854ISBN 978-4-533-02980-6 

(八)^   503

(九)^  19220728  

(十)^  JR JTB1998867ISBN 978-4-533-02980-6 

(11)^ ab  19763

(12)^    1981P63

(13)^ 70 19773666doi:10.11501/12050108https://dl.ndl.go.jp/pid/12050108 

(14)^ ab  20013

(15)^  3 .  (): p. 1. (1980518) 

(16)^ abcdJR- Hokkaido Railway Company. . 2021218

(17)^ JR163019936100

(18)^ 202141 (PDF).  (2021316). 2021412

(19)^  (PDF). JR. 202169202169

(20)^ . . PNG Office (2008314). 2016126

苫小牧市統計書
  1. ^ 苫小牧市の統計情報”. 苫小牧市. 2003年12月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年9月10日閲覧。

JR北海道

編集


(一)^ PDFJR2007124201661https://web.archive.org/web/20160601155343/https://www.jrhokkaido.co.jp/press/2007/071204-1.pdf2016126 

(二)^ 2016 (PDF). (). . p. 8 (2017128). 20188172018818

(三)^  (PDF). (). . p. 3 (201872). 20188172018818

(四)^  (PDF). (). . p. 3 (20191018). 2019101820191018

(五)^  (PDF).  > 2002,0008. . p. 3 (20201030). 20201122020114

(六)^  調. . 2022832022814

(七)^  調. . 202293202293

(八)^  調. . 2023111020231110

新聞記事

編集


(一)^ 29.  (): p. 4. (1984331) 

(二)^ .  (). (20051115). 2016610. https://web.archive.org/web/20160610172243/https://www.tomamin.co.jp/2005/tp051115.htm 2016126 

(三)^ .  (): p. 1. (2007102) 

(四)^ .  (). (2007101). 2016610. https://web.archive.org/web/20160610180227/https://www.tomamin.co.jp/2007/tp071001.htm 2016126 

(五)^ .  (). (20071218). 2016610. https://web.archive.org/web/20160610171646/https://www.tomamin.co.jp/2007/tp071218.htm 2016126 

(六)^   .  (). (20071219)

参考文献

編集

関連項目

編集

外部リンク

編集