綾瀬車両基地

東京都足立区にある、東京地下鉄(東京メトロ)の車両基地および車両工場の総称

35477 1394957: 35477 1394957354651 1394954
綾瀬車両基地

概要

編集

2.5 km[1]使

 720 - 780 m [2]西 190 m [1] 141,810 m2[1]

[3]湿[2][1][2][1][3] -  420,000 m3  2.5 m [2][1]

[4]2[1][4][3]2014[5]

 - 1979541220[3]

258[3]20082012258[6]

綾瀬検車区

編集

196944912[1]

7000[7]198762



141,810m2 [8]

273

1041410[8]使

10×2

10×1

10×3

1

10×3

21

10×4

10×3324使9使

10411035 [1][1]

配置車両

編集
 
綾瀬車両基地で開催された東京メトロスマイルフェスタ2010にて。左より16000系、06系、6000系

過去の配置車両

編集

 2015年(平成27年)8月9日に新木場に回送され、廃車になった。なお同年1月28日の運用を最後に、運用を離脱していた[10][11]

綾瀬工場

編集

1971467

[1]197045101029使[1]

111,500[12][12]

1625km3[12]1999113460km8

55使[12] [12]

 [12][13][14]

[12][12]

検査担当車両

編集

千代田線

編集

有楽町線・副都心線

編集

南北線

編集

過去の検査担当車両

編集

千代田線

編集

有楽町線・副都心線

編集

沿革

編集
  • 1967年(昭和42年)2月27日 - 綾瀬検車区の土木工事着手[15]
  • 1969年(昭和44年)9月18日 - 綾瀬検車区準備事務所発足[1]
  • 1969年(昭和44年)10月31日 - 綾瀬検車区の土木工事完成[15]
  • 1969年(昭和44年)12月20日 - 綾瀬検車区発足[1]
  • 1970年(昭和45年)7月 - 綾瀬工場建屋の建設を開始[16]
  • 1971年(昭和46年)7月20日 - 綾瀬工場完成・発足
  • 1979年(昭和54年)
    • 3月 - 綾瀬車両基地(検車区・工場)全体の建築計画が完了[16]
    • 12月20日 - 車庫への引き込み線を旅客線化、綾瀬 - 北綾瀬間として開業する

車両基地内

編集
 
車両基地構内



1 - 3839 - 44

35 40423944[8][8]

11 - 4105 - 810×29 - 1510[8]6 - 811 - 5使

16 - 241025[8][8]

4042414226 - 2829303132 - 343536 - 38[8]4142[1][1]使[1]

50 - 60

51525015354555105657558500 m [8]5 40 km/h [12]

5 + 554[12]5459[12]60[8]使[17][17]

[8][12][18]53 - 55[18]

CR[19]

代々木公園の留置線

編集

[20]108[20]

[20][21][20][22][20][20]19684312197045618[20][22]

41 m 360 m  15 - 18 m [22]1 [23]8[24][25]

[26][26]10[26]使

付記

編集
 
3000系保存車
  • かつて帝都高速度交通営団(営団地下鉄)時代の日比谷線で運行されていた車両で、のちに長野電鉄3500系として使用されていた3000系第1編成が東京メトロで保存されることになり、2007年(平成19年)1月19日 - 21日にかけて、屋代駅から当検車区まで甲種輸送された。
  • テレビ朝日深夜番組タモリ倶楽部』にて、当車両基地の内部が紹介された(関東地区では2007年12月7日深夜放送)。
  • 2007年(平成19年)12月15日に、「綾瀬車両基地見学会&車両撮影会」として一般公開された。このイベントでは上記の3000系も公開されていた。なお、綾瀬基地の一般公開は最寄の北綾瀬駅が非常に狭いため、混乱防止の点から毎回抽選による事前公募制(有楽町線の新木場や東西線の東陽町でのイベントは最寄駅がある程度のスペースがあることや駅から離れているなどにより、近年のイベントは自由参加可能)となり、過去のイベントでは全て当選は高倍率となった。
  • 2009年(平成21年)12月5日には「東京メトロスマイルフェスタ'09 in AYASE」と題して2年ぶりにイベントが行われ、一部の催しは事前公募制にして、車両撮影などは自由に参加できるという形態での開催となった。
  • 2010年(平成22年)11月28日にも、前年と同様の形態で「東京メトロスマイルフェスタ2010 車両基地イベント in AYASE」と題してイベントが開催された。
  • 2011年(平成23年)以降も毎年11月に「メトロファミリーパーク in AYASE」と題したイベントが開催されているが、同時に参加自体が事前応募制に戻った(一部イベントはさらに抽選)。

脚注

編集

出典

編集


(一)^ abcdefghijklmnopqpp.1027 - 1044

(二)^ abcdpp.514 - 515

(三)^ abcdepp.428 - 429

(四)^ abpp.472 - 475

(五)^  2014262251679

(六)^ 60179 (PDF) 2021

(七)^ p.1022 

(八)^ abcdefghijkpp.10621063 92 Web

(九)^ 

(十)^ 06 - RM2015813

(11)^ 06 -  railf.jp 2015925

(12)^ abcdefghijklpp.1044 - 1070

(13)^ Rm20057pp.55 - 58

(14)^  - 

(15)^ abpp.46 - 47

(16)^ abpp.690 - 698

(17)^ abp.838

(18)^ abpp.10621063 92 5612

(19)^ pp.1037 - 1062

(20)^ abcdefgp.435 - 436 

(21)^ p.41

(22)^ abcp.607 - 608 

(23)^ p.45220 12

(24)^ pp.436 - 437  108

(25)^ pp.691

(26)^ abcpp.1019- 1021

注釈

編集
  1. ^ 3両編成は1次試作車、10両編成は1次量産車第02編成

参考文献

編集
  • 帝都高速度交通営団『東京地下鉄道千代田線建設史』- メトロアーカイブアルバム(公益財団法人メトロ文化財団)
    • (綾瀬車両基地):p.428・429・472 - 475・514・515・690 - 698・1027 - 1070
    • (代々木公園駅留置線):p.41・435・436・452・607・608・691・1019 - 1021
  • 帝都高速度交通営団『東京地下鉄道有楽町線建設史』- メトロアーカイブアルバム(公益財団法人メトロ文化財団)
  • 帝都高速度交通営団「60年のあゆみ - 営団地下鉄車両2000両突破記念 - 」
  • 鉄道図書刊行会鉄道ピクトリアル
    • 1995年7月臨時増刊号「特集:帝都高速度交通営団」
  • 東京地下鉄『東京地下鉄道副都心線線建設史』- メトロアーカイブアルバム(公益財団法人メトロ文化財団)
    • (綾瀬工場):pp.833 - 839

関連項目

編集

外部リンク

編集