コンテンツにスキップ

「ステープラー」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
 
(他の1人の利用者による、間の1版が非表示)
2行目: 2行目:

[[File:staplter.jpg|thumb|中型ホッチキス]]

[[File:staplter.jpg|thumb|中型ホッチキス]]

[[File:Büroklamern 24-6 PA120218.jpg|thumb|ホッチキスの針]]

[[File:Büroklamern 24-6 PA120218.jpg|thumb|ホッチキスの針]]

'''ステープラー'''({{lang-en|stapler}})または'''ホチキス'''、'''ホッチキス'''、'''紙綴器'''(かみつづりき)とは、[[紙]]に「コ」の字形の[[針]](ステープル、{{lang-en|staple}})を刺し通し、針先の部分を両側から平らに曲げて、紙を綴じる[[文具]]である。[[日本産業規格|JIS]]規格上の名称は'''ステープラ'''。ごく限られているが、'''ジョイント'''([[宮城県]]北部、[[山形県]][[山形市]]など)、'''ガッチャンコ'''(北[[東北]]など)と呼ぶ地域もある。[[Template:いつ|古く]]から'''[[鎹]]'''(かすがい)と称され、木材や陶器のつなぎ合わせに使われている。

'''ステープラー'''({{lang-en|stapler}})または'''ホチキス'''、'''ホッチキス'''、'''紙綴器'''(かみつづりき)とは、[[紙]]に「コ」の字形の[[針]](ステープル、{{lang-en|staple}})を刺し通し、針先の部分を両側から平らに曲げて、紙を綴じる[[文具]]である。

[[日本産業規格|JIS]]規格上の名称は'''ステープラ'''。ごく限られているが、'''ジョイント'''([[宮城県]]北部、[[山形県]][[山形市]]など)、'''ガッチャンコ'''(北[[東北]]など)と呼ぶ地域もある。[[Template:いつ|古く]]から'''[[鎹]]'''(かすがい)と称され、木材や陶器のつなぎ合わせに使われている。




[[]][[ ()|]]<ref name="maxir">{{Cite web||title= -  -  |url=https://www.max-ltd.co.jp/ir/faq02.html |accessdate=2021-04-29 |archive-url=https://web.archive.org/web/20210429150545/https://www.max-ltd.co.jp/ir/faq02.html |archive-date=2021-04-29}}</ref>

[[]][[ ()|]]<ref name="maxir">{{Cite web||title= -  -  |url=https://www.max-ltd.co.jp/ir/faq02.html |accessdate=2021-04-29 |archive-url=https://web.archive.org/web/20210429150545/https://www.max-ltd.co.jp/ir/faq02.html |archive-date=2021-04-29}}</ref>
74行目: 76行目:

* [[複写機|コピー機]]の内部にあって、コピーされた紙を自動的に綴じるもの(オートステープラー)。

* [[複写機|コピー機]]の内部にあって、コピーされた紙を自動的に綴じるもの(オートステープラー)。

* [[段ボール]]箱の梱包に使用するもの。手動式、電動式がある。

* [[段ボール]]箱の梱包に使用するもの。手動式、電動式がある。


* 使<ref>{{Cite web||url=http://www.wound-treatment.jp/next/wound280.htm |title= |publisher=[[]] |date=2005-8-17 |accessdate=2017-11-10}}</ref>

* [[|]]使<ref>{{Cite web||url=http://www.wound-treatment.jp/next/wound280.htm |title= |publisher=[[]] |date=2005-8-17 |accessdate=2017-11-10}}</ref>


[[画像:ステープラー.JPG|thumb|フラットクリンチ型ステープラー]]

[[画像:ステープラー.JPG|thumb|フラットクリンチ型ステープラー]]


2024年6月8日 (土) 15:30時点における最新版

中型ホッチキス
ホッチキスの針

: stapler: staple

JIS使

[1]

[]

18701879

18[2]19使 

1850[3]1866George McGill1867[4]11877RHenry R. Heyl1879JWilliam J. Brown, Jr.3[5]1878使1940使[4]

[]


NHK[6]

190336E.H.E.H.HotchkissHotchkiss No.1[7]E.H.1895The Jones Manufacturing Company1897E.H.George HotchkissEli Hubbell Hotchkiss[8]

B.B.Hotchkiss[7][9]

[7]1989TV19946!E.H.

[10]

[11]2013調使[11]

[]


JIS

[6][12]

[]


[13]1917[14]

20144766203

[]


使3

[]


10[ 1]使202632



116mm10mm26mm4010mm806mm10mm使使

[]


335使30

3JIS35使使使

36mm10mm10mm1210使75使

[]


112使50250



1212101210mm12171217mm


[]


使



使使90





使

使[16]

使

使10%


[]




2200

[]



[]

MAX REMOVER RZ-3F


[]


殿[17][18]

針なしステープラー[編集]

コクヨ・ハリナックス(ハンディタイプ)

使201909U

20091210201074使125 - 10

2014

使

国内主要製造メーカー[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 10号サイズの規格はマックス社が定めたものといわれる[15]

出典[編集]



(一)^  -  - . 20214292021429

(二)^ The History And Types Of The Common Office Stapler.  OfficeWise. 201577

(三)^ Eyelet Machines.  Early Office Museum. 20211024

(四)^ abAntique Staplers & Other Paper Fasteners.  Early Office Museum. 20211024

(五)^ Single Shot Staple Machines.  Early Office Museum. 20211024

(六)^ ab.  NHK. 2008105201237

(七)^ abc (PDF). .  . 201577

(八)^ Hotchkiss time line.  Stapler Exchange. 201577

(九)^  .  COMZINE. 201577

(十)^  (20176). The Strange Tale of the Hotchkiss. 2018717

(11)^ ab.   (2013926). 201577

(12)^ FAQ.  . 201237

(13)^ 20271

(14)^  (2012521). . SPA!.  . 2012521

(15)^  .  . 20191025

(16)^ .   (2005817). 20171110

(17)^ ? with news2016121420161215

(18)^ .  . 2017221

関連項目[編集]

外部リンク[編集]