山形市

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
やまがたし ウィキデータを編集
山形市
山形市旗 山形市章
山形市旗
1964年12月11日制定
山形市章
1954年10月1日制定
日本の旗 日本
地方 東北地方
都道府県 山形県
市町村コード 06201-4
法人番号 7000020062014 ウィキデータを編集
面積 381.30km2
(境界未定部分あり)
総人口 240,485[編集]
推計人口、2024年4月1日)
人口密度 631人/km2
隣接自治体 天童市上山市東根市南陽市東村山郡山辺町中山町
宮城県仙台市柴田郡川崎町
市の木 ナナカマド
市の花 ベニバナ
山形市役所
市長 佐藤孝弘
所在地

990-8540
山形県山形市旅篭町二丁目3番25号
北緯38度15分20秒 東経140度20分23秒 / 北緯38.25542度 東経140.33961度 / 38.25542; 140.33961座標: 北緯38度15分20秒 東経140度20分23秒 / 北緯38.25542度 東経140.33961度 / 38.25542; 140.33961
山形市役所

地図
市庁舎位置
外部リンク 公式ウェブサイト

山形市位置図

― 市 / ― 町・村

ウィキプロジェクト
霞城セントラルから見た山形市中心部

188922

[]


811[1]51[1]3JR110[2]

20201

[]


31西西

[]

[]







西西

[]







9






西西

[]


1285cm

351

40.8200781640.974

-101996-15使[3]
  • 最高気温極値40.8℃(1933年7月25日)
  • 最低気温極値-20.0℃(1891年1月29日)[4]
山形市緑町(山形地方気象台、標高153m)の気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温記録 °C°F 18.1
(64.6)
18.9
(66)
23.7
(74.7)
33.3
(91.9)
34.6
(94.3)
37.5
(99.5)
40.8
(105.4)
39.0
(102.2)
36.6
(97.9)
32.3
(90.1)
26.9
(80.4)
20.6
(69.1)
40.8
(105.4)
平均最高気温 °C°F 3.3
(37.9)
4.4
(39.9)
9.1
(48.4)
16.4
(61.5)
22.6
(72.7)
25.9
(78.6)
29.1
(84.4)
30.5
(86.9)
25.8
(78.4)
19.5
(67.1)
12.6
(54.7)
6.1
(43)
17.1
(62.8)
日平均気温 °C°F −0.1
(31.8)
0.4
(32.7)
4.0
(39.2)
10.2
(50.4)
16.2
(61.2)
20.3
(68.5)
23.9
(75)
25.0
(77)
20.6
(69.1)
14.1
(57.4)
7.7
(45.9)
2.4
(36.3)
12.1
(53.8)
平均最低気温 °C°F −3.1
(26.4)
−3.1
(26.4)
−0.3
(31.5)
4.7
(40.5)
10.7
(51.3)
15.7
(60.3)
20.0
(68)
20.9
(69.6)
16.6
(61.9)
9.8
(49.6)
3.6
(38.5)
−0.7
(30.7)
7.9
(46.2)
最低気温記録 °C°F −20.0
(−4)
−19.0
(−2.2)
−15.5
(4.1)
−7.3
(18.9)
−1.8
(28.8)
3.0
(37.4)
6.7
(44.1)
8.4
(47.1)
3.0
(37.4)
−2.4
(27.7)
−7.2
(19)
−15.0
(5)
−20.0
(−4)
降水量 mm (inch) 87.8
(3.457)
63.0
(2.48)
72.1
(2.839)
63.9
(2.516)
74.5
(2.933)
104.8
(4.126)
187.2
(7.37)
153.0
(6.024)
123.8
(4.874)
105.1
(4.138)
74.4
(2.929)
97.2
(3.827)
1,206.7
(47.508)
降雪量 cm (inch) 103
(40.6)
79
(31.1)
35
(13.8)
2
(0.8)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
4
(1.6)
66
(26)
285
(112.2)
平均降水日数 (≥0.5 mm) 18.6 14.9 14.5 11.2 10.2 11.1 14.1 11.5 11.9 11.9 14.2 17.8 162.1
平均降雪日数 28.1 23.7 19.6 4.6 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 6.1 23.7 105.7
湿度 81 77 69 62 64 71 76 75 77 77 78 81 74
平均月間日照時間 79.6 99.6 140.4 175.9 196.5 165.0 144.5 171.8 136.6 132.1 102.2 73.8 1,617.9
出典:気象庁 (平均値:1991年-2020年、極値:1889年-現在)[5][6]
山形地方気象台・1961年 - 1990年の気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
平均最高気温 °C°F 2.6
(36.7)
3.2
(37.8)
7.4
(45.3)
15.9
(60.6)
21.9
(71.4)
24.9
(76.8)
28.3
(82.9)
30.2
(86.4)
24.6
(76.3)
18.2
(64.8)
11.8
(53.2)
5.9
(42.6)
16.2
(61.2)
日平均気温 °C°F −0.9
(30.4)
−0.6
(30.9)
2.6
(36.7)
9.6
(49.3)
15.4
(59.7)
19.4
(66.9)
23.1
(73.6)
24.6
(76.3)
19.4
(66.9)
12.7
(54.9)
6.9
(44.4)
2.1
(35.8)
11.2
(52.2)
平均最低気温 °C°F −4.1
(24.6)
−4.1
(24.6)
−1.6
(29.1)
3.9
(39)
9.4
(48.9)
14.7
(58.5)
18.9
(66)
20.2
(68.4)
15.3
(59.5)
8.1
(46.6)
2.6
(36.7)
−1.3
(29.7)
6.8
(44.2)
出典:理科年表

地域[編集]


30西

 - 







西

西西514582006183
AZ

()

1

2


人口[編集]

山形市と全国の年齢別人口分布(2005年) 山形市の年齢・男女別人口分布(2005年)

紫色 ― 山形市
緑色 ― 日本全国

青色 ― 男性
赤色 ― 女性


山形市(に相当する地域)の人口の推移
総務省統計局 国勢調査より
  • 県内の約23%と、最大の人口集積都市となっている。2018年(平成30年)4月1日時点での推計人口は251,021人であり、県2位の鶴岡市125,510人の2倍を超えた[7]

隣接している自治体・行政区[編集]

山形県の旗山形県
宮城県の旗宮城県

隣接自治体との関係[編集]


JR11190



西13135

[]

[]


西870229674 [8]西西[9]

室町から安土桃山時代[編集]


135611西沿宿西沿

江戸時代から市制施行以前[編集]


5西沿


[]

187710
188114

18892241 - 71

189831328 - 

190134411 - 

190538819 - 1223

19114458 - 

19154 - 

192312 - 

19272 -  [1]

19338725 - 40.820071981640.9

1936111130 - NHK

19421710 - 

195227 - 7

1953281015 - 

195429101 - 

195732117 - 

19643921 - 

19674281 - 

197247615 - 

19744971 - 

19924
126 - 47109

71 - 

20011341 - 

20193141 - [10]

[]


18892241 - 31

1931641 - 

19431841 - [11]

195429
331 - 

61 - 

101 - 

111 - 

19553041 - 

195631
41 - 

61 - 

1223 - 

195732
321 - 

1020 - 

198961 - 

19913325 - 

19946418 - 

19977820 - 

20122421 - 

[]

[]



氏名 就任年月日 退任年月日
初代 濱村勘太郎 1889年(明治22年)6月 1894年(明治27年)
2 雄倉茂次郎 1894年(明治27年)12月8日 1901年(明治34年)
3 佐治吉左衛門 1901年(明治34年)11月 1904年(明治37年)
4 菱田義民 1904年(明治37年)6月 1906年(明治39年)
5 新関善八 1906年(明治39年)12月 1912年(大正元年)12月12日
6 林兎喜太郎 1913年(大正2年)1月 1917年(大正6年)1月
7 小鷹鋭健 1917年(大正6年)2月 1923年(大正12年)5月22日
8 川合為吉 1923年(大正12年)6月 1927年(昭和2年)7月13日
9 高橋勝兵衛 1927年(昭和2年)7月28日 1932年(昭和7年)10月31日
10 大沼保吉 1932年(昭和7年)11月18日 1944年(昭和19年)
11 大内有恒 1944年(昭和19年)12月 1946年(昭和21年)1月19日
12 鈴木重屹 1947年(昭和22年)4月5日 1954年(昭和29年)10月25日
13 大久保傳蔵 1954年(昭和29年)11月22日 1966年昭和41年)10月25日
14 金澤忠雄 1966年(昭和41年)11月16日 1994年平成6年)
15 佐藤幸次郎 1994年(平成6年) 2000年(平成12年)
16 吉村和夫 2000年(平成12年)2月7日 2003年(平成15年)8月20日
17 市川昭男 2003年(平成15年)9月28日 2015年(平成27年)9月27日
18 佐藤孝弘 2015年(平成27年)9月28日 現職

※:在職中死去

都市宣言[編集]

  • 平和都市宣言
  • 暴力のない明るい都市宣言
  • ゆとり宣言
  • 米等の自給確立都市宣言
  • スポーツ都市宣言
  • 男女共同参画都市宣言

議会[編集]

市議会[編集]

山形県議会[編集]

2023年山形県議会議員選挙
  • 選挙区:山形市選挙区
  • 定数:9人
  • 投票日:2023年4月9日
  • 当日有権者数:200,382人
  • 投票率:45.85%
候補者名 当落 年齢 所属党派 新旧別 得票数 備考
伊藤香織 41 自由民主党 14,602票 元市議
梅津庸成 56 国民民主党 11,269票
吉村和武 50 無所属 9,958票
奥山誠治 63 自由民主党 9,592票
遠藤和典 53 自由民主党 9,362票
菊池文昭 59 公明党 9,061票
高橋啓介 70 立憲民主党 9,015票
松井愛 46 立憲民主党 7,703票 元市議
石川渉 49 日本共産党 6,386票
諏訪洋子 60 日本維新の会 3,882票

衆議院[編集]

  • 選挙区:山形1区(山形市、上山市天童市東村山郡
  • 任期:2021年10月31日 - 2025年10月30日
  • 投票日:2021年10月31日
  • 当日有権者数:303,982人
  • 投票率:61.59%
当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 重複
遠藤利明 71 自由民主党 110,688票
原田和広 48 立憲民主党 73,872票

施設[編集]

医療[編集]

山形市内には、山形大学医学部附属病院山形県立中央病院の2つの病院が三次医療機関として県全域をカバーする高度医療を提供するとともに、山形市立病院済生館山形済生病院といった村山地方の基幹となる病院が位置しているほか、篠田総合病院至誠堂総合病院などの民間の総合病院、さらには単科型の民間病院も複数設営されている。

郵便局[編集]

郵便局
  • 山形中央郵便局(集配局・ゆうゆう窓口設置局・ゆうちょ銀行山形店併設)
  • 山形南郵便局(集配局・ゆうゆう窓口設置局・地域区分局
  • 東沢郵便局
  • 山形県庁内郵便局
  • 山形あこや町郵便局
  • 山形諏訪郵便局
  • 山形三日町郵便局
  • 山形駅前郵便局
  • 山形緑町一郵便局
  • 山形緑町二郵便局
  • 山形緑町四郵便局
  • 山形七日町五郵便局
  • 山形七日町二郵便局
  • 山形木の実町郵便局
  • 山形旅籠町郵便局
  • 山形銅町郵便局
  • 山形宮町五郵便局
  • 山形宮町二郵便局
  • 山形鈴川郵便局
  • 山形流通センター内郵便局
  • 山形長町郵便局
  • 山形下条郵便局
  • 山形肴町郵便局
  • 霞城セントラル郵便局
  • 山形城西郵便局
  • 椹沢郵便局
  • 江俣郵便局
  • 山形中野郵便局
  • 出羽郵便局
  • 村山明治郵便局
  • 楯山郵便局
  • 村山高瀬郵便局
  • 蔵王温泉郵便局
  • 半郷郵便局
  • 金井郵便局
  • 柏倉郵便局
  • 本沢郵便局
  • 村木沢郵便局
  • 滝山郵便局
  • 山形南二番町郵便局
  • 南沼原郵便局
  • 山形上町郵便局
  • 山形五日町郵便局
  • 山寺郵便局
簡易郵便局
  • 大野目簡易郵便局
  • 新井田簡易郵便局
  • 宮浦簡易郵便局
  • 鮨洗簡易郵便局
  • 伊達城簡易郵便局
  • 大森簡易郵便局
  • 山形大学病院内簡易郵便局
  • 山形南原町簡易郵便局
  • 東青田簡易郵便局
  • 南舘簡易郵便局

文化施設[編集]

図書館
博物館
美術館
植物園
ホール
総合複合施設

運動施設[編集]

主なスポーツ施設