コンテンツにスキップ

吉岡郷甫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 ( | 稿)  2016124 () 21:52 UTC (+{{Infobox }} {{Commonscat}} {{Succession box}}{{Normdaten}}調)
吉岡 郷甫
ファイル:Kyoho Yoshioka, current director of the Tokyo Women's Higher Normal School (2).jpg
誕生 (1876-01-06) 1876年1月6日
山口県吉敷郡井関村(現・山口市
別名 向陽(
死没 (1937-10-10) 1937年10月10日(61歳没)
職業 教育者官吏
国籍 日本の旗 日本
最終学歴 東京帝国大学文科大学
代表作 『尋常小学読本』『高等小学読本』(1903-1904年)、『日本口語法』(1906年)、『文語口語対照語法』(1912年)
テンプレートを表示
ファイル:Mr. Kyoho Yoshioka, inspector of the Department of Education and professor of the Tokyo Academy of Music.jpg
吉岡郷甫

  [1]1876916[2] - 1937121010[3]


189932[2]19211019272[1]193510退[1]

著書

  • 『日本口語法』(大日本図書、1906年)
  • 『文語口語対照語法』(光風館、1912年)
  • 『中等国語法』(東京宝文館、1918年)

脚注

  1. ^ a b c 人事興信録 第11版(下) 1937.
  2. ^ a b 人事興信録 第5版 1918.
  3. ^ 『官報』第3238号、昭和12年10月16日。


 51918 

 111937 


   191712
   19872

  193712

   1988

公職
先代
(新設)
日本の旗 浦和高等学校
1921年 - 1927年
次代
茨木清次郎
先代
松浦寅三郎
日本の旗 第五高等学校長
1913年 - 1921年
次代
溝淵進馬
その他の役職
先代
和田鼎
東洋高等女学校
1936年 - 1937年
次代
小松倍一