コンテンツにスキップ

「天竜峡駅」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Lamkova (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
編集の要約なし
24行目: 24行目:

|開業年月日 = [[1927年]]([[昭和]]2年)[[12月26日]]

|開業年月日 = [[1927年]]([[昭和]]2年)[[12月26日]]

|廃止年月日 =

|廃止年月日 =

|乗車人員 = 314

|乗車人員 = 319

|乗降人員 =

|乗降人員 =

|統計年度 = 2013

|統計年度 = 2015

|乗換 =

|乗換 =

|備考 = [[日本の鉄道駅#直営駅|駅員配置駅]]<!--←JR東海の表記--><br/>[[みどりの窓口]] 有<br/>標高:382m

|備考 = [[日本の鉄道駅#直営駅|駅員配置駅]]<!--←JR東海の表記--><br/>[[みどりの窓口]] 有<br/>標高:382m

129行目: 129行目:

|2013

|2013

|314

|314

|-

|2014

|293

|-

|2015

|319

|}

|}




2017年2月15日 (水) 07:01時点における版

天竜峡駅

駅舎(2006年3月)

てんりゅうきょう
Tenryūkyō

千代 (1.4 km)

(1.3 km) 川路

所在地 長野県飯田市川路天竜峡4744

北緯35度26分27.42秒 東経137度49分2.17秒 / 北緯35.4409500度 東経137.8172694度 / 35.4409500; 137.8172694

所属事業者 東海旅客鉄道(JR東海)
所属路線 飯田線
キロ程 116.2 km(豊橋起点)
電報略号 テン
駅構造 地上駅
ホーム 2面3線
乗車人員
-統計年度-
319人/日(降車客含まず)
-2015年-
開業年月日 1927年昭和2年)12月26日
備考 駅員配置駅
みどりの窓口
標高:382m
テンプレートを表示

JR


沿1927


192721226 - 

193271030 - 

19431881 - 

197146121 - 

198560314 - 

19876241 - 

19886394 - 60

199024 - 

201325
9 - 18 - 

1010 -  - 


111223


のりば

番線 路線 方向 行先 備考
1 飯田線 下り 飯田辰野方面[1] 特急含む
上り 中部天竜豊橋方面[1] 一部の列車
2 飯田線 上り 中部天竜・豊橋方面 特急含む
下り 飯田・辰野方面 当駅始発のみ
3 飯田線 上り 中部天竜・豊橋方面 当駅始発のみ

利用状況

1日平均の乗車人員は以下の通りとなっている。

乗車人員推移
年度 1日平均人数
2003 438
2004 414
2005 432
2006 416
2007 394
2008 367
2009 336
2010 317
2011 310
2012 301
2013 314
2014 293
2015 319

駅周辺


宿

隣の駅

東海旅客鉄道
飯田線
快速(上りのみ運転、当駅から川路寄りは普通列車)・普通
門島駅 - 金野駅(※) - 千代駅(※) - 天竜峡駅 - 川路駅
(※)一部の普通列車は金野駅に停車しない(下り当該列車は千代駅も通過となる)。

脚注

  1. ^ a b 駅掲示用時刻表の案内表記。これらはJR東海公式サイトの各駅の時刻表で参照可能(2015年1月現在)。

関連項目