コンテンツにスキップ

森山汀川

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

2022年11月23日 (水) 13:58; Zazanasawa (会話 | 投稿記録) による版 (→‎外部リンク: +{{Normdaten}})(日時は個人設定で未設定ならUTC

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
森山 汀川
(もりやま ていせん)
誕生 1880年9月30日[1]
日本の旗 日本 長野県諏訪郡落合村(現・富士見町[1]
死没 (1946-09-17) 1946年9月17日(65歳没)[1]
職業 歌人
言語 日本語
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

  1880930[1] - 1946917[1] 

[]


[1]1901[1]

1900[1]1903[2]19091908[3]1929[1]

1946[2]

 

歌集[編集]

  • 『峠路』(とうげみち) (アララギ叢書第53編、古今書院、1932年)
  • 『雲垣』(くもがき) (アララギ叢書第80編、岩波書店、1940年)
  • 『樹雫』(きのしずく)(比牟呂社、1951年)

校歌の作詞[編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b c d e f g h i j 新井章「森山汀川」篠弘馬場あき子佐佐木幸綱監修『現代短歌大事典』(三省堂、2000年)603頁
  2. ^ a b 新井章「比牟呂」篠弘・馬場あき子・佐佐木幸綱監修『現代短歌大事典』(三省堂、2000年)507頁
  3. ^ 今西幹一「アララギ」篠弘・馬場あき子・佐佐木幸綱監修『現代短歌大事典』(三省堂、2000年)19-21頁
  4. ^ 学校の概要 - 松川北小学校

[]


 251999

1996

2015

[]


 - 1926