コンテンツにスキップ

須藤鐘一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

2023年10月27日 (金) 10:27; Bcxfubot (会話 | 投稿記録) による版 (外部リンクの修正 http:// -> {{Wayback}} (merlot.wul.waseda.ac.jp) (Botによる編集))(日時は個人設定で未設定ならUTC

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

  188621 - 195639

[]


19101913

19181926[1]

著書[編集]

  • 『恋の果 家庭小説』須藤寒泉 大学館 1907
  • 『石童丸』須藤揺曳 (荘一) 精華堂 1911
  • 『傷める花片』新潮社 1919
  • 『愛憎』博文館 1920
  • 『写真機を携へて 探勝行脚』三徳社 1921
  • 『勝敗 他三篇』新潮社 新進作家叢書 1921
  • 『人間哀史 第1部』三徳社 1922
  • 『女の顔 小説』白揚社 1926
  • 『神に通ずる心 随筆』良書刊行会ほか 1926
  • 『女難懺悔 怪奇小説』白揚社 1926 本の友社、1998
  • 『恋知る頃』啓発社 1928
  • 『性に目さめる頃』白鳳社 1930
  • 『人生の窓』東華書房 1942
  • 『島根尊徳岩谷九十老伝』東華書房 1943
  • 『結婚の進路』愛育社文化叢書 1947
  • 『祭の日 他 須藤鐘一作品集』寺本喜徳編著 島根国語国文会 郷土文学復刻シリーズ 1993

翻訳・再話[編集]

[編集]

  1. ^ 『日本近代文学大事典』講談社、1984

外部リンク[編集]