コンテンツにスキップ

高坂正顕

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

2024年4月30日 (火) 10:12; 133.3.201.24 (会話) による版(日時は個人設定で未設定ならUTC

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
高坂 正顕
人物情報
生誕 (1900-01-23) 1900年1月23日
日本の旗 日本愛知県名古屋市
死没 1969年12月9日(1969-12-09)(69歳没)
出身校 京都帝国大学
子供 高坂正堯(国際政治学者)
学問
研究分野 哲学
研究機関 京都帝国大学人文科学研究所関西学院大学
学位 文学博士
テンプレートを表示

  190033123 - 196944129西

[]


1900[1][2][3]西[4]1923



[5]1933[6]19401941[7][8]



[9]1951西1955[5]19611967

[]


西姿[10]((1942,9-10)



1966[11]

[]




宿

[]




, 1933

, 1937
 25  , 2002[12]

, 1939

, 1939

, 1940

, 1941

, 1942

, 1943

, 1947

, 1948

西, 1948

西, 1949

, 1949

, 1949

, 1950
︿ , 2002[13]

, 1952

, 1953

, 1963

 , 1964

西, 1964

, 1968

, 1969

, 1964-1970
  1. 第1巻 歴史哲学
  2. 第2巻 カント研究
  3. 第3巻 カント研究
  4. 第4巻 現代哲学
  5. 第5巻 実存哲学
  6. 第6巻 教育哲学
  7. 第7巻 明治思想史
  8. 第8巻 西田哲学
    • 復刻版(学術出版会、2011年)
  • 『西洋哲学史』(創文社, 1980年)
  • 『哲学は何のために』(理想社, 1981年)
  • 『西田幾多郎先生の追憶』〈燈影撰書〉(燈影舎, 1996年)[14]
  • 『京都哲学撰書』1 明治思想史(燈影舎, 1999年)
  • 『神話学名著選集』8 神話-解釈学的考察(ゆまに書房, 2003年)。復刻版
  • 『西田幾多郎研究資料集成』4 高坂正顕集 (小坂国継編・解説 クレス出版, 2012年)
訳書

参考資料[編集]

  • 第廿一版 人事興信録 昭和36年(1961年)、こ一〇六
  • 高坂節三『昭和の宿命を見つめた眼――父・高坂正顕と兄・高坂正堯』(PHP研究所, 2000年)
  • 花澤哲文『高坂正顕 京都学派と歴史哲学』(燈影舎, 2008年)

脚注[編集]



(一)^ 

(二)^ 宿

(三)^ 廿  

(四)^ 

(五)^ ab廿  

(六)^ 25()

(七)^ 沿()

(八)^ (19391948)

(九)^  簿1949283NDLJP:1276156 

(十)^ :47, , 2021, 135-146.]

(11)^ 2011ISBN 9784120043000 p164

(12)^ 

(13)^ 

(14)^ 50

公職
先代
天野貞祐
日本の旗 国立教育会館
1967年 - 1969年
次代
蒲生芳郎
館長事務取扱
学職
先代
村上俊亮
日本の旗 東京学芸大学
1961年 - 1967年
次代
鎌田正宣
先代
重松俊明
日本の旗 京都大学教育学部長
1955年 - 1959年
次代
篠原陽二
先代
小島祐馬
日本の旗 京都帝国大学人文科学研究所
1941年 - 1946年
次代
落合太郎
所長事務取扱
その他の役職
先代
村上俊亮
日本教育大学協会会長
1961年 - 1967年
次代
鎌田正宣