コンテンツにスキップ

みずほ (巡視船・初代)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
みずほ→ふそう
「ふそう」
基本情報
船種 巡視船 (ヘリコプター2機搭載型)
船籍 日本の旗 日本
運用者  海上保安庁
建造所 三菱重工業長崎造船所
母港 横浜 (第三管区)
名古屋 (第四管区)
舞鶴 (第八管区)
船舶番号 127688
信号符字 JEQE
IMO番号 8602464
改名 ふそう (2019年7月5日以降)
経歴
発注 昭和58年度
起工 1984年8月27日
進水 1985年6月5日
竣工 1986年3月19日
退役 2024年3月15日
要目
総トン数 5,259トン[1]
全長 130 m
15.5 m
詳細な要目表はみずほ型巡視船 (初代)を参照
テンプレートを表示

Mizuho2PLH-212019Fusō

船歴[編集]


198631919911216

201975[2]

2024315[3][4]41[3]

搭載機の変遷[編集]

機種 機番 愛称 配属期間 備考
ベル 212 MH618 シーボーイ1号 1986年03月09日~2015年02月14日 本船への搭載終了とともに解役
MH619 シーボーイ2号 1988年03月09日~2009年02月09日
MH561 2009年02月09日~2014年04月07日
ベル 412 MH714 いせたか1号 2014年02月24日~2019年07月05日 MH618の代替機として本船に配属替え・愛称変更されたもの
新「みずほ」就役に伴って本船より配属替え
MH756 いせたか2号 MH561の代替機として本船に配属替え・愛称変更されたもの
新「みずほ」就役に伴って本船より配属替え

脚注[編集]

出典[編集]



(一)^  2001.

(二)^ 90720199142 

(三)^ ab [@JCG_koho] (2024315). "315   ". XTwitter2024316 

(四)^  .  . 2024228

[]


 PLH59020011253-59NAID 40002156202 

[]