アキシマエンシス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アキシマエンシス
(昭島市教育福祉総合センター)
情報
設計者 佐藤総合計画
施工 浅沼・カトービルド・扶桑JV
構造形式 RC造S造SRC造
敷地面積 15,882.13 m²
建築面積 6,247.48 m²
延床面積 11,634.94 m²
階数 3階建
着工 2017年10月
竣工 2020年2月20日
開館開所 2020年3月28日
所在地 196-0012
東京都昭島市つつじが丘3-3-15
テンプレートを表示

Akishimaensis3-3-15

20202328[1]3[2][3] Eschrichtius akishimaensis [4]

[]

[]


1981564114[5]20112312330[6]

20121121564[7]20162834[5][5]

昭島市民図書館[編集]

昭島市民図書館
(1973年~2019年)
情報
構造形式 RC造
延床面積 1,505.5 m²
状態 解体
階数 地下1階・地上3階建
開館開所 1973年5月12日
解体 解体
所在地 196-0033
東京都昭島市東町2丁目6-33
テンプレートを表示

1973485122[8][9]540009000[10]

831974493[8]197348526197550720[8]

198762105[8]199357119991148200012105[8]2007193[8]2009214120112341201426528[8]

20194TRC[11]1228[8]

[]


20021432

歴史[編集]

アキシマエンシス
国際交流教養文化棟
情報
構造形式 RC造S造一部SRC造
建築面積 3,041.69 m² [12]
延床面積 5,206.41 m² [12]
階数 2階建
テンプレートを表示

アキシマエンシス[編集]








[4]2020232869512[8]

施設[編集]

アキシマエンシス
校舎棟
情報
構造形式 RC造
建築面積 1,860.53 m² [12]
延床面積 4,826.18 m² [12]
階数 3階建
テンプレートを表示
アキシマエンシス
体育館
情報
構造形式 RC造一部S造
建築面積 950.88 m² [12]
延床面積 1,040.50 m² [12]
階数 2階建
テンプレートを表示

国際交流教養文化棟[編集]

  • 昭島市民図書館
    • 1階 - 一般書書架、児童書書架、おはなしのへや、授乳室、子ども一時預かり室、市民ギャラリー、ライブラリーカフェ
    • 2階 - 一般書書架、郷土資料、特別展示コーナー、ティーンズコーナー、学習室、ティーンズ学習室、静寂読書室、研究個室、グループ学習室、インターネット閲覧席、視聴覚ブース、レファレンスカウンター
  • 昭島市郷土資料室

特色[編集]

アキシマクジラの原寸大化石レプリカ[編集]

アキシマクジラ原寸大化石レプリカ

13.5 m [1][4]

[]


[4][4][4]202025

[]


2021[13]TRC-ADEACADEAC

[]


198762105[14]202462131820JR[15]

[]


[16]JR019924417[8][16]西101[17]22020231[16]

現地情報[編集]

所在地
交通アクセス

脚注[編集]

  1. ^ a b 「昭島市民図書館」『図書館の学校』図書館振興財団、2020年秋号、p.30
  2. ^ アキシマエンシス 教育福祉総合センター」『広報あきしま』昭島市、2020年3月15日号、pp.5-11
  3. ^ 昭島の『アキシマエンシス』開業2カ月延期、あすオープン」『東京新聞』2020年6月8日
  4. ^ a b c d e f 昭島の小学校跡地に市民交流拠点「アキシマエンシス」図書館やホールも 立川経済新聞、2020年6月9日
  5. ^ a b c 35年間ありがとう! つつじが丘南小学校・閉校式が開催 昭島市自治会連合会、2016年2月20日
  6. ^ 学校紹介 昭島市立つつじが丘南小学校
  7. ^ 昭島市立学校適正規模適正配置等について 昭島市立学校適正規模適正配置等審議会、2013年
  8. ^ a b c d e f g h i j 『令和4年度 図書館事業報告書』昭島市民図書館、2023年、pp.12-13
  9. ^ 「建設すすむ市立図書館」『広報あきしま』昭島市、1973年2月号
  10. ^ 「市民図書館オープン」『広報あきしま』昭島市、1973年6月号
  11. ^ 昭島市教育福祉総合センター及び昭島市民図書館の指定管理者の決定について 昭島市、2020年2月21日
  12. ^ a b c d e f g アキシマエンシス(教育福祉総合センター)がオープンします 昭島市、2020年2月27日
  13. ^ 「青梅鉄道昭島関係資料集、『昭島市史附編』年表等のデジタル化・公開事業」『図書館の学校』図書館振興財団、2022年冬号、p.20
  14. ^ 『令和4年度 図書館事業報告書』昭島市民図書館、2023年、p.8
  15. ^ もくせい号(移動図書館車) 昭島市民図書館
  16. ^ a b c 『新幹線図書館』が閉館 昭島 市民ら名残惜しむ」『東京新聞』2020年3月3日
  17. ^ くめがわ電車図書館 東村山市

参考文献[編集]

  • 「アキシマエンシス」『新建築』2020年3月号
  • 「昭島市民図書館」『図書館の学校』図書館振興財団、2020年秋号

外部リンク[編集]