アリカ地震

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アリカ地震
アリカ地震の位置(チリ内)
アリカ地震
本震
発生日 1868年8月13日
発生時刻 21時30分(UTC
震央  チリ アリカ沖
南緯18度30分
西経71度0分 (南緯18度30分 西経71度00分 / 南緯18.5度 西経71.0度 / -18.5; -71.0)
規模    M8.5 - Mw9.1
最大震度    改正メルカリ震度XI
津波 アリカ:16m
地震の種類 海溝型地震
被害
死傷者数 25,000以上
被害総額 3億ドル[1]

プロジェクト:地球科学
プロジェクト:災害
テンプレートを表示
津波襲来後のアリカ海岸
津波に遭遇し約400m内陸に打ち揚げられたUSS Wateree
アリカ地震津波後の様子、イラストレイテド・ロンドン・ニュース

186825,000

9

[]


186881316452130UTC[2]2045UTC[3]18.6°西71.0°沿

西1400kmSamanco825400

600km16041868[4]

[]


521沿12m16m73[5]沿2500012m5m0.3m0.2m

1421.5m4.6m1411321[2]

15151

2m16-174[6][7]

M 8.5 - 9.0 7 - 10 ×1022Nm[4]Mw 9.2 - 9.3Mw 9.1[8]Mt 9.0[9]

参考文献[編集]

  1. ^ NOAA アメリカ海洋大気庁(NOAA) Earthquake Data and Information
  2. ^ a b USGS USGS Historic Earthquakes Arica, Peru (now Chile) 1868 August 13 21:30 UTC Magnitude 9.0
  3. ^ 宇津徳治 世界の被害地震の表(古代~現代)
  4. ^ a b Okal(2006) (PDF) Okal, E.A.; Borrero J.C. and Synolakis C.E. (2006): Evaluation of Tsunami Risk from Regional Earthquakes at Pisco, Peru. Bulletin of the Seismological Society of America 96 (5): 1634–1648.
  5. ^ Zamudio(2005) (PDF) Zamudio, Y.; Berrocal J. and Fernandes C. (2005). Seismic hazard assessment in the Peru-Chile border region. 6th International Symposium on Andean Geodynamics. pp. 813–816
  6. ^ 内閣府 (PDF) 防災情報のページ チリ地震津波とは何であったのか
  7. ^ 渡辺偉夫 『日本被害津波総覧 第2版』 東京大学出版会、1998年
  8. ^ DEFINING TSUNAMI SOURCES (PDF) Review of Tsunami Hazard and Risk in New Zealand. Institute of Geological & Nuclear Sciences Limited
  9. ^ 首藤伸夫、越村俊一、佐竹健治、今村文彦、松冨英夫 『津波の事典』 朝倉書店、2007年

関連項目[編集]