コンテンツにスキップ

アリョーナ・ボンダレンコ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アリョーナ・ボンダレンコ
Alona Bondarenko
アリョーナ・ボンダレンコ
基本情報
フルネーム Alona Volodymyrivna Bondarenko
国籍  ウクライナ
出身地 同・クリヴィー・リフ
生年月日 (1984-08-13) 1984年8月13日(39歳)
身長 168cm
体重 59kg
利き手
バックハンド 両手打ち
ツアー経歴
デビュー年 1999年
ツアー通算 6勝
シングルス 2勝
ダブルス 4勝
生涯獲得賞金 2,785,303 アメリカ合衆国ドル
4大大会最高成績・シングルス
全豪 4回戦(2010)
全仏 3回戦(2010)
全英 3回戦(2005・07・10)
全米 3回戦(2007・08・10)
4大大会最高成績・ダブルス
全豪 優勝(2008)
全仏 ベスト4(2008)
全英 2回戦(2007)
全米 3回戦(2008)
優勝回数 1(豪1)
キャリア自己最高ランキング
シングルス 19位(2008年4月14日)
ダブルス 11位(2008年9月29日)
2017年10月18日現在

テンプレート  プロジェクト テニス


Alona Bondarenko, : Альона Володимирівна Бондаренко, 1984813 - 2198219863200843WTA220084

[]


31999152002200342200532006WTA510

2007293退222315 4-6, 6-3, 6-8 72321233

20082121& 6-3, 6-2 && 2-6, 6-1, 6-4 

48 6-4, 4-6, 1-6 退22& 2-6, 2-6 2 5-7, 1-6 

20101 62, 64 24 6-7(5-7), 4-6 8

201110120151[1]20168

WTAツアー決勝進出結果[編集]

シングルス: 5回 (2勝3敗)[編集]

大会グレード
2008年以前 2009年以後
グランドスラム (0–0)
WTAファイナルズ (0–0)
ティア I (0–0) プレミア・マンダトリー (0-0)
プレミア5 (0-0)
ティア II (1-1) プレミア (0–1)
ティア III (0–0) インターナショナル (1–0)
ティア IV & V (0–1)

結果 No. 決勝日 大会 サーフェス 対戦相手 スコア
準優勝 1. 2005年2月12日 インドの旗 ハイデラバード ハード インドの旗 サニア・ミルザ 4–6, 7–5, 3–6
優勝 1. 2006年9月25日 ルクセンブルクの旗 ルクセンブルク ハード (室内) イタリアの旗 フランチェスカ・スキアボーネ 6–3, 6–2
準優勝 2. 2007年5月6日 ポーランドの旗 ワルシャワ クレー ベルギーの旗 ジュスティーヌ・エナン 1–6, 3–6
準優勝 3. 2009年5月23日 ポーランドの旗 ワルシャワ クレー ルーマニアの旗 アレクサンドラ・ドゥルゲル 6–7, 6–3, 0–6
優勝 2. 2010年1月16日 オーストラリアの旗 ホバート ハード イスラエルの旗 シャハー・ピアー 6–2, 6–4

ダブルス: 6回 (4勝2敗)[編集]

結果 No. 決勝日 大会 サーフェス パートナー 対戦相手 スコア
優勝 1. 2006年5月27日 トルコの旗 イスタンブール クレー ベラルーシの旗 アナスタシア・ヤキモワ インドの旗 サニア・ミルザ
オーストラリアの旗 アリシア・モリク
6–2, 6–4
優勝 2. 2008年1月26日 オーストラリアの旗 全豪オープン ハード ウクライナの旗 カテリナ・ボンダレンコ ベラルーシの旗 ビクトリア・アザレンカ
イスラエルの旗 シャハー・ピアー
2–6, 6–1, 6–4
優勝 3. 2008年2月10日 フランスの旗 パリ ハード
(室内)
ウクライナの旗 カテリナ・ボンダレンコ チェコの旗 ブラディミラ・ウーリロバ
チェコの旗 エバ・ハルディノバ
6–1, 6–4
準優勝 1. 2009年1月16日 オーストラリアの旗 ホバート ハード ウクライナの旗 カテリナ・ボンダレンコ アルゼンチンの旗 ヒセラ・ドゥルコ
イタリアの旗 フラビア・ペンネッタ
2–6, 6–7(4)
準優勝 2. 2009年7月6日 ハンガリーの旗 ブダペスト クレー ウクライナの旗 カテリナ・ボンダレンコ ロシアの旗 アリサ・クレイバノワ
ルーマニアの旗 モニカ・ニクレスク
4–6, 6–7(5)
優勝 4. 2009年7月13日 チェコの旗 プラハ クレー ウクライナの旗 カテリナ・ボンダレンコ チェコの旗 イベタ・ベネソバ
チェコの旗 バルボラ・ザフラボバ・ストリコバ
6–1, 6–2

4大大会シングルス成績[編集]

略語の説明
 W   F  SF QF #R RR Q# LQ  A  Z# PO  G   S   B  NMS  P  NH

W=優勝, F=準優勝, SF=ベスト4, QF=ベスト8, #R=#回戦敗退, RR=ラウンドロビン敗退, Q#=予選#回戦敗退, LQ=予選敗退, A=大会不参加, Z#=デビスカップ/BJKカップ地域ゾーン, PO=デビスカップ/BJKカッププレーオフ, G=オリンピック金メダル, S=オリンピック銀メダル, B=オリンピック銅メダル, NMS=マスターズシリーズから降格, P=開催延期, NH=開催なし.

大会 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 通算成績
全豪オープン LQ LQ 1R 1R 3R 2R 3R 4R A 8–6
全仏オープン LQ LQ 1R 1R 2R 1R 1R 3R 1R 3–7
ウィンブルドン LQ LQ 3R 1R 3R 2R 1R 3R 1R 7–7
全米オープン LQ LQ 1R 2R 3R 3R 2R 3R 1R 8–7

脚注[編集]

外部リンク[編集]