イド語

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
イド語
Ido
創案者 ルイ・ド・ボーフロン
創案時期 1908年
設定と使用 国際補助語
話者数 全て第二言語話者として2000から5000人
話者数の順位 ランク外
目的による分類

人工言語

  • イド語

表記体系 ラテン文字
参考言語による分類 エスペラント
公的地位
公用語 なし
統制機関 国際語イド語の組合
言語コード
ISO 639-1 io
ISO 639-2 ido
ISO 639-3 ido
テンプレートを表示

[1][2] (Ido) 1908[2]

1930[3]

Ido

[]


1907[4]

1884-i使-n

使1920

使2000200120[5]

[]


ĉ,ĵ,ŝ,ŭch,j,sh,wĥĝjykvquks,kzx[6]

[6][7][7]

[]


()

-o

-i -oj)

-a (-aj)

-e

-ar -i)

-or 

-ir 

-as

-os

-is

-ez -u)

-us

[]


() 
単数 複数
1人称 me - 私 (mi) ni - 私たち
2人称 vu - あなた (vi)
tu - 君、お前 (ci)
vi - あなたたち
3人称 el(u) - 彼女 (ŝi)
il(u) - 彼 (li)
ol(u) - それ(ĝi)
lu - その人(ri)
ili - 彼等/彼女等 (ili)

ci使ri

 su- (si) on(u) - (oni)

[]


西SVO(--)-n

Me havas libro. Me havas libro-- ( Mi havas libron.)



Libron me havas.-- 

[]


()()

Kavali esas rapida. -- Kavali esas rapida--( Ĉevaloj estas rapidaj.)

[]



Mea vido-cirklo (horizonto)
Me nule savas la Angla, la Franca, la Greka,
Mea vid-cirklo do restas sat mikra e streta -
En mea vid-cirklo trovesas nur flori, arbori,
Nur tero e maro, aero, fairo, amoro.
Me nule savas la Dana e la Portugala,
Mea vid-cirklo restas sat infantala -
Nur joyi rapide pasant', bruligiva aflikto,
Nur esperi, e timi noktal' es en mea vid-cirklo.
Me savas nek la Sanskrito e nek la Latina,
Mea vid-cirklo es ancien-mod' quale tino
Nur morto e nasko homala, nur grani ed astri
Aden mea vid-cirklo penetras e standas sat mastre.
Mea savo artala esas fakultativa.
Mea vid-cirklo restas presk' primitiva -
En olu es nia afero intima, interna
Por ke kun homaro la Tero flugadez eterne.
Mea vid-cirklon restriktas nur timi, esperi,
En olu trovesas nur amo, nur maro e tero.
Aden mea vid-cirklo penetras e standas sat mastre
Nur morto e nasko homala, nur grani ed astri.

出典[編集]

  1. ^ エスペラント - 異端の言語 (田中克彦) p.87
  2. ^ a b 国際共通語の夢 (二木紘三) p.96
  3. ^ 国際共通語の夢 (二木紘三) p.101
  4. ^ 国際共通語の夢 (二木紘三) p.99
  5. ^ Ido-konferiにあるイド大会報告(2001年-2007年大会)の報告記事ないし集合写真
  6. ^ a b 国際共通語の夢 (二木紘三) p.102
  7. ^ a b イド語初級講座 第00課

参考文献[編集]

  • 田中克彦 (2007). エスペラント - 異端の言語. 岩波書店. ISBN 978-4-00-431077-8 
  • 二木紘三 (1994). 国際共通語の夢. 筑摩書房. ISBN 4-480-04182-6 

外部リンク[編集]