コンテンツにスキップ

ウラジオストク港

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ウラジオストク港
ウラジオストク港客船埠頭の俯瞰
ウラジオストク港の位置(沿海地方内)
ウラジオストク港

ウラジオストク港

ウラジオストク港の位置
所在地
ロシアの旗 ロシア
所在地 沿海地方ウラジオストク
座標 北緯43度06.3分 東経131度55.3分 / 北緯43.1050度 東経131.9217度 / 43.1050; 131.9217
詳細
開港 1861年
管理者 ウラジオストク海上貿易港
統計
貨物取扱量 5 637千t  (2016年)
コンテナ数 513,481TEU (2014年)

 :Порт Владивостокский

貿ПАО «Владивостокский морской торговый порт»VMTPВМТПFESCO[1]

[]


西

:+10

-20/-30/



VHF67

[]


 - 15

 - 4km

 - 368 m2

 - 65.9 m2

20km

14122Ro-Ro

1520  30m60065.9m2368m2 

2014647,777TEU513,481TEU

[]






   -  - 

   20209171[2]

[]


1991貿貿貿

20165,637

[]

 

貿 貿 貿

自由港[編集]


1909沿2015沿15

[]


日本の旗 
1992826調[3]

[]


 

[]

  1. ^ ВМТП входит в состав Группы FESCO”. Новости. "Владивостокский морской торговый порт". 2012年3月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。12 апреля 2008閲覧。
  2. ^ 京都府. “京都舞鶴港と韓国・ロシアを結ぶ直行フェリー輸送の開始”. 京都府. 2020年9月13日閲覧。
  3. ^ 『新聞に見る20世紀の富山 第3巻』(2000年11月26日、北日本新聞社発行)208頁。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]