コンテンツにスキップ

エロス (小惑星)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
エロス
433 Eros
NEARシューメーカーが撮影した エロスの画像

NEARシューメーカーが撮影した
エロスの画像

仮符号・別名 1898 DQ
分類 地球近傍小惑星
軌道の種類 アモール群
火星横断
発見
発見日 1898年8月13日
発見者 C. G. ヴィット
軌道要素と性質
元期:2007年4月10日 (JD 2,454,200.5)
軌道長半径 (a) 1.458 AU
近日点距離 (q) 1.133 AU
遠日点距離 (Q) 1.783 AU
離心率 (e) 0.223
公転周期 (P) 1.76 年
軌道傾斜角 (i) 10.83
近日点引数 (ω) 178.68 度
昇交点黄経 (Ω) 304.38 度
平均近点角 (M) 104.01 度
物理的性質
三軸径 34.4 × 11.2
× 11.2 km
質量 7.2 ×1015 kg
平均密度 2.67 g/cm3
表面重力 0.0059 m/s2
脱出速度 0.0103 km/s
自転周期 5.270 時間
スペクトル分類 S
絶対等級 (H) 11.16
アルベド(反射能) 0.25
表面温度
最低 平均 最高
~312 K
色指数 (B-V) 0.921
色指数 (U-B) 0.531
Template (ノート 解説) ■Project

[1]433 Eros (NEAs) 1898813

1.4621900km2300km2 (1036) 

20121310.18[2]352056

[]


1975[3]

1996NEAR200021520012122NEARNEAR

地形[編集]


10km"Saddle" (Himeros) NEAR2 (Psyche) 4.8Km

"Genji""Fujitsubo"

[]

NEAR12.0 (39.4 ft)

1km240

NEARX- (XGRS) 

NEAR調[]


NEAR1998200022001212使

[4]

エロスが登場する作品[編集]

小説とテレビのシリーズ「エクスパンス -巨獣めざめる-」では、エロスを貫くトンネル内に住む民間人に、謎の物質プロト分子による壊滅的な科学実験が解き放たれた。「エロス事件」では、小惑星が通常の軌道を外れ金星に衝突した[5]

オースン・スコット・カードの小説エンダーのゲーム映画に登場し、エロスは人類の拠点となった[6]

ギャラリー[編集]