コンテンツにスキップ

クウェンヤ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
クウェンヤ
創案者 J・R・R・トールキン
設定と使用 アルダファンタジー世界
話者数 不明。上のエルフの間で使われた。
目的による分類

人工言語
創作言語
共通エルダール語

  • クウェンヤ

表記体系 テングワールキアス
参考言語による分類 フィンランド語ラテン語ギリシア語を参考にしたと思われる。
言語コード
ISO 639-2 art
ISO 639-3 qya
クウェンヤのテキスト、テングワールラテン文字による表記
テンプレートを表示

QuenyaJRR使

[]


Ecénientes

nt

Vinyar Tengwar  Parma Eldalamberon   The History of Middle-earth Qenya

SF1984Lapine

[]

使[]


使使

[]


使西使使使 elen síla lúmenn' omentielvo    3調

[]

[]


10

a : [a]

á : [ɑː]

e : [ɛ]

é : [eː]

i : [i]

í : [iː]

o : [ɔ]

ó : [oː]

u : [u]

ú : [uː]

[]




h :  [x]

qu : [kʷ]

nw : [nʷ]

ng : [ŋ]

ngw : [ŋʷ]

hy : [ç]

hw : [ʍ]

ty : [c]

ly : [ʎ]

ny : [ɲ]

[]


 


クウェンヤ数字(零から十二まで)
十進英数字 十二進英数字 クウェンヤ数字 クウェンヤ数詞
0 0 ð -
1 1 ñ min
2 2 ò atta
3 3 ó neldë
4 4 ô canta
5 5 õ lempë
6 6 ö enquë
7 7 ÷ otso
8 8 ø toldo
9 9 ù nertë
10 A ú quain
11 B û minquë
12 10 ðñ rasta
クウェンヤ数字(十三から二十四まで)
十進英数字 十二進英数字 クウェンヤ数字 クウェンヤ数詞
13 11 ññ min rasta
14 12 òñ atta rasta
15 13 óñ neldë rasta
16 14 ôñ canta rasta
17 15 õñ lempë rasta
18 16 öñ enquë rasta
19 17 ֖ otso rasta
20 18 øñ toldo rasta
21 19 ùñ nertë rasta
22 1A úñ quain rasta
23 1B ûñ minquë rasta
24 20 ðò yurasta
クウェンヤ数字(百三十二までの十二の倍数)
十進英数字 十二進英数字 クウェンヤ数字 クウェンヤ数詞
12 10 ðñ rasta
24 20 ðò yurasta
36 30 ðó nelerasta
48 40 ðô canarasta
60 50 ðõ leperasta
72 60 ðö enerasta
84 70 ð÷ otorasta
96 80 ðø tolorasta
108 90 ðù neterasta
120 A0 ðú quairasta
132 B0 ðû minquairasta
クウェンヤ数字(十二の冪数)
十進英数字 十二進英数字 クウェンヤ数字 クウェンヤ数詞
12 10 ðñ rasta
144 100 ððñ tuxa
1728 1000 ðððñ mencë
20736 10000 ððððñ rastamencë
クウェンヤ数字(表記例)
十進英数字 十二進英数字 クウェンヤ数字 クウェンヤ数詞
50 42 òô atta canarasta
90 76 ö÷ enquë otorasta
333 239 ùóò nertë nelerasta yutuxa
1080 760 ðö÷ enerasta ototuxa
8848 5154 ôõñõ canta leperasta tuxa lepemmencë

参考文献[編集]

  • J・R・R・トールキン; Ruth S. Noel (1980年). " The Languages of Tolkien's Middle-earth ". Mariner Books. ISBN 978-0395291306 

外部リンク[編集]