コンテンツにスキップ

サンダーバード 劇場版

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
サンダーバード
Tunderbirds Are Go
監督 デイヴィッド・レイン
脚本 ジェリー・アンダーソン
シルヴィア・アンダーソン
製作 シルヴィア・アンダーソン
音楽 バリー・グレイ
撮影 アラン・ペリー
編集 レン・ウォルター
配給 ユナイテッド・アーティスツ
公開 イギリスの旗 1966年12月15日
日本の旗 1967年7月15日
上映時間 94分
製作国 イギリスの旗 イギリス
言語 英語
次作 サンダーバード6号
テンプレートを表示

サンダーバード』(: Thunderbirds Are Go)は、1966年イギリスで製作された人形劇特撮映画作品。TVシリーズ『サンダーバード』の劇場映画化作品第1作。

DVDのパッケージでは、英語のロゴタイトルとともに日本語で『サンダーバード 劇場版』と記載されている。

概要[編集]

製作の経緯[編集]


ITC19663

 

[1][2]

[ 1]

Jr.Jr.2使[1][2]

[]


319661212[1][2]

[ 2][1][2]

[]

[]


ZEROX22調6ZERO-X230

[]


9015

X[ 3]

X





[3][4][5]MGM[6]

登場人物[編集]




 - 





 - 

1



 - 

2



- 

3



 - 

4



 - 

5



 - 





 - 





 - 

FAB1使



 - 

XX2XFAB1



 - 





 - 

X



 - 

X



 - 

XX



 - 

X



 - 

X



 - 

X



 - 

X[ 4]

[]

役名 劇場公開版 民放テレビ版 VHS NHK
ジェフ・トレーシー 小沢重雄 中村正 阪脩 小沢重雄
スコット・トレーシー 中田浩二 石丸博也 大塚芳忠 中田浩二
バージル・トレーシー 宗近晴見 村山明 大滝進矢 宗近晴見
アラン・トレーシー 剣持伴紀 須田博光 難波圭一 菅沼久義
ゴードン・トレーシー 和田一壮 鈴木清信 宮本充 藤田圭宣
ジョン・トレーシー 桜井英一 井口成人 堀秀行 福島潤
ブレインズ 大泉滉 小宮山清 富山敬 龍田直樹
ペネロープ・クレイトン・ワード 黒柳徹子 日比野美佐子 小原乃梨子 黒柳徹子
アロイシャス・パーカー 今橋恒 八奈見乗児 及川ヒロオ 松岡文雄
ザ・フッド 西田昭市 飯塚昭三 笹岡繁蔵 谷昌樹
ミンミン 里見京子 水野谷左絵 榊原良子 里見京子
ポール・トレバース機長 家弓家正 寺島幹夫 吉水慶 大塚芳忠
グレッグ・マーティン大尉 仲村秀生 若本紀夫 有本欽隆 樫井笙人
ブラッド・ニューマン航空士 村越伊知郎 古川登志夫 田原アルノ 池田和良
トニー・グラント博士 穂積隆信 日高晤郎 江原正士 鳥畑洋人
レイ・ピアース博士 寺島幹夫 納谷六朗 塚田正昭 坪井智浩
ケイシー司令官 大木民夫 銀河万丈 小山武宏
ハリス宇宙大佐 西桂太 西村知道 秋元羊介 岸野一彦
若い議員
メッセンジャー -
空港警察
司会 -
ゴールドストーン追跡局 まるおみか
ウーメラ追跡局
ワシントン
その他 市村昌治
市川治
作間功
八代駿
峰恵研
佳川紘子
中江真司
加藤将之
新垣樽助
吉野貴宏
日本語版スタッフ
プロデューサー 小川政弘 華山益夫
演出 小林守夫
近森啓祐
中野寛次 加藤敏
翻訳 木原たけし
編集 村上明
録音 熊倉亨 オムニバス・ジャパン
調整 山本和利
効果 倉橋静男
制作進行 津田剛士
製作 東北新社 センチュリー21 シネマ プロダクション
東北新社
ワーナー・ホーム・ビデオ
東北新社
NHKエンタープライズ
配給 日本ユナイテッドアーチスツ映画株式会社 ユナイテッド・アーティスツ

 - [8]2021BD200316mmBD16mm[9]6BOX[10]

 - 197513NET9:3010:55VHS

VHS - 

NHK - 2003728NHK-BS2BS9:0210:36[11]退DVD

2021722021 HDBDVHSNHK

[]

ゼロX号(ZERO-X)
人類初の火星への有人着陸を実現させた。デザインや機能はスペースプレーンに近いものであるが、各ユニットが適時分離・結合する。そのまま火星探検車となる前部操縦席モジュール(大気圏離脱時には最前部にノーズコーンが備わる)の後ろに中央胴体が繋がり、大気圏離脱・地球帰還時には無線操縦翼1号機が胴体前半上部に、無線操縦翼2号機が胴体後後半部にドッキングした形となる。火星探検車の探査中は、衛星軌道上で待機中の中央胴体部に航空士が1名し、探検車とのランデブーに備えている。
同映画の不入りと裏腹に、『TV21』誌で人気を博し、ZERO‐Xが主役の漫画も連載された。また、火星探検車とゼロX号の名前[注 5]は『キャプテン・スカーレット』第1話にも登場している。
日本でも今井科学が豪華な大型プラモデルを年末商戦向けに発売し、子供達の憧れの的となった。なお、このプラモデルの金型は失われ、再発売されない状態にあったと当時の関係者から語られていたが、近年になって、旧今井科学のプラモデル金型を多数引き継いだバンダイの静岡工場・バンダイホビーセンターで保管されていることが判明。劇場版サンダーバードの公開40周年を記念し、2007年7月にギミックをも完全再現した復刻版が、トイズワークスの新ブランド「男の復刻倶楽部」より発売された。

火星怪獣ガンジャ[編集]


ZEROX[12]

[]













[]

DVD[]


 1966 [DVD]20041110

  [DVD]20071122

 +6 [DVD]20121219


Blu-ray[]


HD202172ASIN B08NVXNXDX

BOX202184ASIN B0953GF63Z

[]


CD

2014812La-La Land Records6CD1200[13] LLLCD 1306

Isolated Score TrackME[ 6]

20145Twilight Time6ASIN B00KF6G2TM

2015615Fabulous FilmsASIN B00VXGENP8

20217284HappinetASIN B08NVX5QT4ASIN B0953GF63Z

[]

[編集]

  1. ^ 例えばスコット・トレーシーはショーン・コネリー、ペネロープはシルヴィア・アンダーソンがモデルとなっている。
  2. ^ ジェリー・アンダーソンとシルヴィアは、1981年に離婚した。
  3. ^ この場面のうちテレビ局の外観の映像は、後に『ジョー90』「消えた天才ピアニスト」で使用されている。
  4. ^ この人形はパトリック・ワイマークの顔をモデルにして作られている[7]
  5. ^ 原語版のホワイト大佐の台詞。
  6. ^ バリー・グレイ作曲のもののうちCTM1、1m1、1m2、3m1、10m3の5曲。それらに加えてザ・シャドウズによる楽曲三曲もMEトラックで処理されている。先述のサウンドトラックCDでは新たにマスターテープが発見されたか或いはMEトラックの音声から可能な範囲で効果音を除去、高音質化したものが収録されている。

出典[編集]



(一)^ abcd 2003ISBN 9784896917246

(二)^ abcd 1992ISBN 9784893672612

(三)^  2015, p. 183.

(四)^ Sission 2018, pp. 3637.

(五)^ @Thunderbirds65 (2021618). "There was a fair amount of additional material included in the film - including Jeff Tracy appearing on television, and Penelope and Parker travelling to America on board the Fireflash". XTwitter2021727 

(六)^ @Thunderbirds65 (2021618). "MGM have sadly confirmed after checking that they are unable to locate any version of Thunderbirds Are Go that contains the up to 30 minutes of additional material that was excised from the film before release in 1966. The search continues..." XTwitter2021731 

(七)^ The Mark of Greatorex: UFO and The Power Game.  The Official Gerry Anderson Website. 2021731

(八)^   [@takawokukuru] (2016917). "". XTwitter2021721 

(九)^ NewLine Corp. [@newline_maniacs] (202151). "6Blu-rayTV(LD)NHK3()". XTwitter2021721 

(十)^ NewLine Corp. [@newline_maniacs] (202173). "2BOX😂". XTwitter2021721 

(11)^ NHK. 2021826

(12)^ LD & 6 BOX  

(13)^ Thunderbirds Are GO / Thunderbird 6 Soundtrack (1966, 1968).  Soundtrack.net. 2021731

[]


La Rivière, Stephen (2014). Filmed in Supermarionation. Network. ISBN 978-0992976606 

, 2015ISBN 978-4862462909 

Sisson, David (8 2018). FAB Notice Board. FAB (93): 3637. 

[]


6 - 21968

 (2004) - SF2004

[]


 - allcinema

 - KINENOTE

Tunderbirds Are Go - 

Tunderbirds Are Go - IMDb