コンテンツにスキップ

ジャン=ルイ・バロー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
Jean-Louis Barrault
ジャン=ルイ・バロー
ジャン=ルイ・バロー
1952年
本名 ジャン=ルイ・バロー
Jean-Louis Barrault
生年月日 (1910-09-08) 1910年9月8日
没年月日 (1994-01-22) 1994年1月22日(83歳没)
出生地 イヴリーヌ県ル・ヴェジネ
国籍 フランスの旗 フランス
職業 俳優演出家、劇団主宰
ジャンル 舞台映画
活動内容 演劇・映画
配偶者 マドレーヌ・ルノー
主な作品
天井桟敷の人々』(1945年)
テンプレートを表示

Jean-Louis Barrault191098 - 1994122196019771979

[]


西Lycée Chaptal1931  

19352Étienne Decroux1936

1932193610Groupe Octobre[1]

(1952)

1939291940194319431944

1946 (la compagnie Renaud-Barrault)Théâtre Marigny10

1956

1959Théâtre de FranceThéâtre des nationsThe Living Theatre

1968Élysée Montmartre197419801981Jean-Philippe LecatThéâtre du Rond-Point

1960197719793[2]

199419

50

[]



アトリエ座時代[編集]

コメディ・フランセーズ時代[編集]

マリニー劇場時代[編集]

オデオン座時代[編集]

仮住まい時代[編集]

ロン・ポワン劇場時代[編集]

主な映画[編集]

公開年 邦題
原題
役名 備考
1935 みどりの園
Les beaux jours
レネ
1936 ジェニイの家
Jenny
美しき青春
Hélène
ピエール
楽聖ベートーヴェンフランス語版
Un grand amour de Beethoven
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン
1937 王冠の真珠
Les Perles de la couronne
ジャン・マルタン
フランソワ1世
ポール・バラス
ナポレオン3世
サシャ・ギトリ監督
シネクラブ上映
1941 デジレ
Le Destin fabuleux de Désirée Clary
ナポレオン・ボナパルト サシャ・ギトリ監督
1942 幻想交響楽フランス語版
La symphonie fantastique
エクトル・ベルリオーズ
1944 泣きぬれた天使フランス語版
L'ange de la nuit
ジャック・マルタン
1945 天井桟敷の人々
Les enfants du paradis
ジャン・バチスト/ガスパール・ドビュロー
しのび泣きフランス語版
La part de l'ombre
ミシェル・クレメール
1950 輪舞
La ronde
ロベルト(詩人)
1954 ヴェルサイユ語りなば
Si Versailles m'était conté...
フェヌロン サシャ・ギトリ監督
映画祭上映
1958 コルドリエ博士の遺言
Le testament du Docteur Cordelier
コルドリエ博士 テレビ映画
1958 グレバン蝋美術館
Musée Grévin
本人 短編
1962 史上最大の作戦
The Longest Day
ルイ・ルーラン神父
1966 チャパクア
Chappaqua
ブノワ博士
1982 ヴァレンヌの夜
La Nuit de Varennes
レチフ・ド・ラ・ブルトンヌ エットレ・スコーラ監督
映画祭上映

参考文献[編集]

日本語訳された著書[編集]

脚注[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]