スカーレット

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
スカーレット

 

16進表記 #FF2400
RGB (255, 36, 0)
CMYK (0, 86, 100, 0)
HSV (8°, 100%, 100%)
出典 BF2S Color Guide
スカーレットJIS慣用色名
  マンセル値 7R 5/14

: scarlet1: écarlate

JIS Z 8102:2001

 سقرلات (saqirlāt) 使使使

640.8 nm650.4 nm687.8 nm707.0 nm

緋色[編集]

緋色
ひいろ

 

16進表記 #E54848
RGB (229, 72, 72)
CMYK (0, 83, 70, 0)
マンセル値 -
表示されている色は一例です
深緋 (ふかひ こきひ こきあけ)
 
16進表記 #B2243C









 A Study in Scarlet scarlet使

[]


 1994 ISBN 978-4-04-031700-7

11 1990 ISBN ISBN 978-4-642-00511-1

32001 ISBN 978-4-09-523003-0

  1987

猩紅[編集]

猩々緋
しょうじょうひ

 

16進表記 #C9301B
RGB (201, 48, 27)
CMYK (4, 91, 97, 0)
HSV (240°, 100%, 100%)
マンセル値 -
表示されている色は一例です

scarlet




スカーレットにちなんだもの[編集]

スカーレットはラテン語でcoccinellaといい、てんとう虫の学名でもある。 有名なナナホシテントウはイタリアではcoccinellaといわれ親しまれている。

類似色[編集]

関連項目[編集]