スラッシュメタル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
スラッシュメタル
Thrash Metal
様式的起源 NWOBHM
スピードメタル
ハードコア・パンク
文化的起源 1980年代初期アメリカ
使用楽器 ボーカル
ギター
ベース
ドラム
派生ジャンル メタルコア
グルーヴ・メタル
デスメタル
ブラックメタル
融合ジャンル
クロスオーバー・スラッシュ
地域的なスタイル
ベイエリア・スラッシュメタル
ドイツの旗ブラジルの旗イギリスの旗カナダの旗日本の旗ポーランドの旗オーストラリアの旗アメリカ合衆国の旗
テンプレートを表示

 (Thrash Metal) Thrash 

[]


NWOBHM調1980Fight Fire With FireRide the LightningChemical WarfareEPHaunting the Chapel

HR/HM1調



BPM200168SOD

[]


NWOBHM

Hit The LightsMetal Massacre(1981)NWOBHM





1980

LA

 (Sodom)(Kreator) (Destruction) 3

1985S.O.D.

1980200

L.A.退

19801990

1990/退

1991Metallica退



2000 (Slayer)Kreator (Sodom) (Destruction) (Exodus) (Testament) (Death Angel)(Overkill) ForbiddenToxikMunicipal WasteGama BombViolator80

バンド一覧[編集]

メタリカ
アンスラックス
メガデス
スレイヤー
テスタメント
セパルトゥラ
クリーター
デストラクション
ソドム
オーヴァーキル

ビッグ・4 (スラッシュメタル四天王)[編集]

ベイエリア・スラッシュメタル[編集]

3大ジャーマンスラッシュ[編集]

クロスオーバー[編集]

その他のバンド[編集]

脚注[編集]

関連項目[編集]