コンテンツにスキップ

Ϝ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ディガンマから転送)
ギリシア文字
Αα アルファ Νν ニュー
Ββ ベータ Ξξ クサイ
Γγ ガンマ Οο オミクロン
Δδ デルタ Ππ パイ
Εε エプシロン Ρρ ロー
Ζζ ゼータ Σσς シグマ
Ηη イータ Ττ タウ
Θθ シータ Υυ ウプシロン
Ιι イオタ Φφ ファイ
Κκ カッパ Χχ カイ
Λλ ラムダ Ψψ プサイ
Μμ ミュー Ωω オメガ
使われなくなった文字

()
ディガンマ サン
ヘータ ショー
ギリシアの数字
スティグマ
()
サンピ

()
コッパ

Ϝ, ϝδίγαμμα[1]使

6[w][2]66Ϛ = 使

西[v]Ϝ[f]ϜΗ[v]Ϝ[f][3] F

[]

 ναξ /á.naks/ ( ) ϜΑΝΑΚΤΙ /wa.nak.ti/    

 𐤅 [w]𐤅[4]Ϝ使(Ϝα)

[w]1δίγαμμα2Γ[5]

67-8στ(st)[5]

[u] Υ 𐤅 Ϝτ[5][6]

符号位置[編集]

大文字 Unicode JIS X 0213 文字参照 小文字 Unicode JIS X 0213 文字参照 備考
Ϝ U+03DC - Ϝ
Ϝ
ϝ U+03DD - ϝ
ϝ
古期
Ͷ U+0376 - Ͷ
Ͷ
ͷ U+0377 - ͷ
ͷ
N-ディガンマ

U+0376/0377の字はパンフィリア地方(現在のトルコ南部のアンタルヤ県)の碑文で使われた[w]を表す文字で、通常のディガンマとは使い分けられた[7]

脚注[編集]



(一)^ 

(二)^ 

(三)^ (1996) pp.34-35

(四)^ 使

(五)^ abcAllen (1987) pp.47-48

(六)^ Allen (1987) p.171

(七)^ Nick Nicholas (2005-01-05), Proposal to add Greek epigraphical letters to the UCS, http://www.unicode.org/L2/L2005/05003r-epigraphical.pdf 

参考文献[編集]

  • W. Sidney Allen (1987) [1968]. Vox Graeca (3rd ed.). Cambridge University Press. ISBN 0521335558 
  • ラリッサ・ボンファンテ 著、小林標 訳『エトルリア語』学藝書林、1996年。ISBN 4875170165