コンテンツにスキップ

ニッポーキング

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ニッポーキング
品種 サラブレッド
性別
毛色 黒鹿毛
生誕 1973年3月29日
死没 1987年
プロント
ミスマルミチ
生国 日本北海道浦河町
生産者 荻伏牧場
馬主 山石祐一
調教師 久保田金造中山
競走成績
生涯成績 24戦11勝
獲得賞金 1億6191万9200円
テンプレートを表示

TTG

[]


19755069244327619769

1242400[ 1]

413121800420013658[1]

519775218001800597 [ 2]

61978531400716006UHB1200735810[3]5退

退[]


退31[4]1987

主な産駒[編集]

  • ウィステリアガール(1989年ひまわり賞)[5]
  • カシノテンザン(1985年九州産3歳特別)[6]
  • エンゼルプリンス(1984年ジュニアゴールデン賞(高知))[7]

血統表[編集]

ニッポーキング血統プリンスローズ系/Nasrullah 4×4=12.50%(母内)、Nearco 4×5×5×5=15.63%、Mumtaz Begum 4×5×5=12.50%) (血統表の出典)


*プロント
Prompt
1963 黒鹿毛

父の父

Prince Taj
1954 鹿毛
Prince Bio Prince Rose
Biologie
Malindi Nearco
Mumtaz Begum

父の母

La Caravelle
1959 鹿毛
Worden Wild Risk
Sans Tares
Barquerolle Turmoil
La Capitane


ミスマルミチ
1965 鹿毛

母の父

*ネヴァービート
Never Beat
1960 栃栗毛
Never Say Die Nasrullah
Singing Grass
Bride Elect Big Game
Netherton Maid

母の母

キユーピツト
1957 鹿毛
Nearula Nasrullah
Respite
*マイリー Supreme Court
Lusignan F-No.7-e


半姉に不運なアクシデントにより消化不良な競走馬生活に終わったものの、繁殖牝馬でその借りを返した華麗なる一族中興の祖・イットーがいる。なお、ニッポーキングも華麗なる一族の一員であるが、一族の他の代表メンバーであるヤマピット(伯母)・ミスマルミチ(母)・イットー(姉)・ハギノトップレディ(姪)・ハギノカムイオー(甥)等とは違い、少数派の関東所属であった。

脚注[編集]

参考文献[編集]

  • 『フリーハンデ史』(優駿1962年~1994年),日本中央競馬会審判部,1995

注釈[編集]

  1. ^ トウショウボーイとクライムカイザーは神戸新聞杯京都新聞杯に出走し共にワンツー(どちらもトウショウボーイ優勝)、骨折休養明けのテンポイントは京都大賞典に出走し3着に終わっている。
  2. ^ ニッポーキングより高い評価だったのは、テンポイント、トウショウボーイ、グリーングラス、ホクトボーイアイフルヤマブキオー[2]

出典[編集]



(一)^ p83-86

(二)^ p87-92

(三)^ p93-98

(四)^ JBIS 2016331

(五)^ JBIS  2016331

(六)^ JBIS  2016331

(七)^ JBIS  2016331

外部リンク[編集]