コンテンツにスキップ

アグネスデジタル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アグネスデジタル
第51回安田記念パドック(2001年6月3日)
現役期間 1999年 - 2003年
欧字表記 Agnes Digital[1][2]
香港表記 愛麗數碼[3]
品種 サラブレッド[1]
性別 [1]
毛色 栗毛[1]
生誕 1997年5月15日[1]
死没 2021年12月8日(24歳没)[4][5]
登録日 1999年7月8日
抹消日 2004年1月18日
Crafty Prospector[1]
Chancey Squaw[1]
母の父 Chief's Crown[1]
生国 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国[1]
生産者 Catesby W. Clay & Peter J. Callahan[1]
馬主 渡辺孝男[1]
調教師 白井寿昭栗東[1]
調教助手 白坂宗治
厩務員 井上多実男
競走成績
タイトル JRA賞最優秀4歳以上牡馬(2001年)[1]
生涯成績 32戦12勝
中央:21戦7勝
地方:8戦4勝
海外:3戦1勝[1]
獲得賞金 9億4889万2700円[6]
日本:7億3092万5000円[1]
香港:1320万香港ドル
UAE:12万米ドル
IC 115T/M(2000年)[7]
120T/I - 115D/M(2001年)[8]
117T/I - 117D/M(2002年)[9]
116T/M(2003年)[10]

勝ち鞍

GI マイルCS 2000年
GI マイルCS南部杯 2001年
GI 天皇賞(秋) 2001年
GI 香港カップ 2001年
GI フェブラリーS 2002年
GI 安田記念 2003年
GII 全日本3歳優駿 1999年
GIII 名古屋優駿 2000年
GIII ユニコーンS 2000年
GIII 日本テレビ盃 2001年
テンプレートを表示

:Agnes Digital1997515 - 2021128調[1]

調199920002003GI61984GI20012002GI42001JRA4321220042014

[]

[]


19977G12[11]1G13[11][11]

調調寿1[12]6032[12]2800[13]?[14]

199811調2姿[11]1[11]

[]

231999[]


9140072[15]2120023[15]3108[15]

425[16]27[15]123駿1.713[15]

3(4)歳時(2000年)[編集]

第17回マイルチャンピオンシップ

4200023[16]

NHK[15]343[15]57NHK477[15]

駿[15]7GI1[15]41514[15]2000[16]292[15]104︿52[15][16]

GIGI2100[16]111913[15]調[16]20015[16]1[15]1326[17]135570[17]調[15]退13GI

42001[]


200113[18]GI[15]52退9GI11[15]

910GI1[19]1984GI[19]

[20]2[21]15NHK3[22]2612[22][23]調GIGIII[24]

420[22][22][23][15]4[23]1000622[22]10[22]1[22]

195645[25][13][15]

124G16[26]G12UAE2[26]141220001[26]53[26]

1[26]2000[26]

JRA4[27]駿324[27]退[27]

52002[]


200210GI16[28]4GI[28]GIGI2GI

323調[29]UAE166[29]調[23]

2UAE3[30]52[30]12[30]2JRA[23][31]

62003[]


[15]1200354[15]調[15][23]

68211GI14[15]14[15]1321199013[32][15][33]GI7644GI[34]

29退[15]2004118退13[35]退調[36]

退[]


退[15]20072[15]20081[15]2014GIJpnI[37][ 1][23]

2020退[38]2021128[39][40][41]

競走成績[編集]

年月日 競馬場 レース名 オッズ 着順 距離 タイム 3F タイム
騎手 斤量
[kg]
勝ち馬/(2着馬)
1999.09.12 阪神 3歳新馬 2.2(2人) 2着 ダ1400m(良) 1:26.1 (37.9) 1.1 福永祐一 53 マチカネラン
0000.10.02 阪神 3歳新馬 1.2(1人) 1着 ダ1200m(良) 1:13.0 (36.5) -0.5 福永祐一 53 (ツルマルアラシ)
0000.10.09 京都 もみじS 9.1(7人) 8着 芝1200m(良) 1:09.7 (35.8) 1.2 福永祐一 53 エンドアピール
0000.11.07 京都 もちの木賞 4.7(1人) 2着 ダ1400m(良) 1:25.1 (37.4) 0.0 福永祐一 54 スリーフォーナイナ
0000.11.27 東京 3歳500万下 1.8(1人) 1着 ダ1600m(良) 1:38.2 (36.6) -1.2 的場均 54 (ファインイレブン)
0000.12.23 川崎 全日本3歳優駿 GII 1.7(1人) 1着 ダ1600m(良) 1:41.1 (38.7) -0.5 的場均 54 (ツルミカイウン)
2000.02.20 東京 ヒヤシンスS 3.5(3人) 3着 ダ1600m(良) 1:37.8 (38.7) 1.4 的場均 57 ノボジャック
0000.03.12 中山 クリスタルC GIII 26.2(8人) 3着 芝1200m(良) 1:10.3 (36.5) 0.5 的場均 56 スイートオーキッド
0000.04.08 中山 NZT4歳S GII 23.4(7人) 3着 芝1600m(良) 1:34.5 (35.6) 0.1 的場均 56 エイシンプレストン
0000.05.07 東京 NHKマイルC GI 8.0(4人) 7着 芝1600m(良) 1:34.3 (36.1) 0.8 的場均 57 イーグルカフェ
0000.06.14 名古屋 名古屋優駿 GIII 4.1(3人) 1着 ダ1900m(重) R1:59.8 -0.3 的場均 55 マイネルコンバット
0000.07.12 大井 ジャパンDダービー GI (1人) 14着 ダ2000m(良) 2:09.3 (41.5) 2.9 的場均 56 マイネルコンバット
0000.09.30 中山 ユニコーンS GIII 10.0(4人) 1着 ダ1800m(良) 1:50.7 (37.2) -0.4 的場均 56 (マチカネラン)
0000.10.28 東京 武蔵野S GIII 8.3(4人) 2着 ダ1600m(良) 1:35.2 (36.6) 0.2 的場均 55 サンフォードシチー
0000.11.19 京都 マイルCS GI 55.7(13人) 1着 芝1600m(良) R1:32.6 (34.3) -0.1 的場均 55 ダイタクリーヴァ
2001.01.05 京都 京都金杯 GIII 4.8(3人) 3着 芝1600m(良) 1:33.8 (34.3) 0.4 的場均 58 ダイタクリーヴァ
0000.05.13 東京 京王杯SC GII 8.6(4人) 9着 芝1400m(良) 1:20.7 (34.4) 0.6 四位洋文 59 スティンガー
0000.06.03 東京 安田記念 GI 17.7(6人) 11着 芝1600m(良) 1:34.1 (35.9) 1.1 四位洋文 58 ブラックホーク
0000.09.19 船橋 日本テレビ盃 GIII 4.3(3人) 1着 ダ1800m(良) 1:51.2 (37.9) -0.7 四位洋文 58 タマモストロング
0000.10.08 盛岡 マイルCS南部杯 GI 2.1(1人) 1着 ダ1600m(良) 1:37.7 -0.1 四位洋文 56 トーホウエンペラー
0000.10.28 東京 天皇賞(秋) GI 20.0(4人) 1着 芝2000m(重) 2:02.2 (35.4) -0.2 四位洋文 58 テイエムオペラオー
0000.12.16 香港 香港C GI (2人) 1着 芝2000m(良) 2:02.8 アタマ 四位洋文 57.2 (Tobougg)
2002.02.17 東京 フェブラリーS GI 3.5(1人) 1着 ダ1600m(良) 1:35.1 (35.6) -0.2 四位洋文 57 トーシンブリザード
0000.03.23 UAE ドバイワールドC GI 発売なし 6着 ダ2000m(良) 四位洋文 57 Street Cry
0000.04.21 香港 QE2世C GI 2着 芝2000m(良) 2:02.6 0.1 四位洋文 57.2 Eishin Preston
2003.05.01 名古屋 かきつばた記念 GIII (4人) 4着 ダ1400m(良) 1:25.9 0.4 四位洋文 59 ビワシンセイキ
0000.06.08 東京 安田記念 GI 9.4(4人) 1着 芝1600m(良) R1:32.1 (33.7) クビ 四位洋文 58 アドマイヤマックス
0000.06.29 阪神 宝塚記念 GI 6.8(3人) 13着 芝2200m(良) 2:13.7 (37.9) 1.7 四位洋文 58 ヒシミラクル
0000.09.15 船橋 日本テレビ盃 GII (1人) 2着 ダ1800m(良) 1:52.2 (38.3) 0.8 四位洋文 58 スターキングマン
0000.10.13 盛岡 マイルCS南部杯 GI (2人) 5着 ダ1600m(不) 1:37.0 1.6 四位洋文 57 アドマイヤドン
0000.11.02 東京 天皇賞(秋) GI 7.9(4人) 17着 芝2000m(良) 2:00.4 (35.8) 2.4 四位洋文 58 シンボリクリスエス
0000.12.28 中山 有馬記念 GI 17.4(7人) 9着 芝2500m(良) 2:32.8 (36.6) 2.3 四位洋文 57 シンボリクリスエス
  • 1 タイム欄のRはレコード勝ちを示す。
  • 2 勝利してタイム差がない(0.0秒)場合は着差を表記。
  • 3 香港での正式な負担重量は126ポンド。1ポンドは約453グラム
  • 4 2002年クイーンエリザベス2世カップの勝ち馬エイシンプレストンの表記は、海外国際競走の慣例に従い英語表記とした。

表彰[編集]

  • 2001年(7戦4勝)JRA賞最優秀4歳以上牡馬(200/283票)

特徴・評価[編集]


11GI3[42]120032001960[15]4[23]

寿[23][23][23]

駿800201038[43]201444[42]

2023GI5[ 2]GIGIGIGI[44]

[]

[]

[]


GIJpnI

地方重賞勝利馬[編集]

母の父としての主な産駒[編集]

グレード制重賞優勝馬[編集]

地方重賞優勝馬[編集]

血統表[編集]

アグネスデジタル血統 (血統表の出典)[§ 1]
父系 ミスタープロスペクター系
[§ 2]


Crafty Prospector
1979 栗毛

父の父

Mr.Prospector
1970 鹿毛
Raise a Native Native Dancer
Raise You
Gold Digger Nashua
Sequence

父の母

Real Crafty Lady
1975 栗毛
In Reality Intentionally
My Dear Girl
Princess Roycraft Royal Note
Crafty Princess


Chancey Squaw
1991 鹿毛

母の父

Chief's Crown
1982 鹿毛
Danzig Northern Dancer
Pas de Nom
Six Crowns Secretariat
Chris Evert

母の母

Allicance
1980 鹿毛
Alleged Hoist the Flag
Princess Pout
Runaway Bride Wild Risk
Aimee
母系(F-No.) Aimee系(FN:22-d) [§ 3]
5代内の近親交配 なし [§ 4]
出典
  1. ^ JBISサーチ アグネスデジタル 5代血統表2015年6月30日閲覧。
  2. ^ netkeiba.com アグネスデジタル 5代血統表2015年6月30日閲覧。
  3. ^ [87]
  4. ^ JBISサーチ アグネスデジタル 5代血統表2015年6月30日閲覧。




6Eclair

4Aimee[88]Khazaeen[88]

[]


 - 2001Swain2004232008 - 2011

 - 20032006

 - 198919921993

 - Blushing Groom197419761977

[]

[]

  1. ^ 出典資料では「GI」となっているが、ジャパンダートダービーは国際的にはGI格を得ていない国内独自格付けの「JpnI」競走である。
  2. ^ アグネスデジタル、クロフネイーグルカフェアドマイヤドンモズアスコット

出典[編集]



(一)^ abcdefghijklmnop(USA). JBIS-Search.  . 2020121

(二)^ AGNES DIGITAL (B602) - Racing Information ().  (The Hong Kong Jockey Club). 2016224

(三)^  (CB602) -  -  ().  (The Hong Kong Jockey Club). 20211114

(四)^ https://twitter.com/jairs_jp/status/1468492445575180288. Twitter. 2021128

(五)^ .   (2021128). 20211282021128

(六)^  - .  . 202346

(七)^ 駿2001232 

(八)^ 駿2002270-74 

(九)^ 駿2003277-79 

(十)^ THE 2003 INTERNATIONAL CLASSIFICATIONS (PDF).  IFHA. 2021921

(11)^ abcde駿200011p.139

(12)^ ab駿20023pp.36-37

(13)^ ab駿200112pp.134-135

(14)^ 20001120

(15)^ abcdefghijklmnopqrstuvwxyzaaabacadae駿20082pp.52-59

(16)^ abcdefg2001pp.240-244

(17)^ ab駿200012pp.34-35

(18)^ 駿20013p.121

(19)^ ab駿200111p.119

(20)^ 20011029

(21)^ 駿20001p.46

(22)^ abcdefg駿200112pp.12-15

(23)^ abcdefghijk20012010pp.119-123

(24)^  - The best selection3pp.18-24

(25)^ 駿200112p.147

(26)^ abcdef駿20022pp.27-33

(27)^ abc駿20022p.64

(28)^ ab駿20023pp.52-53

(29)^ ab駿20025pp.26-29

(30)^ abc駿20026p.109

(31)^ 駿20139p.60

(32)^ 駿20037p.135

(33)^ 駿p.44

(34)^ 駿20038p.145

(35)^ 駿20043p.79

(36)^ 駿20043p.84

(37)^ JDDV3.  SANSPO.com (201479). 2014710201574

(38)^  171.   (202153). 202153

(39)^  . p.nikkansports.com. 2021128

(40)^   1 -  online 2021128

(41)^ https://twitter.com/jairs_jp/status/1468492445575180288. Twitter. 2021128

(42)^ ab駿20153p.60

(43)^ 駿20108p.48

(44)^ 4GIGI

(45)^ . JBIS. 201574

(46)^ . JBIS. 201574

(47)^ . JBIS. 201574

(48)^ . JBIS. 201574

(49)^ . JBIS. 201574

(50)^ . JBIS. 201574

(51)^ . JBIS. 201584

(52)^ . JBIS. 201574

(53)^ . JBIS. 20171028

(54)^ . JBIS. 201574

(55)^ . JBIS. 201574

(56)^ . JBIS. 201574

(57)^ . JBIS. 201574

(58)^ . JBIS. 201574

(59)^ . JBIS. 201574

(60)^ . JBIS. 201574

(61)^ . JBIS. 201574

(62)^ . JBIS. 201574

(63)^ . JBIS. 201574

(64)^ . JBIS. 201574

(65)^ . JBIS. 201574

(66)^ . JBIS. 201574

(67)^ . JBIS. 201574

(68)^ . JBIS. 201574

(69)^ . JBIS. 20171028

(70)^ . JBIS. 20171028

(71)^ . JBIS. 20171028

(72)^ . JBIS. 2018717

(73)^ . JBIS. 20171028

(74)^ . JBIS. 20171028

(75)^ . JBIS. 2020412

(76)^ . JBIS. 20171028

(77)^ . JBIS. 202164

(78)^ .  JBIS. 20171028

(79)^ .  JBIS. 20171028

(80)^ . JBIS. 2023311

(81)^ . JBIS.  . 2021729

(82)^ . JBIS. 2022420

(83)^ . JBIS. 2020527

(84)^ . JBIS. 2019216

(85)^ . JBIS.  . 2021729

(86)^ . JBIS.  . 202352

(87)^  (2019918). 100. . 2020411

(88)^ ab2014pp.130-131

参考文献[編集]

  • 的場均『夢無限』(流星社、2001年)ISBN 4947770031
  • 『名馬物語 - The best selection (3) 』(エンターブレイン、2004年)ISBN 4757720793
  • 『名馬物語 2001-2010 - 21世紀の名馬たち』(エンターブレイン、2010年)ISBN 4047268569
    • 山河拓也「アグネスデジタル」
  • 平出貴昭『覚えておきたい日本の牝系100』(スタンダードマガジン、2014年)ISBN 4908960003
  • 『優駿』2008年2月号(日本中央競馬会)
    • 阿部珠樹「サラブレッド・ヒーロー列伝 - アグネスデジタル 驚異のオールラウンダー」
  • 『優駿』(日本中央競馬会)各号

外部リンク[編集]