コンテンツにスキップ

パウロス1世 (ギリシャ王)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
パウロス1世
Παύλος Α΄
ギリシャ国王

王弟時代のパウロス王子(1939年)

在位 1947年4月1日 - 1964年3月6日

全名 Παύλος
パウロス
出生 (1901-12-14) 1901年12月14日
ギリシャ王国アテネ
死去 (1964-03-06) 1964年3月6日(62歳没)
ギリシャの旗 ギリシャ王国アテネ
埋葬 1964年3月12日
ギリシャの旗 ギリシャ王国アッティカタトイ宮殿
配偶者 フリデリキ・トゥ・アノヴェル
子女 ソフィア
コンスタンティノス2世
イリニ
家名 グリクシンブルグ家
父親 コンスタンティノス1世
母親 ソフィア・ティス・プロシアス
宗教 キリスト教正教会
サイン
テンプレートを表示

1: Παύλος Α΄, : Paulos I[1]19011214 - 196436194741 - 196436

[]


13

19171920192319352 194019414[2]2[3]52



19461947412611120

1949

1950貿

19551963

19643662

[]


19381952 :12

補注[編集]

  1. ^ ただし英語・ドイツ語・デンマーク語など他の欧州言語では「2世」がまだ存在しない君主の名に「1世」を振る習わしがないので、名は Paul I ではなく単に Paul となる。
  2. ^ ドイツ軍、ユーゴ・ギリシャへ侵入(『東京日日新聞』昭和16年4月7日)『昭和ニュース辞典第7巻 昭和14年-昭和16年』p387 昭和ニュース事典編纂委員会 毎日コミュニケーションズ刊 1994年
  3. ^ ギリシャ軍も独・伊に降伏(『朝日新聞』昭和16年4月24日)『昭和ニュース辞典第7巻 昭和14年-昭和16年』p386

関連項目[編集]

先代
ゲオルギオス2世
ギリシャ国王
1947年 - 1964年
次代
コンスタンティノス2世