コンテンツにスキップ

ヒムヤル王国

この記事は良質な記事に選ばれています
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ヒムヤル王国
مملكة حِمْيَر
サバア王国 紀元前115年頃 - 525年 アクスム王国
ヒムヤル王国の位置
230年頃の南アラビア、エチオピアの勢力図。赤色で塗られた地域がヒムヤル王国の支配領域を示す。
公用語 ヒムヤル語英語版
首都 ザファール英語版(ラフジュ)
275年 - 300年 シャンマル・ユハルイシュ
390年 - 420年アブー・カリバ・アスアド
510年代 - 525年ズー・ヌワース
変遷
成立 紀元前115年頃
滅亡525年

: مملكة حِمْيَرMamlakat imyar: 𐩢𐩣𐩺𐩧𐩣: ממלכת חִמְיָר115[1]525

4525[2][3]523525570[4]

[]

[]


2[5] (Homeritae) [2][6][7]

沿11[8]25[2]退[2]

1[8][2][8]2[2]退[2][2]

2退[9]西沿[10][10]3[11]

[]


4[8]300[12]4[2]4[12][13][14][15]

6[13][16]517貿[16]

52310[17][18]13525[18][19][20]

[21]575[22]628[23][2]

[]


14[24][24]

 (maik) 使[25]Tubba'/Tabābi'a[26][27][25]使[28]

4[13]殿363/373[29]4[30][31][2][17]

3562使3[32]500[32][19]523[33]

5殿[34]6[35]2殿[36]

[]

1

[6][6]

[37]3[1][38]貿[39]

[]


1[40]104.5m20[24][24]

[24]7使[2][2]

関連項目[編集]

脚注[編集]

出典[編集]



(一)^ ab().  . 2020310

(二)^ abcdefghijklm825

(三)^ 西1118,122-123

(四)^  191-192 

(五)^ 西1118

(六)^ abc134

(七)^ 19,5234 , , , 20121128

(八)^ abcd709

(九)^ 西1122-123

(十)^ ab86407-08

(11)^ 西1123

(12)^ ab138

(13)^ abc141

(14)^ 126-27

(15)^ 128-30

(16)^ ab50, , 200712164

(17)^ ab143

(18)^ ab166-167

(19)^ ab134-36

(20)^ 144

(21)^ 148-150

(22)^ 西1124

(23)^ 150

(24)^ abcde136

(25)^ ab86403

(26)^ 111,523

(27)^ 86402

(28)^ 864010-020

(29)^ 157-158

(30)^ 158,160

(31)^ 162

(32)^ ab142

(33)^ 137

(34)^ 167-169

(35)^ 141,143

(36)^ 116,25-26

(37)^ 137-138

(38)^ 138

(39)^ 137-139

(40)^ 135-136

参考文献[編集]

  • 岩永博「ヒムヤル族」『アジア歴史事典』8巻収録(平凡社, 1961年)
  • 蔀勇造「ヒムヤル」『古代オリエント事典』収録(岩波書店, 2004年12月)
  • 蔀勇造「ヒムヤル王国トゥッバァ朝の実体に関する一仮説」『東洋学報』86巻4号収録(東洋文庫, 2005年3月)
  • 尚樹啓太郎『ビザンツ帝国史』(東海大学出版会, 1999年2月)
  • 徳永里砂『イスラーム成立前の諸宗教』(イスラーム信仰叢書, 国書刊行会, 2012年2月)
  • 福原信義「ヒムヤル王国」『日本大百科全書(ニッポニカ)』収録(2014年12月閲覧)
  • 前田徹、近藤二郎、蔀勇造「古代オリエントの世界」『西アジア史』1収録(佐藤次高編, 新版世界各国史, 山川出版社, 2002年3月)
  • フィリップ.K.ヒッティ『アラブの歴史』上(岩永博訳, 講談社学術文庫, 講談社, 1982年12月)
  • イブン・イスハーク『預言者ムハンマド伝』1(イブン・ヒシャーム編註、後藤明、医王秀行、 高田康一、高野太輔訳, イスラーム原典叢書, 岩波書店, 2010年11月)
  • 蔀勇造『物語 アラビアの歴史 知られざる3000年の興亡』(中公新書、2018年7月25日)

外部リンク[編集]