コンテンツにスキップ

ファーストブレス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
株式会社ファーストブレス
Firstbreath, Inc.
種類 株式会社
本社所在地 日本の旗 日本
060-0809
北海道札幌市北区北9条西2丁目4番1号 ホワイトキューブ札幌 2F
設立 2002年10月1日
業種 情報・通信業
法人番号 7430001028957 ウィキデータを編集
事業内容 情報システムサービスのコンサルティング
コンピュータソフトウェアの開発・販売
情報システムサービスの運営管理及び保守サービスの提供
代表者 小野寺 薫(代表取締役社長)
資本金 10,000万円
従業員数 16名(2017年4月1日現在)
決算期 9月
外部リンク www.firstbreath.co.jp
テンプレートを表示

Firstbreath, Inc. 


[]


[1]

沿革[編集]

  • 2002年
    • 5月 - SIZ(札幌インキュベーションゾーン)にて創業
    • 12月 - 北海道中小企業総合支援センターの平成14年度創造的中小企業育成事業における 「事業化資金貸付事業」に採択
  • 2003年
    • 4月 - インターネット型患者管理支援サービス「ファーストパス」開始
    • 10月 - 株式会社に組織変更
  • 2004年
    • 6月 - 平成16年度さっぽろベンチャー支援事業に認定
    • 7月 - 病診連携地域ネットワークシステム「ファーストパス/コミュニティリンク」販売開始
  • 2006年12月 - 介護情報ファイリングシステム「ファーストパス/ケアファイル」販売開始
  • 2008年11月 - 地域医療連携システム「ファーストパス/コミュニティリンク2」販売開始
  • 2010年3月 - 医療相談部門支援システム販売開始
  • 2013年6月 - 東京営業所を開設

加入団体[編集]

  • 社団法人北海道IT推進協会

取扱製品・主要サービス[編集]

  • 地域連携部門システム「firstpass/community-link2」:地域医療連携室の業務フローを詳細に分析し開発されたシステム
  • 相談部門支援システム「firstpass/community-link2」:医療相談・がん相談等の業務支援、退院調整業務の支援を行うシステム
  • 地域連携ネットワークサービス「 firstpass/AreaConnect 」:IDCを活用したクラウド型の地域連携ネットワークシステム

脚注[編集]

  1. ^ 病院完結型の医療パターンから地域完結型の医療ネットッワークへ”. 中小企業基盤整備機構. 2014年1月23日閲覧。

外部リンク[編集]